7月富士山御殿場口、赤岩八合館のカレー食べ放題!!

2018-07-26 17:19:18 | 富士山シリーズ

7月富士山御殿場口、赤岩八合館のカレー食べ放題!! 2018年7月25日水曜日

おはようございます! 標高約3300mの赤岩八合館のカレーが食べたくてランパンランシャツで登ろうと思います(笑)

ブルドーザーが横切る!! よく山頂まで登れるよなぁ!!

このランパンランシャツを買った時の体重は68kg、現在は筋トレと肉の食い過ぎで75kgです(笑)

下界はガスっていますが、標高3000mの七号合目ぐらいからは良好な天気になります! 

 

わらじ館のスイカが素敵

夏の富士山を登ってみて、いかに真冬の富士山が厳しいかがわかる! 御殿場コースぐらいの登山客なら夏の富士登山も楽しいと思います。唯一、マイカー規制がなくて駐車場にもすんなり駐車できますよ!! ただコースが長いから体力のある人向けかな!!

特殊部隊だ!!標高3000m〜山頂の標高3700mを何回も走って登ってました!! 凄すぎ

山頂にはまだ登っていませんが、先に念願の赤岩八合館のカレー食べ放題を食べたいと思う!!!

おかわりが自由なので、軽めで2杯目を遠慮なくおかわりしました(笑)

冬の富士山は、念には念を入れて予備のアイゼンとピッケル、うっかりして強風に飛ばされたり、氷の斜面に置いて流してしまった時のために予備の手袋も3組は持って行きます。15〜20kgぐらいザックに詰めて、氷の斜面を天候と戦いながら登るんですけど、今日はランパンランシャツで、小さいリュックにスポーツドリンク2Lと塩飴5個でカッパは持参せずというスタイルで登りました!! 天候が崩れた時は猛烈なダッシュで下山します(笑)

世界中から登りに来ていて、団体ツアーで登る登山客がとても多かったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