☆NONBIRI LIFE,MAI LIFE☆

ゆるやかに、のんびりと・・時にアクティブに日々の暮らしの中にヨガを取り入れてます。

空がとってもきれいだから・・

2010-09-30 23:37:01 | Weblog
大きな窓のあるカフェでのんびりティータイム☆
空が青いです
雲が白いです

もう三日?ぐらい前のお話なのですが・・

雨上がりの昼下がり。


ヨガ仲間のKちゃんと素敵な時間が過ごせました。
もうすぐ、東京へ旅立ってしまう彼女。

淋しいな。
遊びに行きたいな。

ローズのハーブティーを頂きながら旅話しに花が咲きました

本や絵本がたくさん置いてあるカフェで。
いつか北欧にも、行ってみたいな。

家具とか雑貨とかデザインに触れるたび。

かもめ食堂のようなのんびりとしたたびに憧れます。




日本にいたって楽しいですよ
今度の土曜日はコレ

「ヨガ&モノづくりワークショップ」

初めての方でも、身体が硬い人でも大丈夫、ヨガを体験してみませんか?
何千年も前から伝わる『ヨガの知恵』を学ぶワークショップです。
やさしいハタヨガで気持ちよく心と身体をほぐしていきましょう♪


インドから送ってもらった材料(木の葉、枝、実、サリーのハギレなど)や誰かのお家で眠っていた材料を使ってモノづくり教室も体験出来ます

蜜蝋キャンドルづくり、ランタンづくり、シュシュづくり、ヘンプアクセサリーづくりなども行う予定。
(☆小学生のお子さんでも参加できます)

自分で作ったモノのうち一つは持って帰っていただきます。
余裕があって2,3個作れた方には是非つくったモノをチャリティー販売用に提供していただきたいです。
販売して得た売上金は寄付にまわしていきます。

作ったキャンドルを灯した中でのLIVEも予定しています☆


☆★日時★☆ 10月2日(土)13時~19時まで

☆★場所★☆ 「余遊亭」  犬山市犬山東古券363-3
        名鉄犬山線 犬山駅より徒歩10分(駐車場はありません。お車でお越しの際はお近くのコインパーキングをご利用下さい)

☆★持ち物★☆ 身体をしめつけない服(Tシャツ、ジャージなど)

☆★参加費★☆ 2000円

予約の方優先とさせていただきます。是非電話かメールにてご予約下さい。

☆★連絡先★☆ Mai Watanabe
080-3623-7583
mai-rosa@mail.goo.ne.jp

インドからの風

2010-09-23 22:18:59 | Weblog
早朝の高速バスに乗って行ってきました、関西・大阪。

最近のバスってすごいんですね。
映画もゲームも出来て。
まるで飛行機並み!!!

あ、私へまをやらかしまして・・
名古屋大阪、片道1500円という格安バスチケットをネット注文していたのに入金し忘れてキャンセル扱いに
仕方なく通常料金の2500円のチケットを買いなおしました

気を取り直してバスに乗って三時間弱で到着


今回はインドのアシュラムで一緒だったmuniさんに会いにやってきました。
SomAditiya seva Ashuramの日本支部を立ち上げたばかりです。

http://somaditya-purav-osaka.com 

久々の再会にヨガ・インド話に花が咲きました
最近も再び渡印していたmuniさんに懐かしい味のお茶を頂いたり、インド楽器を触らせてもらったり・・

あぁ・・お腹壊すの覚悟です。ちょっと汚いのも覚悟です。またインドに行きたーい

もう一人、インドで一緒だった女の子も加わり楽しい時間が過ごせました☆

とても良いお話も出来まして

自分に求められているもの。
日本で果たすべきこと。
伝えていくこと。

再び明確にすることができました。


4月半ばに帰国してから、もう半年近く。
あっという間でした。

それでも多くの人に出会い、少しづつ今の活動を始め、これからも広がりつつあります。


たくさんの人に支えられているこの今の状態に本当に感謝です
それを気づける自分になれたことにも、感謝



写真はインド料理にはかかせないギー(精製バター)を使ったチャパティーとカレーです。
今日の夕食☆

インドの牛乳屋さんから仕入れてきたものを頂きました。

明日は念願のギートーストを食べてみます









☆Sunny day Saturday☆

2010-09-18 18:09:56 | Weblog
今日は朝から友人のヨガの先生の代わりに犬山でヨガレッスン

天気も良かったし、朝から身体をほぐすのは本当に気持ちが良い

2レッスン終了後、10月2日のヨガ&モノづくりワークショップのチラシを片手に城下町をぶらぶら・・
本町通り周辺はなんだかとても賑わっていて私まで観光客気分!!
最近少し涼しくなってきたので行楽シーズンですね。

