AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

エンターテイメント

2009-04-30 00:24:33 | Weblog
◆◆営業禁止

メキシコで全飲食店が営業禁止になりました。

豚インフルエンザを広めないためだそうです。

営業禁止ですよ…禁止…

大変なことです。

鳥インフルエンザと違って毒性が低いようで少しは安心ですが、100人を越える死者がでてますからね。


日本に上陸しないことと同時に早い終息を祈ります。


◆◆昭和の日

今日は昭和天皇の誕生日だった日。

小松本店で“昭和の日”と題して、イベントをやってました(写真)

写真のように、ミゼットという車を店の前に飾ったり、店内もレトロな雑貨でデコレーションしてました。

ホールスタッフは“かっぽう着”を来て、頭には三角巾を巻いています。


まぁ~色々考えるものです。

メニューは…
ミックスフライ定食
ミンチカツ定食
しょうが焼き定食
焼き肉定食
などなど…

懐かしいものばかり。


なんといってもスタッフが仕事を楽しんでいるのがいいですね。


マルブンでは店舗毎に自主的に販促プランを考えています。


私ではとうてい考ええないプランですよ。


これぞ!エンターテイメントでしたね。


これからのレストランビジネスはエンターテイメントの要素が必要です。


“かっぽう着”可愛かったなぁ~(笑)

ゴールデンウィーク

2009-04-29 00:59:56 | Weblog
◆◆ゴールデンウィーク

いよいよゴールデンウィークがはじまりました。

今年は不況の中ですが、高速道路の料金も一律1000円と割引料金になっており、たくさんの人が遠くに旅行に出かけたり、帰省したりすることが予想されますね。


ゴールデンウィークは例年マルブンにもたくさんのお客さまがご来店いただけます。

たくさんのありがとうを集めるチャンスです。


体調を整え、準備をしっかりしてゴールデンウィークに臨んでください。



◆◆トレーナー研修

今日は小松で接客トレーナー研修が行われました。


これはマルブンの接客を教えることができるスタッフを育成する研修です。


各店から人選された数名のパートナーさんを対象に行われています。


マルブンの接客サービスは私たちが伝えていくという気持ちで頑張ってください。


◆◆経営研究会4月例会

夜は経営研究会の4月例会でした。

株式会社大栄電機工業の大野社長による【我が社の経営理念について】の講演がありました。


社員さんが作成した朝礼風景のビデオからはじまりました。


いい企業は素晴らしい朝礼をやられていますね。


理念経営は…

社員さんの姿勢や商品に“自社の理念”があらわれるものと言われています。

すべては朝の朝礼できまるのかも知れません。


経営理念の根幹は【我が社の存在意義】であると大野社長が話されました。


まったく!その通りですね。


◆◆マルブンの皆さん

「マルブンの存在意義はなんでしょうか?」

「あなたの存在意義はなんでしょうか?」

ゴールデンウィークに仕事しながら考えてみてください。

野菜の絵本

2009-04-28 01:26:14 | Weblog
ディズニーランドは遊園地ではない。

青空を背景にした、とても大きな舞台だ。

ミッキーマウスの産みの親、ウォルト・ディズニーがディズニーランドに求めたものは、お客さまたち全員が映画の世界に入り込み、その中で一緒に感動を作り上げていくことだった。

だからここではお客さまをゲスト(招待客)と呼び、従業員をキャスト(出演者)と呼ぶ。


ディズニーランドは永遠に完成しない。

そこは新しい感動を創り続ける空間であり、キャストたちはその機会を捜し求め、つねに心を配り続けている。

地図を観ている人がいれば「どこかお探しですか?」と声をかけ、誰かがカメラをかまえれば「撮りましょうか?」と手をさしのべ、ひとりぼっちの子どもを見つければ、「お母さんはどこかな?」と地面にひざまずき目線を合わせる。

ただ彼らは善意を売り歩いているのではない。

ディズニーランドの一部と化し、出会うすべての人々に喜んでもらうことで、自分たちが「生きている実感」を受け取っているのである。


そんな姿勢の延長上に、マニュアルを越えた“ありえないほど優しい”サービスがあり、そこからディズニーランドに足を踏み入れた人たちとの心温まるストーリーがはじまる。

(最後のパレード 株式会社オリエンタルランド 元スーパーバイザー 中村克 サンクチュアリ出版)



