あたまがわるいZ!

'05-9月まではフリーのノンダクレ兼3流デザイナーとして東京都港区西麻布に生息。
現在、九州の田舎にお引越。

夏の自由研究?…ひさびさ兄嫁日記。

2006-08-31 22:07:06 | 家庭内情景(家庭内での出会いや思考)
行く夏を惜しんで一句…ちがう!

べつに夏の自由研究ではありませんが、以前にも記した義姉のひさびさ観察日記です。

1.カレーライス

「今日の夕食は…」と冷蔵庫を睨んでいた義姉。
「そうだ!この材料なら…カレーライスにしよう!」ってんで料理開始!

そして食事の時間。。。「あ……ごはん炊くの忘れてた。」。。。って。。。カレーライスなのに。。。ライスが無い!

2.長男とウインナー

我が家は最近ちょいと。。。if×if(カテイのジジョウ…と読みます…つまんねー!)で兄家族の料理は義姉が、母と私の料理は私が造っております。もちろん食材も経費別々に確保。

ある昼食。私が先に簡単な野菜炒めを造り、その時確保していた三本のウインナーの内二人分で一本だけを使用。

その後、義姉が調理。。。。すると。。。「あ……長男の分、忘れてた。」。。。って。。。義姉は夏休みなのに部活に行って、お昼過ぎには帰って来る長男の存在を忘れていたのです。

慌てて料理を再び造り始めた義姉「しかたないから私これでいいわ。」。。。そこにはウインナー2本入りの炒め物が。。。

3.長男新聞ざた?

そんな長男が陸上競技国体県予選に出場。

「結果どうだった?」と聞くと、「いや。思ったほど伸びなかった。」

がっ!しかし数日後、近所の方からいきなり「おめでとう!新聞で見ましたよ!息子さん県で入賞ですって?まだ一年生なのにすごいもんだ!」と声をかけられた義姉。あわてて数日前の新聞を探しましたところ。。。。。。「あ……この日の新聞だけゴミ燃やす時の火種につかっちゃった。」。。。って。。。

4.なぜ?まねっこ?

先ほども記しましたようにちょいとif×if(しつこい)で。。。でもなぜ?。。。私が豚の生姜焼きとキャベツの千切りメインのサラダを造ると豚の味噌漬けキャベツの千切りメインのサラダ。お昼に豚丼造ると牛丼。粉吹き芋入りのサラダを造ればジャガイモの角切り入りサラダ。あげくにお昼に皆分のご飯にしては少ないなー(ご飯、調味料は共用です。)ってんでラーメン造りました。(ラーメンっていってもスープ、具に工夫したほうとう風ラーメンだけど)。。。義姉がお昼の用意に帰って来るなり「今日何つくったの?」と、「ラーメンだけど?」。。。。。。「じゃっ……私もラーメンつくろっと。」。。。って。。。じゃあ誰が飯食うんねん!

毎日がこんなです。

甲子園熱覚めやらず!見たかった幻のカード!「済々黌」vs「静清工」

2006-08-25 20:53:40 | 個人情景(個人的な出会いや思考)
世間では未だに、甲子園熱覚めやらぬようです。ハンカチ業界株価上昇おめでとうございます。

しかし、心残りなのは私が見てみたかった・・・否、できればラジオで実況を聞いてみたかったカードがあります。

それは・・・

かたや、郷土の強豪「済々黌」あい対するは静岡代表「静清工」!

「済々黌」(せいせいこう)~熊本県屈指の進学校にして野球の強豪校でもある。文武両道のバンカラ高校。(くりーむしちゅーの二人の出身校でもある)正式名称は「済々黌高校」(せいせいこうこうこう)今年は残念ながら県予選で「熊工」に敗退。
「静清工」(せいせいこう)~静岡県代表として今大会初出場の高校。正式名称は「静清工業高校」(せいせいこうぎょうこうこう)

つまり・・・せいせいこうこうこう対せいせいこうぎょうこうこう!

このカード。見たかった!否、聞きたかった!!!

実況アナウンサー、略称が同じだけに略する訳にもいかず、いったい何度舌を噛むのか・・・見物、いや聞き物だったろうになあ。

昭和40年代のMac?

2006-08-21 21:25:07 | 個人情景(個人的な出会いや思考)
一昨日の夜の事です。

My Power Book をうっかり手を滑らして60cmほどの高さから落っことしてしまいまして。。。

慌てて立ち上げてみますと、なんとキーボードがまったく反応しない!

ソフトもマウスも無事なんですが、キーボードだけは反応なしor変な動きをする!
昨日一日開いてる時間中ナンダカンダやってみたのですが・・・変化なし。

少し前に、修理から帰って来たばかりのMac君。また入院か?
(前回の入院費、ウィンドーズが買えるほどかかったんだよー。)

そんで今朝、知り合いに「どーしよー!」ってメールを送ったら、その人間も「同じ様な事あった!」と。

そいつは、キーボード部分を分解し、組み立て直したらなおった!との事。

危険だ~・・・しかも分解するには00番という言わゆるメガネドライバーが必要。(持ってない!)

しばらく考え、「確かに落としたショックでキーボード部分と内部がズレてる可能性大。
キーの右下部分を必死に押さえると反応する事もある。」

ってんでパワーおとして接続していたケーブル類すべて抜いて・・・しっかり閉じて・・・縦にもって・・・テーブルめがけて・・・

ドンッ・・・

・・・・・・・・・復旧いたしました。・・・・・・

おいっ!我がMac君。お前は昭和40年代のTVか?たたけば治るとは?

そう言えば・・・先日修理から帰って来た時、・・・時計が狂ってて1970年になってましたわ。

お盆ど真ん中!でも、秋はすぐそこ。一番短い四季がおわります。

2006-08-14 22:53:05 | 田舎情景(近所で出会いや思考)
夏だー!!!っと、夏生まれの九州生まれの夏人間としましては、うっかりウカレておりました。

東京の夏は蒸しあっついばかりで大っ嫌いでしたけど・・・だから自分自身、夏が嫌いになったものとばかりおもっておりました。
でも、田舎の夏は好きだった昔ノにほひヲ残シテおります。

が、・・・しかーし!

秋が来ております。ひたひたと物悲しい空気をはらみつつ。

夏大好きの友人が言っておりました。
「子供の時、日本には四季があり、すばらしい風土だ。」と教わったのに、四季は平等じゃなく、どう考えても夏が一番短いじゃないか!
たしかに、「夏」と言われるのは梅雨明けから八月いっぱい。(五月を初夏と申しますが、あれは間に梅雨が入ったせいで夏と継続しておりません。)

そんなこんなで、一週間ほど前から夜になると虫の音が聞こえていたのが最近は結構な大合唱になっております。

庭の栗の木も夏空の下、実を結んでおります。

てんで、思いっきりベタな写真撮ってみました。



夏(ラムネ)の向こうに秋(栗)。
もしも、私が審査員でこの写真見たら、一番に落とすか破り捨てる一枚ですね!

まあ。季節感って田舎にいると、素肌に感じます。


都内で季節感を真っ先に探すには、お店

のウィンドーの中だけですもんね。


っと、それをつくっていたいた私が申しております。

お盆イヴです。~新羅(しらぎ)の末裔の人々のお盆~

2006-08-12 22:32:48 | 個人情景(個人的な出会いや思考)
お盆前日です。

田舎のお盆前日は、ちょっと大変です。
朝から居間や仏間も大掃除。玄関の床やら外壁やら、仏間の窓もきれいに吹いて(と言うより外はホースの水でカー洗浄状態。)
汗だくです!
午後からも盆提灯の飾り付けやら、お墓の掃除やら・・・

あっっ!
そう言えば以前「お盆の風習」について「取材してから、」といっておきながら、そのままの状態。
写真くらいと思っていたのですが、・・・そのままの状態。

内容は、--------------------------------

この町の山あいに「白木(しらき)」と言う集落があります。
町の伝説では、この集落の人々は遠い昔、朝鮮半島の新羅(しらぎ)国からの渡来人だそうです。
その集落にのみ古くから残るお盆の風習で、集落のあちらこちら~車道もまたぎ、田畑もまたぎ、~荒縄が張り巡らされ、そこに藁で作った馬や牛、農工具等が下がっているんです。

実は、数年前テレビを見ていたら韓国のお盆、「秋夕」の様子を紹介していたのですが、そっくりの風習があるんです。
韓国の「秋夕」は日本よりひと月ほど遅く、豊穣を祝う秋祭り的意味合いもあるらしいのです。
その為、こういった飾り付けをする地方があるらしい。

と言う事は、「白木(しらき)」の集落の人々が「新羅(しらぎ)」からの渡来人の末裔。
と言う、伝説もまんざらウソでもなさそうな・・・

そんなこんなで古代史にも言われある町です。
機会があればまた紹介するかも・・・