Cafe Gajumaruさんでランチ

残念ながらランチセットは売り切れでよくばりサンドイッチを注文。

うわさの大きなサンドイッチでした。
大口開けながら完食

素敵なカフェでしたー。
今度またのんびり来よう。

私はあまりコーヒーを飲まないのだけれどここのコーヒーは美味しいと聞いたので今度飲んでみたいな

しっかりチラシも置かしてもらいました(写真参照)

久しぶりにキワマリ荘に要ってみようかなと思い、オーナーさんにしたら10月の展覧会まで開いてないとのこと。
残念。
(10月の展覧会は私も出展予定なのでまた後日告知します。)

素敵な雑貨屋motifさんにもチラシを置かせていただき帰ってきました


さっきまではキャンドルづくりをしていました
2日のイベントに向けてちゃくちゃくと準備が進んでいます



「ヨガ&モノづくりワークショップ」

初めての方でも、身体が硬い人でも大丈夫、ヨガを体験してみませんか?
何千年も前から伝わる『ヨガの知恵』を学ぶワークショップです。
やさしいハタヨガで気持ちよく心と身体をほぐしていきましょう♪


インドから送ってもらった材料(木の葉、枝、実、サリーのハギレなど)や誰かのお家で眠っていた材料を使ってモノづくり教室も体験出来ます

蜜蝋キャンドルづくり、ランタンづくり、シュシュづくり、ヘンプアクセサリーづくりなども行う予定。
(☆小学生のお子さんでも参加できます)

自分で作ったモノのうち一つは持って帰っていただきます。
余裕があって2,3個作れた方には是非つくったモノをチャリティー販売用に提供していただきたいです。
販売して得た売上金は寄付にまわしていきます。

作ったキャンドルを灯した中でのLIVEも予定しています☆


☆★日時★☆ 10月2日(土)13時~19時まで

☆★場所★☆ 「余遊亭」  犬山市犬山東古券363-3
        名鉄犬山線 犬山駅より徒歩10分(駐車場はありません。お車でお越しの際はお近くのコインパーキングをご利用下さい)

☆★持ち物★☆ 身体をしめつけない服(Tシャツ、ジャージなど)

☆★参加費★☆ 2000円

予約の方優先とさせていただきます。是非電話かメールにてご予約下さい。

☆★連絡先★☆ Mai Watanabe
080-3623-7583
mai-rosa@mail.goo.ne.jp

Can I say I love you again?

2010-09-14 23:56:59 | Weblog
立ちすくんでしまう時も、ある。
例えば目の前にあるものの大きさに気づいた時。

ぬかるみに足をとられてしまいそうな時も、ある。
例えば踏み入れたその先のその深さに気づいた時。


「何か出来る」なんて思っているわけではないのだけれど。


ゆっくりと、呼吸してみる。
すーはー。すーはー。
少し、心が落ち着いてくる。
すーはー。すーはー。


目の前にあるものに、おかれている状況に感謝してみようとする。
すーはー。すーはー。
少し、心のこわばりがほぐれていくのがわかる。


「愛してる」って抱きしめることで、
世界が変わればいいのに。

あなたが救われればいいのに。

I'm ganna say 'I love you'again and again?
I'm ganna hold you again and again?

もう、知っているのだけれど。

問題は時にとても複雑で、とうてい私にはほどけそうにもないようにみえる。

それでも、私に出来ることといったら

変わりばえのない 「I love you」
変わりばえのない 「I hold you」

ふがいない自分に流す涙も持ち合わせていないのだけれど。


でも、「何も出来ない」なんて思っているわけではないから。


その、私を悩ませる傍若無人振り!!
その、憎らしい口!!

