真木ルアー製作日記

製作の近況報告や開発中のルアーの裏話等など近況を報告します!!

納品情報(釣り具の松屋様)

2013年12月31日 11時54分32秒 | Weblog

 

いや~今日で本年も終わりですね・・・。

何か本当に早かったと言う言葉しかないです。

関係各位の皆様、本年も本当にお世話になりました。

来年も頑張って行きますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

 

さて、本年の最終日になりましたが釣り具の松屋様に少量ルアーを納品させて頂きました。

下記に納品リストを明記致しますので、気になる作品があればチェックしてみて下さいませ。

今回も新年初売りとの事で真木ルアーの豪華プレゼントを多数ご用意させて頂きました。

       詳細は、松屋様のHP&松兄ブログでご確認下さいます様お願い致します。

              店舗HP:http://matsuya-web.com/

              ブログ :http://blog.matsuya-web.com/

                  【釣り具の松屋・店頭】

            【年末年始の営業スケジュール!!】

                ↓↓↓↓↓↓↓↓↓


            ==========================
             12月29日 (店頭のみ休み)
             12月30日 (店頭のみ休み)
             12月31日 (店頭のみ休み)
              1月1日 (店頭のみ休み)
              1月2日 (店頭のみ休み)
              1月3日 (店頭のみ休み)
              1月4日 初売り PM14:00位からスタート!!
            ==========================

●納品リスト●

1)ST-80FBL (ワカサギⅡ・公魚剥製仕様)※中禅寺湖産生公魚使用 

2)ST-100FBL (ワカサギⅡ・公魚剥製仕様)※中禅寺湖産生公魚使用 

3)ZEROⅡー100FBL(ヒメマス・姫鱒剥製仕様)※姫鱒稚魚生鱗皮使用

4)SLⅢー90FBL  ヒメマス(銀箔・夜光貝)※(ファットモデル)

5)SLⅢー90FBL  ヒメマス(銀箔仕様)※(ファットモデル)

6)SN-75F(ホンマスSP) ホンマスML①・ヒメマスML① 共に白蝶貝仕様各1本づつ ※早引き用:猪苗代湖のサクラマス等に超お勧め!!

7)ZEROー80FBL  ホンマス・ML(夜光貝)

8)ENB-150FBL(ハイベンド・ビッグミノー) 泥鰌(銀)・銀箔仕様

 

                                           

                                         ●松屋オンラインショップ●           

                                                ★お問い合わせ先★
                                                  釣り具の松屋様
                                       住所  :〒 381-0037  長野県長野市西和田1-39-16
                                          電話  :026-243-8522
                                          店舗HP:http://matsuya-web.com/
                                         ブログ :http://blog.matsuya-web.com/
                                         メール :info@matsuya-web.com
                                         真木ルアー担当:松兄さんこと(小林店長まで)

                                              

  

                     ST-80&100FBL (ワカサギⅡ・公魚剥製仕様)※中禅寺湖産生公魚使用

  

                        ZEROⅡー100FBL(ヒメマス・姫鱒剥製仕様)※姫鱒稚魚生鱗皮使用

 

 


ひぃ~大掃除はまだまだ終わらない・・・。

2013年12月27日 12時14分04秒 | Weblog

 

 ひぃ~大掃除はまだまだ終わらない・・・。

しかし、毎年思うのだけど1回買った道具や材料で使わなかった物が数年後に大活躍なんて事が多々あるので

やっぱりその瞬間に良いと思って買った物は捨てられないのですよね~・・・(だから、掃除も大変なんですが・・・)

まだ奥の方までやれてないのですが、お宝(ゴミ?)が今年も出てきそうな???予感です。

 

さて、さっき今年仕入れた来年用の夜光貝を邪魔にならない所へ移動したんですが、中身を見ながらうっとり・・・やっぱり綺麗ですね。

夜光貝がなくて今年殆ど作れなかった、SLⅢー120FBL(姫・夜光貝)を来年は何とか10本位は作れそうな?・・・感じなので頑張ります。

と言う訳でSLⅢー120FBL(姫・夜光貝)下記にアップしてみます。

 

