goo blog サービス終了のお知らせ 

五番街のマリンへ

2006-02-07 23:47:54 | Marines2006
五番街へ行ったならば、マー君の家へ行き、
どんな暮らししているのか、見て来てほしい~。


まったく、ウチの球団と親会社は何をやってるんでしょうか。
もう各方面で話題になっているネーミングライツと、マー君たちマスコットについてですが、本日はまずマスコットのお話。

球団は公式HPにおいて、マー君たちマスコットの“中の人”の募集を打ち出しました。しかも3人のシフト制云々などの“仕事”の内容まで事細かに載せてしまっていました。

なんと夢のないことを!
以前、TB企画でお世話になったやなっちさんや(ファイターズファンだけど)Mr.カラスコウォッチャーの第一人者であるnarukoさんをはじめ、球団マスコットのファンの方は大勢いらっしゃいます。かくいう私も初めてマー君と握手ができた時は、選手と握手ができた時と同様に感動したものです。
当然、球場や営業先(この言い方もどうかと思うけど)でマー君たちと遊ぶのを楽しみにしている子供たちもいることでしょう。

それを何ですか、おおっぴらに“募集”って。
「ああ、今日はどの人がマー君の中に・・・」なんてこと考えたくないのに、やはり心のどこかで引っ掛かりを作ってしまうでしょう。スレたガキんちょは中に人がいることくらいなんとも思わないかもしれませんが、純粋に信じている子供だっているんですよ。私が千葉マリンで観戦した時、子供たちはマー君やリーンちゃんたちと本当に楽しそうに遊び、目を輝かせていましたし、札幌ドームに行った時に見たB・Bのグリーティングには感服したもんです。

プロ野球選手と同様、マスコットだって夢を売っているんですよ。
読売が選手をかき集める様子や悪しき球団合併を見せつけられるようなこのご時世に何を言ってんだかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私は断じてこの考えを曲げたりはしませんよ。
選手たちのプレーを明日の活力に変え、応援でストレスを発散させる。
子供たちはホームランやスーパーキャッチを見て、自分もやってみたいとボールやバットを握る。
球場はそういう場なんです。プロ野球は夢を売っているんです。
その球場のアイドルたるべきマスコットに対してこの扱い。担当者の中には自分の子供を持っている人がひとりもいなくて、子供の心が理解できないってことなんでしょうか。もっと言えば、子供時代を過ごしてこなかった人がひとりもいないのでしょうか。
ファイティーの引退の時もファイターズ球団に疑念を持ちましたが、今回も同様の思いを抱きましたよ。球団は恥を知るべきです。
ファイティーの場合、もう会えないという事実は寂しい限りですが、“引退”というかたちでひとつのケリをつけた球団をある程度評価できると思います。しかし今回の件は一度表沙汰になってしまったら取り返しがつかないわけで・・・。

(ファイターズファンの皆さん、ファイティー及びファイターズ球団を引き合いに出したことで気を悪くされる方がいらっしゃいましたら謝りたいと思います。確かに“中の人”についてバラしてしまったとはいえマー君たちが消滅するわけではありませんので、ファイティーに会えないという皆さんの寂しさ、悔しさに比べたら大した傷ではないのかもしれません。
しかしマリーンズ、ファイターズに限らずどの球団もマスコットへのリスペクトがあまりにも足りない、ということを伝えたかったことはご理解いただきたいと思っています)

昨年の日本一以来、球団には脇の甘さが目立ちすぎます。小坂やセラフィニの移籍の件などにもまだまだ言いたい事はたくさんありますが、とりあえずそれは別の機会にまわすとして、年賀状が三ヶ日の後に届いたり、キャンプ地のブルペンが使い物にならない代物だったりと、とにかく気の抜けたやり方が多すぎ。
日本一になって浮き足立つ気持ちも分かりますが、叩かれるうちが華と思って今までボケ倒した分を取り戻さなければ、愛想尽かされて川崎時代に逆戻りですよ。そうなればどこぞの“ハゲタカ”が“合併、合併”とおぞましい鳴き声で屍肉を喰らいに飛来しますよ。極端な話ではありません。いつでも起こり得ることなんですから。夢のない時代には、せめて大好きなプロ野球では夢のある話がしたいんですよ。

瀬戸山さん、たかがマスコットと思っていたら痛い目を見ますよ。
いっぺん、Mr.カラスコにシメてもらいますか、まったく。

ネーミングライツについてはまた後日。

※なお、球団HPでは現在、マスコットスタッフ募集の件が消されています。
何やってんだか・・・。

追記・球団関係者諸君、ファイターズ公式HPのB・Bのコラムを読め!
1月のコラムなんかファンにはグッとくる内容だし、今月の話も素晴らしい企画じゃないか。B・B、いいやつだ・・・。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちわ^^ (やなっち)
2006-02-10 09:21:36
マリーンズの今回のシーズンオフは何かと不可解な出来事が発生してますね…

私もスポーツニュースで移籍だの自由契約だのと聞いて思わずこけそうになりました--;



>中の人募集

ある野球関連サイトで情報を知りました

球団によって考え方がいろいろだと思いますが…

正直、大胆すぎてぶっ飛びました~



夢は夢のままでいい時もあるんですよね^^

中の人の事は関係なく「マーくんはマーくん」でいいはずなのになぁ…



勢いのある今こそ、足元を固めなければ崩れるのは早いですよ~

返信する
やなっちさん (やまだ書点)
2006-02-10 16:39:38
ホントにウチのフロントはお馬鹿さんで困ります。

いろんな企画で楽しませてくれるのはいいんですが、いかんせん詰めが甘いというか、徹底しきれてないし加減が分かってないんですよねえ。



マー君の件も含めて、注目されているからこそ人員が必要なのかもしれませんが、一歩引いて冷静な視線というものも身に着けてほしいと思います。

でなければ内部からボロが出るのも時間の問題ですよ・・・。
返信する