2015年になりました。明けましておめでとうございます。
弟と仲良く昼寝のクロエさんです。

クロエさんも今年の9月で7歳になります。 もうすぐシニアの仲間入り。
そんなクロエさん、散歩中に血尿が出たので病院にいって経過を見るという年末でした。
今日は再度シッコの検査に病院へ。 一応、炎症は治まったようで一安心。
冬場は膀胱炎も再発しやすいとのことなので、 しっかり家でもチェックしていかなくては。
そして、涼しくなってきた頃にはようやくキレイになってきたお肌も、
暖房などで室内は夏と変わらない環境になり、ポツポツとかさぶたが出てしまいました。
こちらも先生に診ていただき、あと5日間の飲み薬と、週一のシャンプー
散歩後の足のシャワーも念入りにして清潔を保つことで経過観察。
あともう一つ気になってる事が…。
わき腹や肩の毛が薄くなっていて、ひょっとしたらアレルギーの可能性もあるという…。
実際にアレルギーが出ると、もっと酷くなるよと言われたのですが、
こんな事言われたらやはり心配です。
アレルギーを避けるためにフードは回転食で色々変えたりしていたけれど、
続けていたサーモンオイルはひとまずストップして様子見することにしました。

フードも11月にヒルズのd/dにしたばかり。
全て肌に良いと信じて、サーモンオイルをトッピングしたりフードも変えたのになぁ。
クロエさんに関しては、健康面で不安を抱えながらの2015年の幕開けとなりました。
今年はダイエット(適正体重7kg)とお肌つるつるを目標に頑張っていきます!