                          SLⅢー120FBL(姫・夜光貝)

 

 

 

 

 

           ●これぞ、キング・オブ・シェル・・・いつ見ても夜光貝はやっぱり強烈だわ・・・。●

 

 

 


アップした筈の記事が・・・

2013年12月24日 16時05分44秒 | Weblog

 

クリスマスイブの日に記事をアップした筈が、何か反映されてなくて今きがつきました・・・。

2日もたってるのに・・・昨日は、我が家もクリスマスパーティーならぬ焼肉パーティーを行い本日は胃が張り裂けそうです。

今日もですが、工房の大掃除を頑張らなくては・・・全部片付けが終わるのはやっぱり年末近くなりそうです。

しかし、クリスマスも終わって一気にお正月モードになるのですね~・・・早い。

 

さてさて今日は、先日面白いルアーが偶然手に入ったのでアップして見ます。

名前も知らない海外製のミノー何ですが、頭の部分にチャターブレードと呼ばれる物が付属されていてこれが不規則なトリッキーアクションを引き起こして衝撃的な動きにビックリ。

これは近い雰囲気で真木ルアーバージョンの超リアル仕様で何とか作って見たくなったのですが、時間を見て試作品を作ってみようと思っています。

 

             

●とある名前も分からない海外製のミノー・・・これは凄いです。ボディー自体が8cm位なんですが、これを5~6cmで真木ルアーでも作って見たいなぁ~・・・●

 

 

 


バタバタと・・・

2013年12月21日 17時08分44秒 | Weblog

 

年末も近づいて来て何かと慌しくなってきました。

何と久々に鼻風邪をひいてしまい・・・鼻がヒューヒュー言っています。

工房の大掃除もしなければいけないので、換気と喉のうがいは必至ですね。

 

何か画像はないかと捜索していたら、懐かしい作品を発見したので久々にアップしてみます。

数年前に手掛けたカジカをモデルにした剥製仕様で過去最強の超高難度の製作だったのを思い出します。

ちょうど数年前の今時期に作ってたのを鮮明に思い出してきました。

その後もリップレスモデル等も作る予定でいたのですが、大型のカジカの入手が困難になり現在製作休止中です。(もう作れないかも・・・

プロショップ吉見屋様で少量の在庫ありの様なので、この変態的???作品に興味のある方は是非もっておいてくださいませ。

 

                                        

 
                                                                                      ●お問い合わせ●
                                                                                     PRO SHOP 吉見屋                                  
                                                                       住 所  埼玉県さいたま市大宮区仲町3の153                 
                                                                       電 話  048-644-1133
                                                                        URL: http://proshop-yoshimiya.co.jp/                 
                                                                 吉見屋ブログ:http://ameblo.jp/proshop-yoshimiya/            
                                                                            

 

 

                     ●う~ん・・・今見ても気持ち悪いなぁ~・・・カジカ剥製仕様(3モデル)●

 

 


やっぱり良い生皮が取れました・・・。

2013年12月19日 13時19分28秒 | Weblog

 

先日の特大ワカサギの生皮が出来ました。

やっぱり鮮度が良かったのでグアニン部も綺麗に出て大満足です。

これはちょっと大き目の作品用(10~13cm前後)になりますが、50枚以上良いのが出来たので来年用の作品にガッツリ使って行きます。

                           

                            ●画像サイズを間違って撮影したので小さくてすんませんです。●


やっぱり良い魚だわぁ~・・・

2013年12月17日 14時50分38秒 | Weblog

 

今日は、昨日下処理をした生ワカサギを一晩寝かせて筋肉の張りが落ち着いたので次の段階のステップへ・・・

生皮精製作業も簡単ではないので、下処理&準備が大変です。

でこれからいよいよ生鱗精製作業に入る所ですが、まじまじと魚を触っているんですがやっぱり良い素材です。

「鮮度」もうこれにつきるんですが、やっぱりスーパー何かでパックされてる物と比べて雲泥の違いがあります。(当たり前ですね・・・

アップする画像も大してないので下処理画像をアップします。(すいません。)

 

 

 

       ●今回は前後のヒレも採取・・・ちょっと考えている事があるので大事に取って置きます。●

 

            ●美しいなぁ~この光方は、僕の頭の中で理想の最終形体に近いですねぇ~。●

      どれだけ作って研究すれば上記の様な公魚に近づけるんのだろう・・・もう日々考え続けています・・・●

      生顔を夜光貝で作ってみようかとか色々と研究中です。この輝きに一歩でも迫れるように頑張ります!!