◆◆会計監査

今日は月に一度の会計監査の日でした。

半期を終え、それぞれの経費項目をチェックしながら、残り半期の対策と経費の使い道などを話し合いました。

まだまだ気が抜けない状況ですが、後半も力を合わせてお客さま満足に徹していかないとね。

よろしく頼むよ。


◆◆手作り本

南高井店に行ったら、野口さん作の新しい本がありました。


第一段の“トマト”に続き、“アスパラ”と“玉ねぎ”がありました(写真)


さすが!現役の保母さん。

なかなか凝った本ですよ。


マルブンは、働くスタッフがそれぞれの良さ(長所)を発揮して、互いに力を合わせながら働いく組織を目指しています。


依存してやらされるのではなく…自分で決めてやる。

野口さんは自分の好きなことでお店に貢献してますね。

ありがとうございます。

裏大阪ツアー

2009-04-27 01:18:23 | Weblog
◆◆裏大阪

今回のテーマは“裏大阪”


西成区、あいりん地区、通天閣、新世界、飛田新地…

大阪の友人の案内で、普段観光では行かないディープな大阪を回りました(笑)


串カツ、煮込み、土手焼き…将棋屋…スマートボール場など、ここには昔の日本がありました。

通天閣近くの店で、ソースの二度づけ禁止で有名な“串カツ”を食べましたが、まぁ~あの店もこの店も「日本一の串カツ」という言葉を看板に書いてましたね。

大阪らしいちょっと厚かましさを感じる風景でした(笑)


東京も大阪も大都会に共通してるのは、昔と今が混在している街があるところです。


東京は下町…大阪はどや街…?


少し(汗)雰囲気は違いますが…ね。


しかし!大阪はB級グルメの聖地であることは間違いないですね。



◆◆これから…

今から食の世界は、昔に戻ると思っていますが戻り方が大事です。

そのままは、戻りませんからね。


熟慮して熟慮してコンセプトメイクしていきますよ。


◆◆マッサージ

空港に早く着いたので、カチンコチンになってる体をマッサージしてもらいにいきました。


一時間ほど解してもらいました。


担当してくれた人が…

「お辛かったでしょう~かなりつまってますよ」

だって!


昨晩のおばちゃんと同じことを言われましたよ。


もんでもらってかなり!楽になりました。


体のケアは怠ってはいけませんね(反省!)



◆◆試食です

会社に帰り、小松で新メニューの試食でした。

二回目でしたが…残念ながら今回もダメでした。


美味しい料理を作るには、基本はもちろんのことセンスが重要なファクター(要素)です。

次はゴールデンウィーク明けに、調理部長に力を借りてやることになりました。

小松本店は一番マルブンらしくなければなりません。

マルブンらしさとは何か…

よくよく考えてください。

豚インフルが…

2009-04-26 00:10:05 | Weblog
◆◆メキシコとアメリカで…

「豚インフルエンザで60人死亡」

人から人に移るA型ウィルス(H1N1)だと、アメリカ疾病予防管理センターが発表しました。


鳥インフルエンザから豚インフルエンザに移行したら急速に人に移り広がると言われていますからね。

今は“H1N1型”ですが、これが“H5N1型”に変異するとやばいそうです。


以前“感染列島”という映画を観ましたが、あの映画のようになると…あっ!という間に世界中に広がる“パンデミック”と呼ばれる感染爆発が起きるかも知れません。


注視しなければいけないニュースです。



◆◆雨の大阪

雨が降りました…ね。


雨のなかのプロペラ機はフラフラしてガタンとゆれます。


一泊の大阪出張ですが、疲れもあるので荷物は極力減らしました。


いつもゆれるのでだいぶ慣れました(笑)



◆◆勉強会

関空近くまで移動して勉強会に参加しました。


貝塚市の製麺会社さんの話を聞きましたが面白かったです。

焼そばでも料理屋で売るそば麺と、スーパーなどのお持ち帰り麺とは、麺の材料自体が違うんだそうです。

時間と共に変化しますからね。

塩焼そばとソース焼きそば違うんだそうですよ。

用途に合わせた麺の開発をしてるんですね。

(写真は塩焼そばとたこ焼き)

冷めてから食べてみましたが…美味い!

恐るべし!大阪B級グルメ


もう一社は和歌山の運送会社さん。

この会社は昨年、理念と経営八月号に企業事例で取り上げられた会社です。


経営の勉強は理屈を学ぶことも大切ですが、企業事例などの実学が一番学べますね。



◆◆料亭「深川」

懇親会の場所は、貝塚の歴史ある料亭でした。

もと遊廓があった場所にある古い建物で、お金持ちの邸宅を40年前に改造して営業している店でした。

食事の前に、女将がわざわざ出てきて挨拶します。
古き良き日本ですよ。


久しぶりに趣のある“和”の空間でいただきました。
このような空間には、日本酒で差しつ差されつが合うね~


◆◆コリ過ぎやで

ホテルでマッサージを呼んだら…おばちゃんが…

「この体はコリ過ぎてガチガチになってるわぁ」だって!

どうりでしんどいはずだ(笑)

経営者の勉強会

2009-04-25 06:11:31 | Weblog
◆◆紹介物件

今朝は紹介物件を見に行ってきました。

場所は秘密ですが、社員やスタッフが活躍できる舞台を考えるのが私の仕事ですからね…



◆◆自家製ベーコン

お昼に三番町店でランチをしました。

高岡さん手作りの自家製ベーコンでパスタを作ってもらいました。

自家製ハムに自家製ベーコン。

高岡さんもこだわってますね。

美味しかったですよ。

高岡さんはまだ気に入らないらしく、改良するみたいですね。

さすが!こだわりの男です。


◆◆ディスカッション

夕方は理念と経営の勉強会がありました。

支部長のアービンズ松本社長さんからの開催報告を紹介します。


◆松本さんの開催報告

「理念と経営」経営者の会の皆様

お世話になります。支部長の松本です。開催報告です。


いつものメンバーに加え、新しくM社長を迎え、S銀行のO様も2回目の参加。
新しい風で、支部の活性化ができ、いつものように2時間半のディスカッション。

異業種同志ならではの新しい発想、同業種ならではの深い話。

そして、元気が無い人や悩みがある人は元気やヒントをもらっていました。
銀行員のO様の発言の中に「お金のやり取りだけではなく、経営者の方々の悩みを聞けたり、ざっくばらんに話をしてもらえることを重視している」ということが印象的でした。銀行員も顧客満足をしっかり考えているようですから、負けられませんね!

■その他 :
そのO様、本日新しく参加されたM様も支部に参加です。

これで、今年に入って松本支部は「6名」増員。
現在12名体制です。

おかげさまで、ますます素晴らしい学びができています!

ありがとうございます。



◆◆実力をつける

今は、学んで学んで実力をつける時です。


時代の先が見えない今だからこそ!学ばなければいけないね。

マーケティングコード

2009-04-24 01:14:21 | Weblog
◆◆経済成長率

IMFの調査局から2009年の経済成長率の予測が発表されました。


先進国はすべてマイナス成長予測でした、その中でも日本はダントツでトップのマイナス6.2%成長です。


日本は経済の中心にある製造業が壊滅的に悪いのと、打つ手の選択肢がないからだそうです。


まだまだ悪い状況が続きますね。

全社一丸で力を合わせて立ち向かわなければなりません。


力を合わせて何をやるのかというと、新商品の開発と新サービスの提供以外に打つ手はありません。


現代は世界がつながってますから、落ち込むのもすごいスピードですが、回復も早いと言われています。


景気回復の時のために、チームの組織の実力を高めておかないといけないです。
【強みをとことん磨く】

これにつきますね。


◆◆マーケティングコード

新商品を開発するやり方としてマーケティングコードというものがあります。


これは現在流行っている商品をいくつか選び出して、その商品の中から共通するマーケティングコード(ニーズ・価値)を選び出し、そのマーケティングコードを自社に当てはめてどんな商品やサービスができるか考えるという手法です。


◆◆商品開発

今日は小松本店の新メニュー試食でした。

ABC分析や問題分析の資料が用意されてなかったので、現状把握ができず不明確なままの試食になってしまいました。
木村くん、萩原くん次は準備してくださいね。


しかし…これからはこれまでのメニュー開発のやり方では、お客さまのニーズをつかみきれないような気がしています。


これからは前述した“マーケティングコード”の手法を取り入れた商品開発が必要になってきます。

マルブンでもこのマーケティングコードを使って商品開発しましょう。


マーケティングコードについての社内セミナーをやりますね。


◆◆ベンチマーク

今日はサポートオフィスの二人が岡山のボクデンさんにベンチマークに行きました。

ボクデンさんは、店舗づくりやメニューも素晴らしいですが、以外と知られてないのがマネジメントです。

人財育成や総務などの機能が素晴らしいんです。

何をベンチマークに行ったかというと、事務所をベンチマークに行きました。

初めての事務所のベンチマーク、どんな収穫があったのか報告と提案が楽しみです。

お疲れさまでした。


◆◆同友会総会

夕方は松山で同友会の総会が開催されました。


厳しい環境のなか、多くの会員さんが参加していました。


「会社を少しでもよくしたい」
「現状から抜け出したい」

そんな前向きな風を感じ、改めて気合いが入りました。

つながる

2009-04-23 00:04:07 | Weblog
◆◆研修二日目

今回の研修は良かったですね。


私が感じたのは“つながる”でした。


これからは個人の力ではなく、チームの力が大切な時代です。


マルブンも今期方針の中に「力を合わせて」と書いています。


これはチーム力で戦うぞ!という意味です。


そんなこともあり、今回の研修で感じた“つながる”というメッセージは今の私にぴったりでした。


いい研修と出会えました(笑)


◆◆職責を知る

神戸からバスで伊丹に行き、ゆらゆらゆれながら飛行機で帰りました(笑)


会社まで帰り、内藤店長と電話で社長セミナーの打ち合わせ。


現状の課題を聴きながら…今どんなセミナーが必要なのか話し合いました。


話した結果は…
内藤店長が取り組むことと、私がやることがあり、それぞれ役割を分けて明確に決まりました。


◆◆社長セミナー

◆テーマ:つながるチームづくり
◆日時:5月21日(木)22:00~
◆場所:南高井店バンケットルーム
◆参加者:20名
(参加資格は各店スタッフであれば誰でもOK 早い者勝ちです)


最新の脳科学や心理学、ワークショップを組み合わせた内容です。

楽しい♪楽しい♪内容ですよ。

参加をお待ちしていま~す。


◆◆責任

昨日、新居浜店で部長・店長不在のなか、尾上さんが代わりにいい仕事をしてくれました。

さすが主任です。

可能思考研修修了生は違いますね。

神戸~♪

2009-04-22 01:24:10 | Weblog
◆◆神戸

今日はCCLセミナーで神戸に来ています。


自分を磨くために学び続けていますが、大好きな心理学なので楽しんで学んでます。

【好きこそものの上手なれ】

だよね。



◆◆PSV

大阪では昨日から小松の徳永さんと、新居浜の藤田くんが研修でしたね。

今回のテーマは【本気】


「本気で頑張りまぁす」
なんて軽く使いがちだけど、本気とは何かをしっかり学べる研修です。


【本気の定義】
1.自分で決める
2.やり続ける
3.自分も周りも楽しんでいる
4.誰かが助けてくれる


◆◆寂しさ

「あきちゃんは埋められない寂しさを持っているね」


先日中島でのセミナーで、セラピストの岡部明美さんから言われた。


確かにその通り!


小さい頃から、いつも“寂しさ”は僕から離れない。
たくさんの人の中に居ても、一人ぼっちって感覚。


いつからか「こんなもんだよ」と慣れっこになってしまっていたが、改めて言われてみると異常なのかもしれない。


決して…家族が悪いのでも、生い立ちのせいでもない。


家族は温かいし、親も精一杯僕を育ててくれた。


しかし…


なんなんだろうね。この感覚は…


何か意味があって、授かったものなんだろう。


「あきちゃん。そろそろ決めるときじゃない?」


岡部明美さんの一言が、心にズシンと残っています。

何を決めるんだろうか…ね。


今回のセミナーでじっくり考えてみたいです。

コミュニケーションスキル

2009-04-21 00:30:54 | Weblog
◆◆上期社内勉強会

今日は毎年恒例の上期社内勉強会です。

この日は毎年マルブン全店お休みです。


一昨年は「交流分析」
昨年は「コーチング」
どちらも一流の講師を招いての開催でした。

今年のテーマは
「コミュニケーション」


講師は………なんと!

私でした(笑)


全スタッフの約半分40名が参加してくれました。


今、学んでいる最新の脳科学を入れた内容です。


コミュニケーションは自己理解と他者理解です。

中でも自分のことを知ることからはじめることがコミュニケーションの達人になるための秘訣です。


今回は最新の心理学の手法を活用してのセミナーでした。


参加してくれた皆さんは、自己理解と他者理解できたかな?


三分間ミーティングやってください。


今期も残り五ヶ月と十日になりました。


厳しい時代だからこそ!成長できます。


自己成長とお客さま満足のために下半期も頑張りましょう。


参加してくれた皆さん、ありがとうございました。