JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2009.12月 台北 ~士林夜市のアメリカンドッグ~

2010-01-20 01:21:27 | 台湾(ごはん)

                
                        士林夜市にある屋台<熱狗王>
                         「熱狗」とはホットドッグのこと
                  ホットドッグというか日本で言うところのアメリカンドッグ

         
                     いろんな味が・・・黒胡椒とかチーズとか・・・

                
                 注文するとその都度揚げてくれるのでいつでもアツアツ

              
                                                       プレーン味 40元 (約120円)


                        
                     日本のものと違って、外の皮が薄めです。
                    なのでまわりはカリッとしてて、中はふわっ!

        ドライブインで電気で温められているアメリカンドッグとは全然別物でおいしいです。


                              
        士林夜市のある、MRT劍潭駅を降りて改札を出て夜市方向を見渡すと
               このボウリングのピンが遠くからでも見えています。
             それを目指したら、このナイキショップのすぐ隣あたりです。



        



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボラ)
2010-01-20 03:23:06
いやだ~おいしそう
アメリカンドッグも大好物です

またまたこんな時間まで飲んで起きていると・・・目の毒です
Unknown (ボラさんへ)
2010-01-20 07:36:32
日本ではアツアツはなかなか食べられませんからいいですよ~

「こんな時間まで起きてる」だけではなくて
すご過ぎます
Unknown (ミキミキ)
2010-01-20 22:55:02
majubiiさん

台湾美味しいもの一気読みいたしました。
ハワイも含めいつも美味しい情報ありがとうございます。

来月台湾へ行く予定にしておりますので
グッドタイミングでした。
もしかしてご存じだったとか(笑)

ところでビックリしたことなのですが
あの冰館が1/15(金)に突然閉店しちゃったんですね。
オーナーの私的な事情によるようです。
Unknown (ミキミキさんへ)
2010-01-20 23:28:27
「美味しい情報」しかとりえのないブログなので・・・

水餃子だけは何が何でも食べて来てくださいね~
あーっ、やっぱり肉まんも!
そうそう、忘れてならない師大夜市の生煎包もね

冰館は場所を変えるのではないか?などと噂もされてますが真相はどうなんでしょうね。
かき氷のお店は他にもたーーーっくさんありますので大丈夫ですよ。
ミキミキさんは旅慣れてらっしゃるので、かえって氷館のように日本人御用達じゃないほうがいいかもしれませんし・・・。

しばらくの間台湾情報が続きま~す。
ハワイ情報は間に合いませんでしたから、せめてもの償いになればいいのですが・・・
12月の台湾のUPは今月中に終わらせますのでご安心くださいね。

Unknown (ぽろりん)
2010-01-21 01:02:39
夜市で思い出しましたが“臭豆腐”って食べましたが?
臭い(匂いではない)はかなりのものですが、意外と食べられます〓
ただ、売っている鍋までたどり着かない人が多いです。臭いが人を寄せ付けないようです

Unknown (ぽろりんさんへ)
2010-01-21 07:46:21
臭豆腐、食べれませ~ん
おっしゃるとおりあの臭いから逃げまわってます。
臭豆腐の文字をみつけたら「息を止めて」屋台の前を通り過ぎるようにしています(笑)
でも臭いとは裏腹においしいのですね
挑戦してみたい気はあるのですが・・・う~ん、やっぱりあの臭いは無理だと思います~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。