MANA-yanの会議室f

最新News&音楽的考察BLOG
公式:http://manayan.wiki2.jp/

ニコ生・緑は「あずにゃん」好き 唯「誰それ(゜д゜)?」

2010年07月16日 20時48分07秒 | ○日記/考察/ニュース




なんだと…この野郎…


言ってくれるよな…。



この本職ペロペロ(^ω^)野郎が!!!



緑って、いつも目の大きいアニメは嫌いとか行ってますけど
彼が、90年代にブヒブヒ見てたアニメは、全部、目が大きいわけでして
彼が、ブヒブヒしてた声優も全員が殿堂17歳入してるようなおはなしでして
ただ単に最近ついていけてないだけだろww

その頃、俺はリア充だったんだよおおおwwwwざまあwwww
セーラームーン?きんぎょ注意報?ねえよwwwww


年齢的には、近いんですが、若き頃は、いかんせんリア充でしたのでw
まったくもって理解できんし、彼と話が合うのは、
多分、ふし遊とママレード・ボーイとまもって守護月天だけです。
他は、とてもじゃないがマニアックすぎてついていけんw
(原作が少年漫画のは、大概は見てたんですけどね)



でも、思ったんですが、90年代と今の絵柄って、随分と変わってるってよく言いますけど
あの当時でも、りぼんとかマーガレットの「少女漫画」路線の絵は
今も昔も、変わらないんですよね。
ってことは、深夜アニメ全般が、少女漫画化してるってことで
絵的な空間としては、よりロマンチックな世界ってことなんでしょう♪
(いや、真意としては、エロゲの立ち絵化だろ…(;^ω^))









今日は、一応、前期の仕事納めなわけですよ。

夏場をどうしようかと?


((゜Д゜)え?どーいうこと?)


うん。
仕事の性質上、ちと普通のサラリーマンとは違い結構、自由がある。
労働時間も短いし(その分、給料は安いw)。
で、おばちゃんがメイン層なんで、夏休みは違うプランになっちまうわけで…
勿論、数回の出勤はあるんですが、その他に夏期講習みたいなプランもあるんだよ。
生活のある人は、それを選択すれば給料的に問題はないが
僕は、それはしたくないんだ…(;^ω^)(理由はあるんですけどね)

だからといって、遊んでるわけにもいかないので、
前々から、知人に、夏場だけなんかいい仕事ない?って聞いてたんですが
昨日、やってくれ!と頼まれた仕事が…



プールの監視員!!



(それは…また…似合わん仕事だな…)


おいおい…間違えてるぜ…。

俺は生まれも育ちも海っ子だぜ?
小学校の時とか、夏休み40日の中、3日に2日は海に泳ぎに行ってたような人間だぜ?


まさに、ぴったりじゃないか!!



(つか、プールといえば、おまえ…あれだよな…w)



何をいってるんだよ。

立場上、ここで、変なことは書けないだろ…。
そこは、察していただきたい。
つか、そこは、ネタとリアルをわけろよw普段は、真面目なんだから!!


というわけで、明日から、8末まで、プールの監視員をやることになりました。


話を聞くと、レスキューとかそういう専門の人は居るので
要は補佐役みたいなもんで、監視しながら注意とかレスキューへの報告役で
基本、ただ「見てる」だけでいいらしい。
イアホンで耳塞がなかったら、ウォークマンとかで
音楽を聞いててもいいらしいw(結構、自由だなw)
でも、ずっと外に居ないといけないんで、暑いと思うとのこと…。
一応、陽避けはあるみたいですが、風があっても、夏場は暑いだろうなあ…。


まあ、でも、暑さには慣れてるし、燃える男なんで、そこは頑張りまっす!!!


ただ、夏は、高校野球も観たいよなあ…。

ワンセグのポータブルTV買わないと…(;・∀・)


(仕事する気あんのか?w)





今日は、ハウルみたいんで、テキトーにニュース拾って終わろうw(最近、いつもテキトーだなw)




■アメリカに広がる日本発オタク文化「アニメエキスポ2010」来場10万人超(産経)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100716/gam1007161718001-n1.htm

※米国ではオタク=アニオタなんですね。じゃあ他のキモイのはなんていうんだろ…w



■ ニュース速報『日本の漫画史を変えた作家』“漫画の神様”手塚治虫が貫禄の1位(オリコン)
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/78202/full/

※歴史を変えたというより元祖っていう感じがするなあ。。。



■Hカップの“ネット漫画家”桐野澪、アレ全開(ZAKZAK)
http://www.zakzak.co.jp/gravure/idol/news/20100716/idl1007161243000-n1.htm

※誰だよ、お前w 澪づくしって、TMAみたいなタイトルやめろww



■「ぬこ」は気持ち悪い? 好きになれない『2ちゃんねる』の表現(ロケット)
http://rocketnews24.com/?p=40126

※ぬこはまだいいけど、「~だお」とか男が使うと女々しい表現はあんま好きくない…



■突然キスした直後に言ってみたいセリフ9パターン(スゴレン)
http://www.sugoren.com/report/post_827.php

※すっごく身震いするんですけど…(;^ω^)なんで好きだとキスってするんでしょうね?



■乙女が選んだ「好きな男性声優」トップ10!!(乙女☆速報)
http://www.fujyoshinews.com/news_tizB7ZgrW.html

※腐女子って基本、甘い声好きですよね。岡本が居なくて良かったww



■アニメ・かんなぎの戸松遥、映画デビューでセーラー服姿(オリコン)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/78112/full/

※この作画、不安定ですね・・。なんか笑ってまうw



■恋愛ゲームに熱中する彼氏を許せる?8割が否定的。47%がヒロインに勝てると(livedoor)
http://news.livedoor.com/article/detail/4885646/

※勝てるわけないと思うけど‥w逆の立場ならって考えてみると…まあ、良いんじゃね?



■「少年が決闘するアニメなどが流行し、暴力への憧れ強まってる」(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1506490.html

※はっきり言うけど昔の方が荒れてたよねw今は平和すぎる



■日本産の仰天創作スイーツが海外サイトでバカ受け(秒刊)
http://www.yukawanet.com/archives/2835290.html

※日本は混ぜる文化が優れてますもんね。アメリカとか菓子パン自体がない



■マンガ喫茶でこれだけは譲れない!サービスランキング(zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/life/gooranking/news/20100716/gor1007161243001-n2.htm

※強いて言えば、やっぱドリンクバーかな?無料で考えると無いと(´・ω・`)ってなるね





追記 22:05


同じ時間を共有するって…素敵ヤン~♪


うふふふん( ´ω`)












最新の画像もっと見る

コメントを投稿