☆いつでもスマイル☆

いつまでも私は私らしく、笑顔で明るくがんばっていきます♪

かわいい☆

2008年05月31日 | Weblog
更新が滞っちゃった(><)
なんとか一週目終了☆

今週は金曜以外ずっとイベントだったから、なんかあんまり実感がわかなかったけど、

昨日からやっと実習らしくなってきました(´∀`)
この寒暖の差、そして寝不足で体はかなり厳しいけど、なんとかやってます♪

HRとかも任されていて、女子高生に「せんせ~♪」って言われるのはうれしいけど、なかなか若い子と馴染むのは難しい(*_*)

でも、クラスにいる陸部の後輩を中心に徐々に仲良くなってますヽ(´▽`)/みんなかわいい☆

そんなこんなで今日は束の間の休みのはずなのに、借り出されてます↓

実習中唯一の休みだったのに泣

明日は裁Ⅱの試験!起きられるかなぁ(><)

【昨日の結果】
衆議院→◎ 奇跡!!

女であり女でない

2008年05月28日 | Weblog
あのね、女の戦いは怖いんだよ

今日久々に女を捨てて戦いに挑む女の子達をたくさん見ました

私も明日は一緒に戦いかな楽しみ


そんなわけで今日は応援したり、教材研究したり

準備しながらよく先生と昔話をしているんだけど、

なんていうか先生ってどうでもいいこと覚えてるの!!!

「おまえ、三年の文化祭の時帰りのHR一人だけいなかったろ!!みんなで探し回ったんだぞ!」

本人ですら忘れていた出来事

その他にも思い出したくない出来事もちらほら・・・

なんで先生が知ってるんだかわかんないこともちらほら・・・

先生の記憶力すごいわ



まっ、そんなわけで今日も無事楽しく実習できました明日もがんばる

本物のプロ

2008年05月27日 | Weblog
今日「プロ」のすごさを痛感しました。

今日は一日教材研究

課題をやって、アドバイスもらって、直しての繰り返しだったんだけど、

なんていうかね、

私も一応教える部分は専門なわけだけど

教材研究をやっていく中で、初めて知ることがあって、

ホントに教えてあげなければいけないことが分かってなかったりもして

入念な裏づけをとりながら、自分なりに大事なポイントを意識して授業案作るんだけど

先生の足元に全然及ばない・・

授業を作る難しさを感じるのと同時に
先生のすごさや偉大さを感じるばかり

先生ってすごい、これが分かっただけやって良かったー

明日もがんばろー

明日は楽しい一日でーす




ぴちぴち

2008年05月26日 | Weblog
一日目終了

やっと三週間の全貌が明らかに!!

打ち合わせの時は12時間やるように言われた授業だけど、

実際受験生はテストが多いみたいでほとんどとれず5時間で収まりました

来週の金曜から始まって、再来週の火曜が研究授業

大学でやった練習とホント違って

「授業の鮮度」というか、「質」が求められていて難しい

でも自然と真剣モードに入っていける感じ

明日も一日教材研究だけどがんばりまーす

シモン、なまはなんとか滅入ってないよ(笑)

2008年05月25日 | Weblog
いよいよ来ちゃいましたこのときが・・・




明日から






いよいよ






教育実習







です




なんていうかホントにいつ何やってるんだか分かんない人間だわ

民間の就活やってたかと思ったら、試験受けてて、

真最中にも関わらず今度は教育実習
自分でも意味がわかんない




教育実習はかなり体がきついっていうから土日はなるべく休みたいんだけど、


31日→進路説明会(OGとして参加)
1日→試験
7日→試験
8日→受かってたら試験


って一日も休みないよ!!

激やせor病気の日も近くないかもね




まぁでもこうなるのはわかってたし

何より大変だっていう気持ちよりも、

一度しかできない経験をできるという楽しみのほうが大きいから

明日から三週間一生懸命がんばってきまーす

なるべくならずに、ポジティブにブログも更新していきます

では明日から女教師(見習い)のなまをよろしく

東大は虫がいっぱい

2008年05月24日 | Weblog
受けてきました試験

なんかもう毎週試験受けすぎて若干麻痺してきていて

出来がどうだとか、レベルがどうなのかって全く気にならなくなってきた

今思うことはただ一つ

「自由の身になりたい」


そんなわけで一応一段落したから、明日は授業案作りまーす

明後日二授業分先生に提出しなくちゃなのに現在白紙・・・

指定された本も今日買ったし笑
早くペリーさん呼んでこないと、明日はまさかの徹夜かも


あっ、明日は雨みたいだけど、出るみなさん、応援のみなさんスプカーがんばって下さい

確かにウエディングな感じですね笑

2008年05月23日 | Weblog
今日は

ほっんと

やる気がまったくでなかったー!!!

3カ月に1回ぐらい起こる無気力症候群

全く勉強する気が起きなくて

あるのは睡眠欲と食欲だけ

あまりにもやる気がでなかったから

予備校で先生と面談した以外は全く何もしなかった

まぁそんな日もあるよね

そんなわけでまた明日も試験5個目

衆議院事務局

合格するのは宝くじにあたるのと同じくらいの倍率だって

気楽にやってこよーと

うまい! うますぎる!!笑 ←合言葉なんだって

2008年05月22日 | Weblog
今日は一ヶ月ぶりくらいに学校に行きました~

教育実習のための欠席届を出しにゼミに

学校に向かって歩いていたら、丸井のカフェでひ○え&み○りんに遭遇!!

いや~びっくりしたまさかあそこで会うとは

今日みたいな暖かい日はオープンテラスでランチはいいよね

ゼミは史料読み

古典わかんないし、嫌い笑

先生に訳をあてられたけど、

「就活中の4年生大変なんで勘弁してください」パワーで回避

三年生で同じことやったら破門だわ

今の時期しか使えない魔法だ

次ゼミにでるのはおそらくまた一ヶ月後でしょう

これで成績もらえるのか気になる笑

克服

2008年05月20日 | Weblog
私は今ある敵と戦っております

それは・・・









牛乳!!






どうも昔から苦手で

給食だった時はがんばって飲んでたんだけど、高校になってからはほとんど飲まなかった牛乳

でも、胃にいい食べ物とかお肌にいい食べ物とかを調べていたら

どこにも牛乳の名前がでてきて、

体の調子を整えるのにはやっぱりこれがいいのかなーっと思って、がんばって飲むことにしました

でも、やっぱり牛乳をそのまま飲むのは無理だから笑

大量のココアパウダーのお世話になってまーす

今年の目標は牛乳を自ら進んで飲めるようになることかな

目指せ胃痛撲滅!!&155cm・・・笑


でんしゃ

2008年05月19日 | Weblog
今BSフジでやってる電車男見てます

なにげにおもしろい


くぼにゃんやウマーが旅行に行くって言ってるのに刺激されて

私も色々旅行先を考えてしまった

一種の現実逃避

大学のうちに行こうと思っているのは

・タイ
・バリ
・フランス
・韓国

国内は

・京都
・どっかの温泉(ちょっと高級なところに泊まってみたい)

バリ以外は現実味を帯びてきたけど、

行くにはお金が・・・

試験が一段落したら、バイトしなくちゃ
卒論終えなきゃ

できれば夏のうちに、国内には行っておきたいな~

行くなら9月かな

こういうことを考えてる瞬間は現実から目をそむけられていいね笑