小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

ペンちゃんの記録

2014年10月17日 | ペット

明日は千代さんの施設の文化祭です。その準備をするのでお昼から行ってきました。

バザーで売るりんごやみかん、里芋等々の袋詰めです。

出店の机の準備や飾り付けなどをして帰って来ました。

帰って来たのが五時過ぎ....急いできららのおしっこをさせてじいちゃんパパさんにはご飯を用意をして....

その時ぺんちゃんはやっぱりヒクヒクヒイヒイ...変な息づかい....

やっぱりと言うのはつい最近....何回かそんな事があったんです。

直ぐには治るんですけどね。

やっぱりおかしいよね~。病院に行って検査してもらった方がいいかも....

そうだよ~ポッキーの様に突然に異変が起きたら困るからと息子とじいちゃんパパさんが言う....

うん....行って来るよと言ってペンちゃんを連れて直ぐに行って来ました。

早かったですね~帰って来てから15分の事。

先生への説明もあまりうまく表現が出来なく....先生....ペンちゃんが...はばけた時に変な息づかいになるんです。

はばけたって言ったって通じる訳もなく....方言ですからね....(笑)

言い直して..ぺんちゃんが威張ってガォ~と、喉の奥から声を出した時にヒイヒイって苦しそうな息づかいになるんですよ。

先生が気が付いて咽た(むせた)時になるんですね....そうです。そうです。咽た時に変になるんです。

やっと通じて(笑)

聴診器から聞こえてくる心臓の音はあまり良くは無いらしい....

そして検査....レントゲンと血液検査

でもレントゲンの結果ではそんなに悪くは無い様で、

しかし...肺には影があり水が溜まっている様子.....

病名....肺水腫

心臓の血液が逆流する恐れもあるらしい....心臓の事は詳しく説明をして頂いたけど

上手くは書けない私....情けない.....

先生...突然死っと言う事もあるのですか?  そうですね..........  

もう.....自分の腕の痛みなんかどこかへ飛んで行ってしまった。

治ったかもしれない.......私の腕.....

肺の水を抜く手術をするんですか?  いえいえ...薬で治療していきますよ。

体の中の水はよく抜いておいた方が良いので利尿作用の薬も飲ませますからね。

考えてもいなかった事態になってしまった。

あぁ...早く病院へ行って良かった.....

 

そんな事で今夜から薬での治療が始まります。

明日からはお散歩も禁止....でなるべく静かにさせてください。

知らなかった私......今日もお散歩で走らせてしまった........

ぺんちゃんは我が家に来たのは四歳の時あれから五年の月日が流れ

あっという間に9歳になってしまった。

早すぎるよ.....年を取るのが。 

可愛い、可愛いと言って赤ちゃんの様に思っていたけど...

人間で言えばおじいちゃん?....そっか....もうおじいちゃんなんだね。

 

疲れてしまったぺんちゃん....明日からは少し静かにしょうね。

帰りの車の助手席でじっと私の顔を見つめていたぺんちゃん....私の心が通じたんだろうか....

これからずっと病院通いになっちゃいそうだね.....頑張ろうね。お薬は美味しい物にくるんであげるよ。

何が良いかなぁ....

 

記録

全血球計算.....1782円

血液検査生化学.....6480円

レントゲン検査.....5400円

薬..三種....679円 

合計  14,341円