ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

埼玉県吉見町のさくら堤公園では、多彩な色のヒガンバナの花が咲いています

2014年09月16日 | 季節の移ろい
 埼玉県比企郡吉見町を流れている荒川近くのさくら堤公園では、多彩な色のヒガンバナ(彼岸花)の花が咲いています。白色、黄色、うすいピンク色などの多彩な色の花のヒガンバナの群生地です。

 さくら堤公園は全長1.8キロメートルの堤の両側斜面にソメイヨシノの並木が植えられ、その真ん中の上部をサイクリングロードが通っています。ソメイヨシノ開花時には花見客で賑わう、埼玉県内のサクラ観賞の名所です。

 さくら堤公園の堤の両側に植えられたソメイヨシノの並木は葉が茂り、うっそうとしています。そのソメイヨシノの並木の斜面の草原部に多彩な色のヒガンバナの花が咲いています。不思議な光景です。



 通りかかった地元の方にお話を伺うと、この多彩な色のヒガンバナの花は8月半ばにはもう蕾をつけ、8月末には満開になったそうです。このため、深紅の色のヒガンバナの花はもうしぼんでいます。

 白色のヒガンバナの花です。



 うすいオレンジ色がかったが黄色の花です。



 ピンク色の花です。



 白地にピンク色の”芸”が入った花です。



 早咲きの多彩な色のヒガンバナは、約100メートルにわたって群生しています。深紅の色の花は既にしぼんで、実をつけているものもあります。

 この早咲きの多彩な色のヒガンバナは観賞用の園芸種とのうわさがあるそうです。初秋の観光名所づくりとのうわさだそうです。

 この早咲きの多彩な色のヒガンバナ群生地以外の場所(ソメイヨシノの並木の根元部分)では、普通の野生種のヒガンバナが蕾をつけた茎を伸ばし、いくらかが深紅の花を咲かせています。



 こちらのヒガンバナは、周囲の田んぼに咲くヒガンバナと同時期に花を咲かせています。同じ野生種なので当たり前ですが・・。

 野生種に先立って多彩な色の花を咲かせているヒガンバナはいくらか話題にはなっているようです。訪れた時はソメイヨシノの並木の真ん中を通るサイクリングロードをロードレーサー(ロードバイク)型の自転車に乗った方が時々通ります。その一方で、ヒガンバナ見物の方はごくわずかでした。

 地元の方に「ヒガンバナの花が咲いているさくら堤公園はどこですか」と伺うと、「ヒガンバナが咲いていることは知らない」とのお返事が多かったです。地元でもまだそれほど知られていないようです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
様々な色の彼岸花 (GTO)
2014-09-16 07:31:39
彼岸花の花の色は、いろいろあるのですね。
深紅に白は見たことがありますが、黄色やピンク色は見たことがありません。
彼岸花の仲間の園芸種のリコリスはピンク色など多彩な花があります。
おそらく園芸書の彼岸花なのでしょうね。
返信する
夏水仙 (カオリ姫)
2014-09-16 08:35:34
彼岸花の仲間の夏水仙には、ピンク色の花があります。
GTOさんがコメントされているように、リコリスにはいろいろな色の花があります。
返信する
さくら堤公園 (獅子唐辛子)
2014-09-16 15:21:13
吉見町のさくら堤公園のサイクリングロードは、さいたま市桜区の秋ヶ瀬公園と滑川町の森林公園(滑川町)を結ぶサイクリングコースと、言われています。
いくらか工夫してつながっている感じですが・・。
返信する
彼岸花 (オノマトペ)
2014-09-19 11:36:23
彼岸花あるいは曼珠沙華が田んぼや河原などで、花を咲かせています。
来週のお彼岸まで花がもつのかどうか、心配なほど、勢いよく咲いています。
返信する

コメントを投稿