それでもちっちゃなモンスターに、
今日も感謝。感謝。ありがとう。


私に「愛する」努力を教えてくれて。

私に「愛する」むずかしさを教えてくれて。

私に「愛する」喜びを教えてくれて。

はぁぁぁ・・・

日々、学び。
日々、鍛錬。

どれだけ、続くの?
この人生。


でも・・しょうがないから、今日も行きます
笑顔で元気に!!!

応援歌でもくちづさみながら


「子供らを被害者に 加害者にもせずに

この街で暮らすため まず何をすべきだろう?

でももしも被害者に 加害者になったとき

出来ることと言えば

涙を流し 瞼を腫らし

祈るほかにないのか?

タダタダダキアッテ(ただただ抱き合って)
カタタタキダキアッテ(肩叩き抱き合って)
テヲトッテダキアッテ(手を取って抱き合って)


この世界に潜む 怒りや悲しみに

あと何度出会うだろう それを許せるかな?

明日 もし晴れたら広い公園へ行こう

そしてブラブラ歩こう

手をつないで 犬も連れて

何も考えないで行こう

タタカッテ タタカッテ(戦って 戦って)
タガタメ タタカッテ(誰がため 戦って)
タタカッテ ダレ カッタ(戦って 誰 勝った?)
タガタメダ タガタメダ(誰がためだ? 誰がためだ?)
タガタメ タタカッタ(誰がため戦った?)

子供らを被害者に 加害者にもせずに

この街で暮らすため まず何をすべきだろう?

でももしも被害者に 加害者になったとき

かろうじて出来ることは

相変わらず 性懲りもなく

愛すこと以外にない」


☆ワークショップのお知らせ☆

2010-09-06 23:46:31 | Weblog
『ヨガとモノづくりワークショップ』 By ひとひらプロジェクト


YOGA・・・
息を吸う、吐く。
自分の身体の声を、聞いてみる。

息を吸う、吐く。
感謝をしてみる、いま目の前にあるものに。

息を吸う、吐く。
楽しんでみる、そしてそれを与えてゆく。

初めての方でも、身体が硬い人でも大丈夫、ヨガを体験してみませんか?

何千年も前から伝わる『ヨガの知恵』を学ぶワークショップです。

やさしいハタヨガで気持ちよく心と身体をほぐしていきましょう♪


インドから送ってもらった材料(木の葉、枝、実、サリーのハギレなど)や誰かのお家で眠っていた材料を使ってモノづくり教室も体験出来ます

蜜蝋キャンドルづくり、ランタンづくり、シュシュづくり、ヘンプアクセサリーづくりなども行う予定。
(☆小学生のお子さんでも参加できます)

自分で作ったモノのうち一つは持って帰っていただきます。
余裕があって2,3個作れた方には是非つくったモノをチャリティー販売用に提供していただきたいです。
販売して得た売上金は寄付にまわしていきます。

作ったキャンドルを灯した中でのLIVEも予定しています☆


☆★日時★☆ 10月2日(土)13時~19時まで

☆★場所★☆ 「余遊亭」  犬山市犬山東古券363-3
        名鉄犬山線 犬山駅より徒歩10分(駐車場はありません。お車でお越しの際はお近くのコインパーキングをご利用下さい)

☆★持ち物★☆ 身体をしめつけない服(Tシャツ、ジャージなど)

☆★参加費★☆ 2000円

予約の方優先とさせていただきます。是非電話かメールにてご予約下さい。

☆★連絡先★☆ Mai Watanabe
080-3623-7583
mai-rosa@mail.goo.ne.jp
http://blog.goo.ne.jp/mai-rosa/

September 2010

2010-09-05 23:07:16 | Weblog
今月の予定です


9月11日より藤が丘にてひとひらヨガ教室スタート!

