かおどんのまいにち

日々のことを思いつくままに

ラジオ体操+工作+地蔵盆=???

2010-08-23 23:34:31 | こどもたち
別府から帰ってきてまだ家も片付いていないというのに、昨日も出かけて
ばたばたで今日は朝から子どもたちは「ラジオ体操

眠たそうなまー&くーを6時過ぎに起こして、なんとか送り出す

そのあとお昼ごはんをはさんで、今ごろになってあわてて「夏休みの工作」・・・




今年はなぜだか2人とも「本たて」を作るということに・・・この土間、外よりはずいぶん涼しいけど
それでもやっぱりこの暑さ・・・ちょっと作業をするだけでも、もう汗だく


おじいちゃんが、かぼちゃやなんやかんやと飾ってるところも作業台と化す・・・


で、とりあえずくーの本たての形が完成したところで今日の作業は休憩・・・
その後3時からは今晩の「地蔵盆」の準備をする為に地区の中にあるお地蔵さんのところへ

これまた汗だくになりながら、お供え物を供えたりお参りに来てくれる人のために
ござを敷いたり、懐中電灯やお菓子を準備したりする


一旦家に帰った後、夕方からはそれぞれの持ち場?のお地蔵さんのところへ行って
お参りしてくださる方々をお接待

だけど、くーなんて手伝っているのか邪魔してるのか・・・
破れたちょうちんをかぶって遊んだりしてうれしそう



それでも夕方からお友だちと一緒に何かする、っていうだけでとってもうれしそうな子ども達
しかしなんとものどかな風景だ・・・

8時半ごろまでお地蔵さんのところにいて、その後片付け・・・家に帰り着いたのは9時過ぎでした
ほんとに汗だく&大忙しな一日でした
あ~、つかれた・・・

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一週間遅れの・・・ | TOP | 甘かったか・・・ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | こどもたち