料理研究家フルタニマサエ「マーサcafe」

料理研究家フルタニマサエのブログです。おしゃれなライフスタイルや横浜便り、
食情報、レシピなどをご紹介します。

女性セブンに行楽おべんとうご提案しています

2010年05月31日 | マーサブログ
6月10日付けの女性セブンに行楽お弁当の
ご提案をしています。
バケットを使った面白いサンドイッチ?
と花巻おすしの2種類。
でもそれだけではありませんよ。
その他にも美味しいメニューがいっぱいです。

カラーでないのでちょっと残念ですが・・・。
でも作り方も載っていますので
是非ご覧頂きたいと思います。

これから暑くなるとおべんとうのメニューに
悩む方も多いのでは。

お酢を使ったり、濃い目のお味付けにしたり
梅干を使った料理なども良いですね。

冷凍したものを保冷材として中に入れておくのも良いですよ。
食べる頃になると程よく解凍されて美味しくなっています。
夏のおべ弁当作りの参考になれば嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

白菜とグレープフルーツのサラダ

2010年05月26日 | レシピ
マダムマーサクッキングスタジオ講師のレシピVol.4
今回は「白菜とグレープフルーツのサラダ」です。

グレープフルーツはそのまま食べることが多いのですが、
サラダにしてもとても美味しいのですね。
白菜と海苔との相性もバツグンです。
皆様も是非お試しを。・・・・・・・・スタッフより


作成者コメント

白菜のかわりに春キャベツ、サニーレタスで作ってみてもおいしい1皿です。
のりをつかうことによって、サッパリとした味に、コクを出してくれます。
又、韓国のりを使うと、アジアンテイストにもなり、その際はドレッシングに入れる
塩の量を少なめにしてください。



*材料

白菜     1/4個
グレープフルーツ      1個
のり      1/2枚

ドレッシング
グレープフルーツ果汁 大さじ2杯
白ごま油   大さじ5杯
しょう油   大さじ1杯
塩   小さじ1/2
こしょう      少々

*作り方

1.白菜をざく切りにし、塩を少々ふり、しんなりさせておく。
2.グレープフルーツの皮をむき、果肉をほぐし、大さじ2杯分の果汁をとっておく。
3.白菜を軽くしぼり、グレープフルーツ・のり(食べやすい大きさにちぎったもの)
   を加えドレッシングで和える。



(レシピ作成/沼尾 都子)



にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村





初めてぬか漬けの作り方

2010年05月25日 | レシピ
前回は私の家のぬか漬けについて
お話をさせていただきました。

それで今回は初めてぬか漬けに挑戦する方に
基本のぬか床の作り方をお書きしてみましょう。

材料はいりぬか1kgに対し1、5Lの水と塩150gくらいです。
水と塩を熱してから常温に。
合わせて漬物樽(ホーローやプラスチック容器)に入れます。

そこに大根やかぶの葉、きゃべつの外葉などなど
(ちょっと日にちが経った野菜でもOK)
を漬け込みます。

実はこの野菜が重要なのです。
野菜を入れることで乳酸菌や酵母の働きを活発にさせます。
野菜は2~3日したら捨てて(未だぬかの臭さが気になるので
食べられません。)
また新しい野菜を漬け込みます。

これを繰り返し2~3週間過ぎるとだんだん糠漬けの
良い香りがしてきます。
こまめにかき混ぜるとさらに良いぬか床になりますよ。

唐辛子やコブ、辛子粉などを加えても良いですね。
さあ、これで完成。
美味しいぬか漬けをお楽しみください。

写真 おウチでぬか漬け(日東書院)より


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村





山下公園スタジオしつらいとおもてなし「モダン中華」

2010年05月22日 | マーサブログ
年に数回、山下公園スタジオでの特別クラスは
「しつらいとおもてなし」という内容で、不定期での開催です。

今月は「モダン中華」私なりの創作中華調理をさせていただきます。
前菜3品を含めてデザートまで全8品を作ります。

中華ですが、かなり暑くなってきましたので辛口のシャルドネ種の
ワインと共に召し上がっていただく予定。

そこで本日キャンセルが出ましたので1名様のみ急遽募集です。
日時は今週末27日(金)28日(土)両日共に1席のみ
もしお時間がございましたら是非おいで下さいませ。

お問い合わせはとお申し込みは(045)290-5792まで
土、日はAM10時~PM3時
月~金はAM10時~PM6時まで受付しております。
恐縮ですが今回はお電話のみとさせていただきます。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村




トゥーランドットでお食事会

2010年05月22日 | マーサブログ
先日、東料理学校協会の総会がありました。
場所は横浜のみなとみらい「トゥーランドット」です。

その日は我が協会の会長、服部先生もご出席。
何しろ北海道までの校長先生方がお集まりですので
個室も使っていっぱいでした。

お料理はトゥーランドット名物の9品の前菜から
フカひれの姿煮、黒酢の酢豚・・・・デザートまで
お腹いっぱいになりました。

いつもレストランに行く時は料理をとことん味わうということに
なるのですが、この日はご挨拶やおしゃべりに一生懸命。
いつもお会い出来ない先生方と久しぶりにお目にかかれたということも
あるので仕方ないですね。

でもおしゃべりしながらも流石に料理をお仕事にしていらっしゃる先生方、
皆さん、きちんと残さずにお召し上がりになっていらっしゃいました。
ごめんなさい、脇屋シェフ、私は量が多くて少し残してしまいました。

お料理が進んだ頃、シェフが各テーブルを回ります。
私も記念にご一緒にお写真を撮っていただきました。

宿泊の先生方は夕方から横浜遊覧船に。
横浜の夜景をお楽しみいただきましたでしょうか。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村





6月メニューは「紫陽花ご膳」

2010年05月18日 | マーサブログ
6月のメニューは「紫陽花ご膳」です。


・小鉢盛り、蕪と薄切り牛肉の梅和え
・ホタテとささがき牛蒡の和風胡麻豆乳グラタン
・紫陽花サラダ
・鶏団子の金波汁椀物仕立て
・たっぷり香味野菜の「出し」と五穀ごはん
・水菓子


今月の創作クラスメニューの一覧です。
梅雨に入るのは未だ先のことですが、
紫陽花のテーブルとメニューを作ってみたいと思います。

創作クラスは毎月第1土曜日と第4木曜日に開催。
基礎のクラスとはちょっと違って料理をお楽しみいただくクラスです。

6月はきりりと冷やした白ワインと共にお召し上がりいただきたいと
思っています。

体験もお受けしていますのでブログを御覧の皆様も一度是非いらして
いただけると嬉しいです。

このクラスは名前の通り、私が毎月創作したメニューです。
その中で生徒さんに人気だったメニューをピックして
来月のブログでお知らせしていきたいと思っています。
お楽しみにして下さいね。



にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村


オウチでぬか漬けしてみませんか。 「ぬか漬けパート1・私の家のぬか漬け」

2010年05月17日 | レシピ
ぬか床の準備が完了。
今年も美味しいぬか漬けを作りますよ。

秋深くなると白菜やたくあんなどの漬物が
美味しくなるのでぬか漬けはちょっとの間
お休みにしています。

例年は水ぬるむ頃になるとぬか漬けの準備に
入るのですが、今年はお仕事でまったく時間が
とれず、連休後になってしまいました。

塩をいっぱいかけてピッチリラップをし冷蔵庫で寝かせて
おいたぬか床を出してカビの部分を取り除くときれいな
ぬか床が顔をだします。

しかしそのままでは香りも悪く塩分もかなりきつめなので
ぬかをたしながらかき混ぜて。

何度もかぶの葉やきゃべつの外葉などを捨て漬けして
やっと美味しくなりました。

昨年度は茄子があんまりきれいに漬かったので
嬉しくてこのブログでご紹介させていただいてしまいました。
今年も頑張りますね。

ぬか漬けは植物乳酸菌の宝庫。
ビタミン類も多く、美しくなりたい人には
絶対おすすめです。

今回は「ぬか漬けパート1・私の家のぬか漬け」のお話でした。
次は「ぬか漬けパート2・初めてのぬか漬け」をお書きしましょう。

私も「オウチでぬか漬け」という本の中で
作り方を詳しくお教えしていますから
ご興味のある方は是非ご覧くださいね。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村







エッこんなことあるの?

2010年05月13日 | マーサブログ
この写真は地下鉄の元町中華街駅から

山下公園口までの地下道です。



ウィークデーの昼間とは言え

午前10時頃の様子です。



この日はお仕事の為に渋谷に行こうと思って

1番出口より入りましたらこんな感じでした。



ちょっと驚きですよね。

私も頻繁に地下鉄を利用しますが、

誰もいない地下道は初めてです。



と思っているうちに電車が着いたのか

ゾロゾロと多くの人が歩いてきました。

後ろを見るとまた3~4組に人たちが

歩いています。



ほんの一瞬でしたのでしょうが

ちょっとたじろいだ私でした。

こんなことがあるのですね・・・・・。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村






つつじが、満開です。

2010年05月08日 | マーサブログ
今、横浜ではつつじが満開です。
つつじといえば色々な場所でフェンスと同じように
その家の周りにありますね。

私どものマンションのフェンスもやはりつつじ。
それが今、赤紫のきれいな花で被いつくされていて
本当にきれいです。

皆様の周りでもきっと見られることでしょう。
このつつじが終わると今度はちょっと小ぶりの
さつきが咲き始めます。

梅雨の季節の前のカラッとした気候を楽しめる時期ですね。
私は花や野菜、果物を行事と共に懐かしく想い出すのです。

つつじと菖蒲は連休のお休み期間やこどもの日との想い出です。
飾るのは花菖蒲、菖蒲の葉とヨモギは菖蒲湯に。

つつじと共に色々懐かしく想い出された1日でした。

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

リストランテで硬いお肉

2010年05月06日 | マーサブログ
先日、近くのリストランテに行きました。
細い階段を上がった所にある
ちょっとおしゃれなお店。

初めてのお店なので、いつもの通り
一番お安いコースを注文しました。

ディナーなのに5千円以下のお値段は納得。
前菜が出てきましたが、とてもきれいな盛付で
お味も満足。(写真がその前菜)

次のパスタも茹で方もソースも美味しかったです。
しかしながらその次のお肉が「う~ん」という感じ。
硬くて噛み切れないのです。
口の中でもぐもぐ、最後には仕方なく飲み込みました。

デザートの味も悪くないし、その他の料理もきれいで
美味しかったのになんでお肉だけ・・・・
とても残念な気がしました。

ということで今回は失礼になるといけないので
お店の名前は内緒ですが、
こんなこともあるんだなぁということで
お書きしてみました。

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村