毎月第二・第三土曜日の朝10時から11時半までのやさしいハタヨガのクラスです。

1レッスン    1000円
初回体験レッスン  500円

9月のレッスン日は11日、25日になります。

予約・お問い合わせはコチラまで。

mai-rosa@mail.goo.ne.jp


9月12日16時半から20時まで岩倉アパートにてモノづくり教室を行います。

参加費 300円

カシューナッツの葉っぱを混ぜた紙すきでハガキづくり、シュシュづくり等を行います。

岩倉アパート
愛知県岩倉市下本町燈明庵157-2 


鵜沼にある美味しい酵素玄米ごはんがいただけるお店、空歩21さんで『ひとひらプロジェクト』でつくった商品のチャリティー販売をしています。

身体が喜ぶランチを楽しみがてら是非足を運んでみて下さい

http://www.karappo21.com/


9月23日(祝・木)には空歩さんで行われる秋分祭りで『ひとひらプロジェクト・モノづくり教室』の出張ワークショップを行います!!
この日は真東から太陽が昇り真西に沈む、とてもエネルギーのある日だそうです

蜜蝋キャンドルやランタン、ヘンプアクセ等を作る予定☆

モノづくり教室は13時半から。
参加費 500円

暗くなったらランタンを灯すつもりです


お祭りでは物々交換市も行うそうです。
まだ使えるけれどもう要らない物を持って掘り出し物を探すのも面白そうですね

他にも光る泥だんご作りや占いコーナーもあるそうです。

お祭りは朝から夜までやっているみたいですよ♪


空歩21

岐阜県各務原市鵜沼東町7-1
058-385-4572


写真はインドの村から送ってもらったエラガカーヤという植物の殻で作ったキャンドルです。
空歩さんで絶賛発売中

オードリーと自助具職人さん

2010-09-04 18:44:14 | Weblog
最初に見たのは確か小学校の社会の教科書。

当時の私は「ローマの休日」も「ティファニーで朝食を」も観た事がなかったのだけれど、ユニセフ親善大使としてアフリカの子どもと映っているオードリーヘップバーンの写真を見て衝撃を受けました。

なんてきれいな人なんだろう!


確かにその当時、彼女は若くはなく顔にはたくさんのシワが刻まれていたのだけれどそれすら魅力的にしてしまうほど素敵な笑顔だったのを覚えています。


最近、オードリーがサム・レヴェンソンという人が書いた本を詩の形に直して子供たちに読み聞かせた詩を読みました。

「20世紀最高の美女」に選ばれた彼女の美しさの秘訣だと思いました






「魅力的な唇のためには、優しい言葉を紡ぐこと

愛らしい瞳のためには、人々の素晴らしさを見つけること

スリムな体のためには、飢えた人々と食べ物を分かち合うこと

豊かな髪のためには、一日に一度、子供の指で梳いてもらうこと

美しい身のこなしのためには、決して一人で歩むことがないと知ること


助けてくれる手が必要なとき、

自分の腕の先にその手があることを思い出して

年をとると、人は自分に二つの手があることに気づきます。

一つの手は自分自身を助けるため、

もう一つの手は他者を助けるために。」





今日、まさに「他者を助けるための手」を持った人との出会いがありました。

その人には手がありませんでした。


正確には19年ほど前に機械修理中の事故で右手の指をすべて失った75歳のおじいさんでした。

その人は岡崎にある福祉工房あいちという場所で右手の代わりになる自助具を作っています。

その道具がアイディアに溢れているとても興味ぶかい物ばかりでした!!


例えば、握力が弱い人でもお箸を楽に使える自助具だったり。
例えば、平行を保てるように少し柄の部分が動くスプーンだったり。
例えば、握り部分を下ろすことで回転してパスタが巻きつけられるフォークだったり。


挙げだしたらキリがないけれど、どれも日常生活で役に立つ工夫の凝らされた物ばかり。
利き手を失った彼だから配慮できる「やさしさ」が詰まっていました。


始めは自分のアイディアを慣れない左手で図面におこしいろいろな工場を回っていたそう。ですが結局作ってくれる工場はどこもなく自分で作り始めたそうです。

おじいさんを頼って遠方から訪れる人もみえるんだとか。

「そして自分にぴったりの自助具を手に入れた方々の笑顔と『ありがとう』という言葉が、
私のエネルギー減となり、心底『よかったネ』と思うとともに『こちらこそありがとう』と
いう気持ちになります。」


この言葉こそ、ひとひとプロジェクトでも掲げている「与える喜び」ではないでしょうか。

おじいさんはこうも言っていました。

「あきらめるという言葉は頭の辞書に載せないこと。そして続けるコツは焦らないこと!」



焦らず、のんびりと。

充実はしているけれど、いそがしい自分の生活で心がけたいことです。

Om Shanti Shanti Shanti....

今日も素敵な出会いに、感謝