 


緊急出動!?・・・

2013年12月16日 16時41分06秒 | Weblog

 

特大の公魚が魚市場に入ったとの連絡がを頂いて、今朝方に緊急出動してきました。

ちょうどビッグサイズの在庫が少なかったのでグッドタイミングでした。

早速到着して、真っ先にワカサギのもとに行くと今年初クラスの特大サイズで15cm前後の鮮度抜群ワカサギを仕入れさせて頂きました。

氷水の中にあったので鮮度確認で1匹その場で腹を裂いてもらって内臓の色をチェック・・・(いつも面倒ですいません。)

明日以降に早速、生鱗皮の精製を行いたいと思います・・・この作業も今年はこれで最後になりそうです。

とても良い材料が手に入ったんので・・・わくわくしています。

 

 

 

 


来年用の最高級素材「夜光貝」仕入れてきました!!・・・

2013年12月14日 14時16分03秒 | Weblog

 

毎年この時期の恒例になりましたが、来年用の夜光貝を先日仕入れてきました。

慎重に吟味し・・・厳選に厳選をして選んだ超一級品のスペシャルな夜光貝のみを仕入れました。

ここ数年、大型の夜光貝がなかなか入手できなくて手掛けたい作品もたくさんあるのですがこればかりはどうにもなりません。

今回も最大幅で6cm弱で長さが40cm級の現在では最大クラスでは?的な物も何枚か手に入りましたが本当に超貴重品と言う言葉以外みつかりません。

画像に入りきらないですが、取り合えずフレームに入りそうな分だけ並べて撮影しています。(これでも100枚前後あるかな?・・・)

今回も素晴らしい素材が手に入ったので、来年用の作品製作に大いに大活躍してくれそうです。(頑張ります!!)

夜光貝仕様他、他シェルモデル(白蝶貝等)の随時オーダー可能ですのでご希望の方は、メール・お電話にてお問い合わせ下さいませ。

         

●ちなみにこの色合いが出てる箇所は僕がもっとも好きな部位です。この特に真ん中の金色~オーロラの様な色調変化に毎度やられてます。●

●ちょっとでも明るく撮影するとこんな感じで光が強烈過ぎて白くなります・・・悩ましいですね・・・毎度ですが・・・

集成シェルシート等とは別次元なのが画像で分かるかと思います。無垢の夜光貝は宝石と言う言葉が相応しいキングオブシェルだと思います。

と言う訳でこの画像から下の画像は全部照明を暗くして撮影していますのでご了解くださいませ。

 

 

 


またまた、公魚剥製仕様・・・

2013年12月12日 18時18分15秒 | Weblog

 

 昨日は、リップ付の公魚剥製仕様のアップでしたので本日はリップレスモデルをアップします。

 画像のモデルは、ZERO-100FBLです。中禅寺湖産の公魚から採取した生鱗皮を使って製作した作品になります。

 様々な角度で撮影していますが、毎度の事で上手く撮影が難しいのでご了解下さいませ。

   

  

 

  

 

 

 ●ややボリュームのある形状でズル引き使用でのアピール力は抜群です。レイク・ブラウン狙いに是非使って見て下さいませ。●

 


やっぱり難しい・・・

2013年12月11日 16時46分55秒 | Weblog

 

 今日は、少量完成した公魚剥製仕様の画像を撮影して見ました。

 ・・・が・・・やっぱり難しいコーティングの表皮が反射して白っぽくなるんですね~。

 高い一眼レフとかで撮ればちゃんと撮影出来るのかなぁ~(悩ましいです。)

 作品の雰囲気が少しでも実物に近い感じで伝われば良いのですが引き続き頑張ってみますね!!

 作品のモデルは、ST-80FBL(10g)&ST-100FBL(16g)で今回は三角リップを搭載させました。

 剥製シリーズは、水の中に入れると艶かしさの反則度合いがマックスになるので是非ワカサギを捕食している湖で試して下さい。

 トローリング&キャスティング兼用でご使用頂けますので来シーズン用に是非お勧めです!!

 

  

●ST-80FBL 公魚剥製仕様(中禅寺湖産生公魚使用) ワカサギⅠ&Ⅱ 三角リップ仕様 10g ¥16800(税込)●

 

 

 

  

 

 

●グアニン部位アップ・・・明暗分けて同じ位置と角度から撮影していますが、全然違うのがわかりますか? ST-80FBLを撮影●

 

 

●ST-100FBL 公魚剥製仕様(中禅寺湖産生公魚使用) ワカサギⅠ&Ⅱ 三角リップ仕様 16g ¥21000(税込)●

 

 

 

 

 

 ●グアニン部位アップ・・・こちらは、 ST-100FBLを撮影しています。8cmモデル同様艶かしい迫力があります。●

 

 

 

 

 


毎年・・・冬時期の事ですが・・・

2013年12月02日 13時14分47秒 | Weblog

 

毎年、冬時期の事ですがもうコーティングがなかなか乾かない・・・。

1回ドブ漬けして、1日半~2日近く乾燥時間がかかってるのでちょっとイライラしてきますが、ここはじっくり我慢の日が続いています。

そういえばもう今月残して今年も終わりかと思うと早いなぁ~と言う言葉しか思いつかないですね~。

来シーズンはどんな風になるのかなぁ~何て考えながら来シーズン用の作品製作を色々とイメージしています。

取りあえず、年内に仕上げなければいけない作品を現在手掛けていますが今シーズンもラストまで頑張ります。

 

さてさて、今日は朝から塗装作業を行っていますが先ほど昼飯前に塗りあがったモデルの撮影をしてみました。

モデルは、「ZEROⅡー100FBL」を今回は選んでみました。

中禅寺湖で放流され捕食されているであろう姫稚魚&ホンマス稚魚サイズを完全再現して作った作品で勿論、表皮には先日入手した姫鱒稚魚の生鱗皮を使って完成させました。

生顔まで使った剥製仕様ではないですが、銀箔をベースにすっきりしつつも存在感バリバリの作品に仕上がったかなと思います。

撮影時に何度やっても明るく撮ると表皮の生皮の銀鱗やグアニン部が反射して白く写り込んでしまうので角度によって暗くして撮影しています。

この状態でもまだ仕上げのクリアコーティング前何ですが、強烈な銀鱗の輝きは自分でもうっとりしてきます。

 

製作するルアーに使う生鱗皮も完全にルアーブランクスのサイズに合わせて製作しています。

そんなこんなで今回の作品も最新の注意を払いながら丁寧に丁寧に採取した生鱗皮を使った作品で本物の姫稚魚の雰囲気がかなり近い感じで出てると思います。

是非、実物を手にとって見て頂きたい作品に仕上がっていると思います。(発売は、こちらのブログで告知しますので暫しお待ち下さいませ。)

 

 

 

 

 ●ここまでが、照明を半分位上げて撮影してますが・・・反射して白っぽくなってしまいます。実物はもっとキラキラしてて凄い綺麗です。●

 

 

 

 ●こちらが、照明を暗くして撮影した画像です。光の届かない水中の中だとこちらのイメージの方が近いのかな?と思いますが・・・どうでしょうかね~●

  明るく撮影した雰囲気と全く感じが変わるので・・・本当に実物の雰囲気をお伝えするのがかなり難しいのがわかるかな?と思います。

 

  

  

  

     ●様々な角度から撮影しています・・・残念ながら撮影時にグアニン部位の色合いが飛んでしまってますが・・・すいませんです。●

           来シーズン用の中禅寺湖&猪苗代湖用に如何ですか?レイク&ブラウン攻略に是非使って見て下さい。