JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2011.7月スイス ~Hotel Christiania(お部屋編)~

2011-09-10 11:55:30 | スイスホテル

標高約1800mの小さな村 <Saas-Fee> (サースフェー) での滞在は
Hotel Christiania (クリスティアニア)


駅からはちょこっと離れているけれど(徒歩10分)、教会のすぐそばで
coopやMIGROSまでは徒歩5分


サースフェーの駅に着いたらホテルに電話
ガソリン車乗り入れ禁止のこの村ではこんな電気自動車でお迎えに来てくれます。


    
フロントというか受付というか・・・  
右の写真はエレベーター  木のドアを手で開けて乗ります。
スイスでは4階建てくらいだとエレベーターのないところがけっこうあるのでこれはありがたい


なんだかラブリーなお部屋  ダブルベッドではなく細いシングルが2個
ベッドルームとリビングエリアが分かれてます。


ベッドルームの窓からの景色



この大きなクローゼットでリビング側と仕切られてます。


リビング側  と言ってもそんなに広くはなく、ソファとテレビがあるのみ
でもここでワイン飲んだりパソコンしたりと便利


収納はたっぷり


セイフティボックスあり

  
ハンドシャワーがうれしい
洗面エリアはやや狭いかな・・・


バスタブは深くてゆったり


バルコニーからの景色 (部屋は4階)
運悪く目の前は工事中
でもその向こうに見える山々の景色はスバラシイ


この景色とスイスワインがあればそれだけで満足~

~バルコニーからの景色~


朝6時前に起きてみると朝焼けが・・・





8時近くになって完全に日が昇り・・・


雲ひとつない快晴
今回の旅で初めてのピーカン


<予 約>
サースフェーの観光局みたいなページから予約 HPはこちら
1泊2食付き (朝食&夕食)  一室 230スイスフラン (約22,500円)
※食事は2名分付き

※食事編の記事はこちら


ランキング参加中

 

デジタル 電子はかり 横長/デジタルスケール/最大40kg/風袋/吊り/はかり/秤/電子/釣り
これでスーツケースの重量オーバーの心配解消!
WINTARO


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボラ)
2011-09-11 00:31:47
外観、お部屋もかわいい
フロントもエレベーターもかわいい
ベッド&額(絵画?)のハートがほんとラブリーらぶらぶ
ソファとカーテンもハートにして欲しい
細かいですが(笑)、バスルームのタイルもかわいい


ハートだらけのコメントになっちゃった

あ~このような景色が見えるお家に住みたい☆

あっ!そういえば、先日の宴会時に伯父のスキー旅行の写真見ました。マッターホルンスキー場?(名前分からない)
師匠のあの素晴らしいお写真思い出したわん
返信する
Unknown (ボラさんへ)
2011-09-11 01:18:31
今度のはかわいいでしょ。いかにもスイスって感じ
木のドアのエレベーターかわいいよね。
このドアを手動で引いて開けて乗るんだけど、どうしても「自動で開く」という感覚が抜け切らなくて、中のかご自体は到着してるのにいつまでもボーッと待ち続けてました~。

バスルームもピンク、タオルは真紅と全体的にラブリーいい歳して照れくさいわん。

ベロンベロンの飲み会(笑)
あのときのマッターホルンはほんとにすばらしい天気でした!
あのときにすべての運を使い果たしたのかも~
あれ以来スイスは雨にたたられてる~~~

返信する
Unknown (Easytraveler)
2011-09-11 11:20:11
素晴らしい、モルゲンロート、そして、ピーカンなお天気。これを機に、晴れ女、襲名になるといいですね。

でも、シャモニーやスイスアルブスは、雨承知でも、また行きたくなる、そんな魅力があります。
返信する
Unknown (Easytravelerさんへ)
2011-09-11 12:51:34
ほんとにまだ朝早くて静まり返った中で見たこの朝焼けは感動ものでした。
このとき、ホテルのご主人が「明日は最高の天気になる」と言っていたのが当たってました。
ずっと山にいると山のお天気わかるようになるんですね。
晴れ女になりた~い

私も同じです。ピーカンに越したことはないですがどんな天気でもやはりまた行きたいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。