磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

能登半島の旅

2016年08月04日 06時19分39秒 | 日本の風景

福井県.芦原で一泊してから能登半島の火祭りを見学に行って来ました・・流石に日本三大火祭りと言われるだけ有って迫力は満点です

物凄い見物人の中・・村の神社から畑道を火祭り会場まで.先導する神輿が練り歩きながら通り.キリコが担がれます           日本三大火祭り(能登島・向田の火祭り)2016.7.30日撮影

伝説では越後の伊夜比古神(男神)が訪れ、伊夜比咩神(女神)と年に一度の逢瀬を楽しむお祭りです。

男衆が伊夜比咩神社から神輿と大小7基のキリコ(奉灯)を崎山お旅所まで担ぎ出し、高さ30mもの大松明に

手松明を投げつけて点火します。大松明は火柱となって燃えさかり、燃えつきた松明の倒れた方向によって

その年の豊漁、豊作を占います。

キリコ(奉灯)・・夕闇をほんのり明るく照らすキリコ燈籠の行き交う様子は実に幻想的です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする