マダムMの徒然日記

日々の徒然なる出来事ブログです。
横浜にてまったり生活中~。
生活するって楽しいね!

巨大かぼちゃ

2015-09-16 | 徒然なる飲み食い
 かぼちゃをいただきました。

 いただきもの大歓迎。特に食べ物 以前は食材をいただくとどうしようかと悩んだものですが、主婦生活も20年弱ともなれば、なんであれどんとこいです。

 と、思ってはいたのですが・・・。

 これは大きい!



 重すぎて量れない。そうか切ってから量ればいいんだ!
 つうか、切るのも一苦労

 1/4にカットして1カット約650g。つまり2.5kgはあろう巨大かぼちゃです。

 こうなれば、かぼちゃ尽くしだぁ~!
 かぼちゃ大好き、ラッキーってな意気込みです。

 ESSEの「つくりおきサラダとマリネ」はこうゆう時に便利な本です。その中から「かぼちゃのハニーサラダ」と「なすとかぼちゃの和風カポナータ」をチョイス。



 これで1/4カットづつです。さあて残りは1/2個。

 ・・・どうしてくれよう

 いただきものならではの、贅沢な悩みですね

ぬか漬け

2015-09-13 | 徒然なる飲み食い
 3度目の正直、My糠床です。
 3度目というからには、当然過去2回は失敗してます・・・
 今回続いているのは、常温での管理を諦めたからです。

 いいよね~、冷蔵庫の野菜室。漬ける時間がちょっと長めにはなるけど、管理は数段楽! これなら続けられるかも~!?

 My糠床はミニサイズです。KEEPERの1350mlタッパで十分な分量。キュウリさえ長めだと入らないので、切ってから漬けています。



 なぜミニサイズで十分かといえば、私しか食べないからです。ムッシュMは高血圧なのでぬか漬けはNG商品だったりします。

 最近のお気に入りはこれ、エリンギのぬか漬け!



 エリンギのぬか漬け? 美味しいの!? と半信半疑でしたが、漬けてみると意外やいける。何事も試してみるものね

 お弁当の残りを合わせて簡単朝食にすること、多しです。



 さすがに味噌汁を付けちゃうと塩分高めなので、ぬか漬けのある日は味噌汁はお休みしてます。

 ところで、マダムMには憧れのぬか床容器があります。

 ご存知の方も多いと思われる野田琺瑯の「ぬか漬け美人」です。見ているだけで、うっとりする美しさ。惚れるわ~。

 でも買えません。お値段が良いというのも理由のひとつではありますが、ネックは大きさです。容量3200mlは私の必要量の2倍以上! さらに「ぬか漬け美人L」になると、容量は5800mlにも

 SはSサイズは無いの!? 「ぬか漬け美人」にSがあったら迷わず手を伸ばしたであろうに・・・。

 しかも現在この「ぬか漬け美人」には、リサラーソン(スウェーデンを代表する陶芸デザイナー)のマイキー柄(しましま猫の柄)があってチョーかわいいのです。

 すっごく欲しい。
 ぬか漬けのテンションUPよ

 すっごく欲しい。でも、ぬか床を2倍に増やすのは嫌・・・

 少人数の家族も多い時代です。また大家族であっても、高齢者は塩分気にして漬物はご遠慮っていう時代でもあります。野田琺瑯さん、ぜひとも「ぬか漬け美人S」を商品化をご検討下さい。

9月のお弁当包み

2015-09-10 | 徒然なるお弁当
 先日お弁当包みについてアップしたばかりですが・・・。

 そういえば、最近お店をのぞいてないな → 久々に見てみるか
 との方程式で・・・。

 はい。
 買ってしまいました・・・。

 ダイエット中にグルメ番組は見ない。なぜなら食べたくなるから的法則ですね。つうか自分のブログ書いてて、それがもとで減らすはずのモノを増やすってどうよ~

 でもですね、



 こんな風に畳んであった、小布に手が伸びてしまったのです。私の持っていない色合いに幾何学的柄。文字化されたウサギの餅つき的ロゴもキュート。

 で、全体はどうなの?



 ガーン、やられた!
 お月見柄だ!
 基本的には1枚の絵のような小布は好みではないのですが、これはドストライク。有無を言わさずお買い上げです。。

 よってお弁当包みは1枚増えて、計8枚となりました。

 もちろん、包んでみてもいい感じよ~



 現代美術的な雰囲気です。

 ただし包みの中身は変化なし。いつもと同じです


箸置きの衣替え

2015-09-08 | 徒然なる和の生活
 あっという間に秋の気配です。
 お盆明けから「秋の長雨」ってどうよ~

 てなわけで、あわてて箸置きを衣替えしました。



 以上が夏のオールスターです。

 箸置きはカウンターの隅においてあります。
 朝はバナナか目玉焼き。夜はガラスか青磁、或いは金魚&笹船。麺類の時は割り箸。カレー・パスタはスプーンレスト付きで。

 んで、これをどう変えたかといいますと・・・。



 こうなります!!

 あんまり変わってないですね・・・。
 ガラスと青磁、金魚&笹船ペアが引っ込んで、秋刀魚と月のうさぎが加わっただけ・・・。つまりパッと見の変化は無いです。

 ところで、せっかくなので箸置きを数えてみました

 もとい数えてみようとしました・・・。が、並べただけで「結構ある・・・」と気づいたのでやめました。マダムM、現実逃避します

 50歳になったら生活を小さくしよう、という心意気は何処に~!?
 今はその予行練習期間じゃないのか~!?



 多いですかね!?

 多いですよね

 「いや、このくらいは普通でしょ」と言ってくださる方が多数なことを祈ります・・・。

お弁当包み

2015-09-03 | 徒然なるお弁当
 お弁当包みを数えてみました。

 一番多いのは「濱文様」で4枚。
 夏のトウモロコシ柄、秋の栗柄。からし色の水玉模様に、ピンクの縞々で計4枚。

 旅先で買った紺色のさるぼぼ柄。自分で作ったパンダ柄。そして今週使っている「かまわぬ」の食器柄で合計7枚!



 結構持ってますね、私・・・。7枚か・・・。
 そんなに持っていないと思っていたのですが・・・

 年齢とともに持たない生活にしていきたいな~と思っているのですが、冷静に手持ちのものをカウントしてみるといろいろ持っている・・・。数えてみたり、デジカメで記録してみると客観的にみれちゃうので怖い そりゃ、部屋も片付かないわけだ・・・。

 デジカメで記録してみて、客観的に判断して、物を整理するのは、私にあったやり方かもしれないと思いました。

 ちなみにお弁当包みは、ほぼ全て使います。季節ローテ、気分ローテなんですよ。なので使わないもの=いらないものというのはありません。

 例外は自作のパンダ柄です。これは箸入れとボトルケースもお揃いで作ったので、使う時は3点セットでと決めています

 あっ、包みの中はこんな感じです。


ダイエット宣言 2015秋の陣

2015-09-02 | 徒然なる健康おたく生活
 うわ~。久々だなこの響き。
 えっ、どの響きかって もちろん「ダイエット」です

 三十代半ばに「このまま一生デブでいい?」とマジで取組み、成功して3~4年はKEEPしたものの、40過ぎでまた戻っちゃいました~。んで、戻ってから早や7年になります・・・・・・。

 痩せるのって難しいですよね~。特に食べることに執着のあるタイプの人は。あとやけ食いとか、ストレスが食べものに走る人も・・・。つうか私がそうなんですけどね
 しかも毎晩飲むし・・・。

 9月1日現在、BMIで言うと22.3です。いわゆる健康体重ってやつかな。
 自分的には「ぽつちゃり」って感じです。なぜなら歩くときに体が重い! ウォーキングが趣味なのになんてこと!!

 ようするに「50代を前にもう一度リセットしてみよう」宣言です。(生活習慣見直し込みです) BMIで21弱くらいが私のベスト体重なので、マイナス4kgが減量の目標です。

 とりあえず9月のマイルールを3つ設けてみました。

 マイルールそのいち。
 「やっぱりお昼はお弁当」(これは今迄通り変更無しです



 マイルールそのに。
 仕事帰りに週に2日は1駅歩く。
 1駅、約45分。アップダウンもあり、ウォーキング好きとしてはいい気分転換に。がんばれマダムM~! 歩け~、マダムM! 歩くのに運動神経はいらない。左右交互に足を踏み出せばいいだけだ!

 マイルールそのさん。
 夕飯は軽めに。は1本だけ。
 ・・・問題はこれです。これとやけ食いが制御できず、KEEPしていた体重が戻ったのです。しかも以後7年も「ちょいぽちゃ」な状況に・・・。

 モチベーションとしては、
 「このまま50歳になっていいの!?」
 「お洒落がしたい!」
 「ウォーキングを楽しみたい。できればジョギングもしたい!!」
 です。

 マイルールそのさんについては慣れるまでの教育入院()的対策として、夜はサンドイッチと1本のみとしました。サンドイッチは買ってよし。まず、帰宅したらサンドイッチとビールでゆっくりと夕飯をいただくべし。そのあとにムッシュMの夕飯を用意する。

 そんな感じで企画立案してみた次第です。

 では「ダイエット宣言 2015秋の陣」開幕でございます

サンドイッチ弁当

2015-08-27 | 徒然なるお弁当
 手持ちのお弁号箱の中で、最も登場回数が少ないスヌーピーのお弁当箱箱です。

 パン専用。つうかサンドイッチ専用
 側面がプラのざるのように網目になっています。使い終わった後に、畳める優れもの。

 登場回数が少ないのは、お弁当はごはん派だからです



 サンドイッチはこのお弁当箱にジャストサイズで入るように作ります。

 パンは6枚切りを2枚使い、ハムを2枚、チーズは1枚。そして千切りキャベツをがっつり。パンには粒マスタードをぬってと・・・。

 トーストしたパンに具を挟んで、ギュッとつぶして、2つに切れば出来上がり。

 よっしゃー! ジャストサイズだ!! 「Good Job マダムM

 ちなみにお弁当作りに自画自賛は必須です。この盛り上げがあるから、毎日作れるのです。
 

夏の箸置き

2015-08-23 | 徒然なる和の生活
 気が付くと増えてないか、箸置き・・・

 基本的にはコレクションの趣味はありません。いや、無いつもりです。
 でも、やっぱりかわいいものは集めちゃうみたいです。
 まあ、がさばらないからいいか。小さなもの、あるいは実用品は多少なら集めてもいいよね~

 というわけで、気に入ると迷わず買うので増えていくのが箸置きです。



 夏場に出番の多いのはこの3セット。

 ガラスに青磁。木の葉と金魚。

 夏っぽいですよね~。素麺の時とか夏らしい食卓の時に使うと盛り上がります。

 春夏秋冬の季節箸置きと無季のもの。かわいいシリーズでも集めたりもしてます。旅先で探せるものGOODなところ。荷物にもならないしね。

 今、探しているのは秋用の箸置きです。紅葉とかコスモス柄とかがいいかな。なぜか秋用の箸置きはお気に入りが見つからず、手持ちは秋刀魚のみです。


ちょっと總持寺

2015-08-17 | 徒然なるお出かけ
 ちょっと時間があったので總持寺に寄ってみました。
 100パーセントその場の思いつきです。

 参道の前は何度か歩いたことがあったのですが、その先に踏み入れたことはありませんでした。



 あまり時間もなかったので、まあ急ぎ足な感じで!? ご朱印は無理としても参拝ぐらいは!? てな、軽い気持ちで~

 そして、マダムMは惨敗致しました・・・。
 広い、總持寺! さすがは永平寺と並ぶ曹洞宗の二大総本山!!

 鶴見の駅前だし、確か明治の終わりに移ってきたって聞いたことあるし、そんなに広いはずないよねという考えは、見事に外れたわけです。

 ちょっと時間があったので、くらいでは参拝できません。がっつり時間がないと・・・。

 というわけで、帰ってきてから調べてみました。



 本日私が辿りついたのは、総門である三松関(さんしょうかん)を通って、三門(さんもん)までだったらしいです。

 三門の仁王様のモデルとなったのは、元横綱の北の海関(15歳の頃)だって!

 よし、今度は休日に行くぞ! 

 ご朱印はもちろんのこと、案内付きで拝観できるコースも用意されているようなので「ちょっと總持寺」ではなく「がっつり總持寺」してきます。

 

つりがね最中

2015-08-16 | 徒然なる飲み食い
 お盆なので実家(神奈川県平塚市)に行って来ました。
 実家で私を待っていたのがこれ! 山口屋さんの「つりがね最中」で~す



 いわゆる地元銘菓というやつです。金目観音の定番土産。あんこたっぷり。しかもその小豆が美味~
 しかし支店が駅前にあるはずもなく、食べようとするとなかなか手に入れにくい、マダムM的には入手困難な和菓子・・・。

 それを兄がで買ってきてくれていたのです。
 ナイス兄貴! 今日だけはお兄様と呼ばせていただきますわ。ありがとう

 以前兄貴に会った時に、なぜか金目観音の話で盛り上がりまして・・・。それを覚えていてくれたのです。

 通称「金目観音」。正式には光明寺というそうです。坂東三十三観音の札所でもあります。

 ちなみに「金目観音」は「かなめかんのん」と読みます。「きんめ」ではありません。

 兄貴は子供の頃これを「きんめ」と読み、なぜ琵琶湖の南にあるはずの金目教がこんなところにあるんだ!?と思ったそうです。

 ・・・それは思いつきませんでした。
 金目教とは仮面の忍者赤影の敵方です。つまり仮面ライダーにおける、ショッカーみたいな組織なのです。

 まあ、私は世代的に赤影はかなりうろ覚えです。

 兄的には金目教な金目観音ですが、マダムM的にはおばあちゃんの昔話が印象深い金目観音です。

 仁王様が夜に抜け出してお散歩するお話ですね。

 仁王様が民家の明かりをのぞいてみるとおばあさんが夜なべ仕事をしていながら、うつらうつらと寝てしまっています。そしておならをしてしまうのです。それを聞いた仁王様は思わず笑ってしまいます。
 「匂うか!?」(仁王か!?)
 そうおばあさんに聞かれて、抜け出したことがばれたと慌てて仁王様が帰るというオチ。

 そんな昔話でした。なんか、和みますよね~。

 ちなみにいただいた「つりがね最中」はお持ち帰りしました。昼間からしこたまを飲んでしまったので、デザートまでたどり着かなかったのです。



 翌日我が家でありがたくいただきました。うん、美味しい