☆まんまる保育園 まんまるっこだより☆

☆社会福祉法人藤雪会 まんまる保育園のようすをご覧ください☆

★ そら組(5歳児) 節分 ★

2021-02-09 | 保育園の様子

5歳児そら組の節分に向けた活動をお伝えします。

節分でも、まずはクラスのみんなで何をやりたいかを話し合いました!

豆まき!鬼のお面!金棒!恵方巻!柊イワシ!鬼双六!鬼の人形!等々。

沢山のやりたい事や作りたい物が挙がりました!

★鬼のお面作り。

沢山の素材の中から何を使って作るかを自分で決めます。

「え~何で作ろっかな~♪」とワクワクしている気持ちが伝わってきます。

作る時は真剣な眼差しで集中!

色画用紙で鬼の角を作り、髪の毛は毛糸を使っています。

こちらは紙コップで角を作っていますね!

面白い鬼、可愛らしい鬼、様々な鬼が出来上がりました!

★金棒作り。

新聞紙を丸めてから、黒画用紙や黒ガムテープを巻いていきます!

「トゲトゲどうやって作ろうかなぁ」と考えて工夫を凝らします!

★豆と箱作り。

新聞紙やチラシを丸めて豆作り。

「これが1番楽しい♪」と時間の終わりまで作り続けます!

豆を入れる箱は「私作り方知ってる!」と知っている子が周りに教えながら沢山作りました!

★柊イワシ作り。

割り箸と紙粘土で進めます!

口の開き具合や目の大きさなど写真を見ながら拘って作りました!

沢山の柊イワシが完成!これだけあれば鬼をやっつけられるかな?

★鬼の人形作り。

紙コップをベースに作ります!

廃材を利用して、鬼の家やベッド等も作っていました!

★恵方巻作り。

色画用紙を丸めたり、トイレットペーパーの芯に新聞を詰めたり、色んな作り方がありました!

★双六作り。

節分当日にやる双六。例えば『豆まき』のマスに止まるとみんなで豆まきを始めるそうです!

子どもならではの斬新な発想が面白いです!!

「マスを細かくし過ぎた~」と完成させるのに苦労していましたが、『落とし穴1回休み』『スタートに戻る』『恵方巻を食べる』等々、沢山のマスを考えていました!

 


節分当日。

まずはみんなで作った双六を進めていきます!

駒は鬼の人形です!

ルーレットはセルフ方式。

目を瞑って、

自分で「ピピピピピピ、ピ・・、ピ・・・、ピーッ!」と言いながら指を止めます!

コマが進んで『豆まき』のマスに止まりました!

豆まき開始!!

鬼側も人間側も気合が入っています!

激しい戦いが繰り広げられました!

豆を投げる勢いが凄いです!

鬼も負けてはいません。金棒で反撃です!

戦いの途中でコッソリと恵方巻を食べる鬼も(笑)

先生鬼も参戦!!集中攻撃に会いました(汗)

最後は柊イワシでやっつけました!!

『豆まき』のマスには2回止まり、この後もう1度激しい戦いがありました☆

そして、中々『恵方巻を食べる』のマスに止まりませんでしたが、双六3周目でようやく止まりました!

「今年は南南東だよ!」

「南南東ってどっち?」

「あ~美味しぃ~♪」と満足気。

双六4週目でようやく『人形遊び』のマスにも止まって、鬼の人形の出番です!

廃材で作った鬼の家でおままごと♪

シアタールームもあります!

他には『ひろし』マスでは、芸人ひろしの物真似が始まり「今日もママに叱られたとです」と呟いていました。

『おしり』マスではぶりぶりざえもんが飛び出すなど、とてもバラエティに富んだ楽しい時間を過ごしたそら組の節分でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする