goo blog サービス終了のお知らせ 

僕&macbexとIFの世界

小説や遊戯王(インフェルニティ)や日常の事などを雑記していきます。

3/24 フルコンプ コマンドデュエル 3回戦 ~マグネットウォーリアーズの悲劇~

2013-03-26 06:43:28 | 大会レポート
使用者:まゆしぃ
デッキ:磁石の戦士

まゆしぃ「フリーだと結構いい戦いしてたし、なんだかんだでいいところまで行くんじゃないですかね♪
     ちなみに、今日の大会はコマンドデュエルと言って、2分ごとに特別な指令が描かれたカードをランダムに捲る
     というルールがあります。時と場合によっては1チャンあるんじゃないかな!?!?」


第一回戦 VS拳闘獣 ×
まゆしぃ「シングル戦だからジャンケン重要!」
一本目 相手先攻
『相手』
ラクエル召喚4伏せ
まゆしぃ「拳闘獣ですか……。うーむ、難しいですね」
『まゆしぃ』
手札に大嵐を握っている。
拳闘でアドを取られるのはきついので、序盤から勝負に出ることにする。
大嵐を発動。
相手「神の宣告」
よし! ライフを半分にさせた!
マグネットウォーリアβ(A1700 D1600)を召喚して激流葬を伏せてエンドするとサイクロンを食らう。
『相手』
レティアリ召喚からラクエルで攻撃。
戦車来るなと願いつつ手札からジェム・マーチャント発動。
2700になったベータがラクエルを返り討ちにする。
相手はそのままターンエンド。
『まゆしぃ』
これはチャンス!今が攻めどきと磁石の戦士γを召喚して2体でアタック。相手のライフを2100まで減らし、
ジェムナイトパールを作成すると奈落の落とし穴orz
『相手』
トップで引いたラクエルがアタック。エクイテが墓地のラクエルを回収。
コマンド発動 じゃんけんで勝ったほうが1ドロー
きたぁぁぁ! 逆転の一手を!
ジャンケン→負け 相手1ドローorz
だ、大丈夫! まだ次がある。
『まゆしぃ』
磁石の戦士αをセットして1伏せターンエンド

『相手』
ラクエルを追加して殴ってくる。
BP終了時にムルミロとラクエルが出てくる。

『まゆしぃ』
コマンド発動 ライフが少ないほうが2000回復する
まゆしぃ「逆 風 に し か な っ て な い!!
このまま順当にぼこられる

第二回戦 クイックジャンド×
まゆしぃ「お、相手の子は昔タッグデュエルに出たときやたら煽ってきた奴じゃん!
     大して強くなかったような印象がある! 勝てるかも知れない!」
一本目 先行

コマンド発動 好きなカードを1牧、デッキから手札に加える
→管理人はマグネットヴァルキリオンを手札に加える
『まゆしぃ』
まゆしぃ「よーし。先行とれたし、追い風だぞー」
磁石の戦士αを召喚して凡人の施しを伏せてターンエンド。

『相手』
サイクロンを発動。チェーンで施しを撃ち+1アドw
攻撃してきたらマーチャントで返り討ちや! そう思っていると、
1ターンクエーサーキメられる。

周囲から「あんまいじめんなよーw」「ソリティアww」とか声聞こえてきて半泣きになったわ。
……はぁ……。

第三回戦 ユニコーン魔轟神 ×
 ごめん凄い白熱した戦いをしたんだけど、忘れてしまったw
 途中のコマンド発動で、強制転移が発動され、
 管理人がユニコーンを駆使し始めたのは覚えてるw

結果3連敗
でもまぁ、割と楽しかったしいいかなw
ジャンド使いは今度ぼこぼこにする

3/15 カードラボ 非公認大会 スイス4回 ~ローチの霊圧が……消えた!?編~

2013-03-16 05:08:58 | 大会レポート
使用者:まゆしぃ
デッキ:エクシーズIF

まゆしぃ「久方振りの大会なのでウキウキなのです☆
     本当は明日(今日)の昼くらいに書くつもりでしたが、暇だったので今かいちゃおうと思います」

第一回戦 VS征竜××
まゆしぃ「征竜はどうせ事故しちゃうんでしょう?フフン」

一本目 相手先攻
なんかグルグルされて手札5(封印棺予約嵐)の状態でドラゴサックを立ててくる。
まゆしぃ「ふぁぁぁ……」
こんなにアドバンテージを取るとは思わなかったorz
手札:ブリキン 大嵐 ナイトショット サモプリ IFバリア 
十分完封できる手札だ!
ドロー!→終末の騎士orz 後行ぶん回しの夢が潰えた……
でもまだ負けない!
ブリキンNS効果発動サモプリSSサモプリ効果でサモプリSSサモプリ効果HCエクストラソードSS
まゆしぃ「早速役に立ったぜ! ありがとうA☆I☆BO!」
サモプリとエクストラソードでブラックコーンを作りドラゴサックの撃破に成功!
そしてサモプリとブリ金魚でローチを作り完封!
これで負けへんやろ(ドヤ)

相手「あ、征竜のSSサモプリ効果は全部チェーン組みますよ^^」
まゆしぃ「サレンダーいいですか」

迂闊だったorz
まさかチェーンを組む効果だとは……。あそこは多分、ブリキンNS週末SS効果でヘルパト墓地
トークン2体撃破してM2にダイヤウルフでドラゴサックを処理。大嵐セットエンドが最高だったんや……。
急ぎ過ぎた

二本目 コチラ先行
フォトスラをSSしてサモプリをNS効果発動に対してエフェクトヴェーラー。
チェインを組んで予約しようとするとエフェクトヴェーラー。
何枚握ってんだよorz
御前試合をセットしてエンドするとテンキ→ユウシの動きをされ、ギョクショウで御前を封じられる。
ユウシをフォトスラで殴り倒してネクロマンサーをセット。
再びテンキを打たれ融資が出てくる。ユウシはフォトスラを効果で倒すが、ネクロに阻まれる。
トップ! デーモンにアクセスできるカード! →おろかな埋葬!
ネクロ効果でデーモンをSSして迷う。
相手はサイチェン炎性か?? だとしたら、破壊耐性持ちでグイグイ言ったほうが強いんじゃね??
それに、せっかく入れたんだから使ってみたいよなぁ! MXインヴォーカー!
デーモンでネクロを呼び、ネクロ二体でインヴォ。デッキからエクストラソードをだしてマエストローク二八打点!
これで押していける!
相手「征竜二体でビッグアイいいっすか?^^」
まゆしぃ「あーインヴォ寝取られるのつらいわー イン」相手「マエス奪いまーす^^」
ユウシはヴェルズ対策らしいですorz

まゆしぃ「一発目からストレート負けを喫するとはorz 先が思いやられるのです」

二回戦 VSドラグニティ ○○
まゆしぃ「最近のドラグにはテンペストが入るらしいですね」

一本目 先行
インヴォ チェイン ショック33打点(魔法選択) ブレイク ブレイク
まゆしぃ「サレンダーどうぞ」

二本目
渓谷からレヴァテインを落とされるが、返しのターンに動いて
チェイン(28)チェインインヴォデーモンデーモンで1KILL

まゆしぃ「ソウイウ戦い方をしているってのもあるけど、EXソードは単純に強いですね
     インヴォのおかげで、戦い方に幅が出ました」

三回戦 VSガジェ×○×
一本目 後攻
先行でギアギガントXを作られ二伏せ
コチラの手札あんまり良くない。大嵐撃った後、フォトスラとヘルパトでホープを作りギアギガをビート。
パールを作って殴ってきたので、伏せの聖張りを使うか考える。パール単体に使うのはもったいないと思ってムーンバリア。
トップでEXソードを引く。セットして耐える。
相手はガジェを追加して殴ってきたので、聖張りを打つ。すると貪欲な壷を使われてアドを稼がれてしまう。
ホープでビートするも、さっきからIFバリアしか引かなくて困ってる状況。
相手再びパール様。ホープの最後のOUで防ぐ。
さらにIFバリアを引く。モンスターさえ引ければEXソード無双なのに!
パールとガジェで突破され、最後までIF引かなくて負け。

二本目 先行
チェインチェインガンマンネクロデーモン バリアバリアブレイク増援
相手のガジェをバリアでいなして二ターンキル。

三本目
先行でギアギガとジャイアントハンド作られる。一伏せ。
伏せをサイクで剥いでフォトスラでジャイハンを倒し、ヘルウェイとフォトスラでマエストローク。
これはだしてからプレミと気付いた。
ガジェなんだからホープのほうが強いじゃん。
当然のようにコーンで処理される。
こちら動き出そうとするも増殖Gを打たれる。仕方ないのでヴェルズウロボロスでビート開始。
素材一個残ってる状態でガンマンにウロボが駆られる。
それからは削りあいになったんだけど、最後までカードが弾けず、ガジェにトップ勝負で敗北する。

四回戦 VSマーメイル ○○

一本目 後攻
セットエンドで帰ってきたのでぐるぐる回し、IF罠四牧とショックルーラーを立ててビートダウン。
28チェインがリンデから出てきたリードアビスを殴り倒す功労を見せ、当然のように勝利。

二本目 後攻
相手ドローを見て顔をしかめる。再びセットエンドだったので、サモプリからぶん回し。
ボコボコにする。あとで聞いた話によると、初手に二牧ジェネコンだったって。

結果:二勝二敗
闇ウイルス使う場面なかったけど、EXソードはなかなか面白かった。
今環境で大会に出たのはこれが初めてだったから、次は清流に勝ちたいな。

2/16 ホビステ 公認大会 トーナメント 全勝(?)

2013-02-16 21:33:33 | 大会レポート
今日は沢山戦ったので、概要だけ書こうと思います。

使用者:まゆしぃ
デッキ:フルモンスター

まゆしぃ「最強のフルモン使いにオレアナル!(下品)
     ってか今日人居過ぎぃぃ! 32人一杯です!」

第一回戦 VSカエル帝
【一本目】
モンスターセットで終わりだったので、黒薔薇で殴ると魔知ガエル。
鬼を合憲で戻していたから、なんとしてもこのマチの効果を使わせたら駄目だと考える。
そこでライコウをセットし、リバースするもヴェーラー。バードマンで回収しさらにライコウ伏せて、今度こそ魔知を倒す。
これが大きく響いて、最後まで回らせないまま勝ち。

【二本目】
先行で出てきた鬼ガエルにヴェーラーを打つプレミ。
コストでもどって行く鬼ガエル。

こっちのハンドも芳しくなくて、中盤に虚無魔人の召喚を許す
帝に効かないという理由で抜いていたライコウを切望するも、手札に開闢を握ったまま負け。

【三本目】
先行でマイン・クリッターを立てて虚無魔人に備える。
中盤で魔人は出てくるが、これにはナイトアサシンで対抗。
相手のフィールドに「ガンテツ」「ニート」「粋ガエル」
こちらにはトレミスOU0だけ。
ガリスSS(次元合成師)バードマンで回収後ガリスSS(黒薔薇)ガリスとバードでリヴァを作りクリッターSS
ゴーズをリヴァ&クリタ生贄にアドバンス召喚。
デッキからガリスを持ってきて効果発動し、ダムドめくって勝ち。


第二回戦 VSライトロード ○○
【一本目】
ライコウ伏せてターンを返すと、光の援軍を発動される。
ガロス・ルミナスが落ちて、ルミナスをサーチ。手札の何かを切ってルミナスをSS
ルミナスがゾンキャリを切ってガロスをだそうとしたので、ここでヴェーラーを打つ。
これなら、ヒアデス→トレミスの動きをされてもライコウで処理可能。またゼンマインで殴ってきても、OUを二階使わせることができる。
相手は手札を一牧戻してゾンキャリをSSルミナス・ルミナス・ゾンキャリで閃光竜スターダストSS。
自身を指定しライコウを殴ってきたので、落とす効果だけ発動。一牧伏せてターンが帰ってくる。
破壊耐性って厄介だなーと思いつつ、クリッターをセットしてターンを返すと、ジェインを追加され二五ダメージを受ける。
閃光龍は本当厄介。厄介だけどそれは相手も一緒だ。ってことで、トラゴをSSクリッターでバードマンをサーチし、
トラゴ&バードマンで黒汽車SS閃光竜を寝とりに成功。
その後、黒薔薇を作られるも閃光竜は安泰。二五打点で殴り続けて勝ち。

【二本目】
二伏せでターンが帰ってきたのでカーガンをNSして効果を発動。
すると、新しくサイドに加わった白銀のスナイパーが落ちてしまう!
引くの楽しみにしてたのにぃぃぃ! ひぎぃぃぃ!
返しにライオウによってカーガンが殴り倒されてしまうが、握っていたもう一牧のカーガンがライオウと相打ちを取る。
その後も相手はモンスターを立てられず、こちらはモンスターばかりを引き(当然だ)、物量で押し勝った。

第三回戦 VSカラクリ ×○○
【一本目】
相手が先行でナチュビ+四伏せwwwww タスケテオカアサン。
まぁ、魔法が入っていないだけいいかと思いつつ、カーガンを召喚。効果を発動し一九にしてナチュビに自爆特攻。
手札からトラゴ発動すると警告を打たれちゃう。相手はさらに小町をNSして兵を効果でNS
二体でランドオルスを作りビートされ始める。墓地に光が入れば巻き返せる! そう信じてライコウをセットすると、
参謀出されてライコウ無理やり立たされて、ランドオルスが無慈悲にライコウを無効化。殴られて負け。

【二本目】
何もせずにターンを返し、殴ってきた919にゴーズ。
ゴーズでビートしライコウをセットすると、さらに919がライコウを踏む。
その後はGで牽制しつつ殴り続ける。途中でデブリNSGを釣り上げバードマンで戻すって場面があったけど、
これがジャンクロンだったら……
と棒立ちのデブリを見て思った。
最後はレダメライパルで決める。

【三本目】
モンスターセットで2伏せ。こっちもライコウをセット。
相手がさらにモンスセット。こっちもさらにライコウセット。
相手が簡易融合発動してのでGをあわせる。参謀を反転しスタダをSSして4伏せ。ライコウが墓地肥やしだけして死んだ。
「スタダ4伏せ」突破しがいのある布陣だった。デブリをNSして効果発動対象をGにすると、回収されたことがトラウマなのかデモチェを撃ってくる。
ライパルをSSすると相手伏せも見ずに了承したので次元幽閉があると予想を立てる。ライコウを反転して墓地肥やしだけ発動。デモチェ打たれてるデブリとライコウでCドラを作り、ライパルとエクシーズ。すると強制脱出が打たれる。これで伏せは2牧。そのうちどちらかは次元幽閉。
フィールド0になったのでTGストライカーをSSしてそれに反応してTGワーウルフSS。2体でワンマジを作成し後ろを剥ぎにいくとスタダが無効にする。でも1ドローできたからok ガリスをSS戻してバード、ガリスをSS。2体でリヴァを作り除外されていたライラをSS。
ライラが後ろの幽閉を剥ぎ、これで墓地闇3牧! ダムド降臨。相手のカードを破壊しつくす。
スタダが帰ってきてしまう。蘇生でCドラが奪われ、リヴァとライラが殴られ、相手はトップした商人をNSして倉発動して小町サーチ。1伏せして終わり。
管理人は迷った末にダムドで殴り行くと聖バリ食らってしまう。仕方が無いのでガイドをNSしてクリッターを守備で出しておく。
Cドラ・スタダで殴られる。Cドラの効果でレダメが落ちる!!
これを好機に、クリタでライコウサーチ。墓地からライパル蘇生してスタダ倒してレダメでCドラを殴りM2にライパル蘇生。このまま勝ち。
相手はCドラではなくライパルを奪えばよかったと悔いていた。

第四回戦 VSマーメイル ○×○
【一本目】
なんか、ウンディーネ、誘惑、貪壷とかなり揃ってて、あっという間にアドを稼がれてしまうが、
ヴェーラー&ゴーズで1KILLを防いだ後、クロキシアンで相手のメガロを寝とり、
汽車、ゴーズ、トークン(2400)、メガロ(2400) トレミス(2700)で1KILL仕返してやる。

【ニ本目】
ウンディーネで準備していたので、ガイドからクリタ呼んで、クリッターで自爆特攻のあとトラゴをSSしてGを構えてやろうかなーなんて考えていたのだが、そもそもガイドにヴェーラーを打たれるというね。
トラゴでKILLは防いだものの、ビッグアイでねとられ、ゼンマインになってしまう。
手札、ライパル・カオソ・デブリ(墓地に光はない。デブリの対象もない)
トップでレダメを引き、デブリ除外からレダメSSしてライパルを手札からSSまで行ったのだが、
相手の布陣が、ビッグアイ・カタス・ゼンマイン。どう考えても次のターンに返されてしまう。
レダメで目玉を処理するも、返しにカタスがライパル、マインがレダメを処理。
カオソで足掻くけどヴェーラー貰って負け。

【三本目】
何もせずにエンドすると、パイク&ウンディーネ切ってメガロが出てくる
お前に何があったし、もったいなさ過ぎ。効果に対してヴェーラーを使う。
ディーバが出てきたのでGを発動。狙撃(1ドロー)が出てくる。狙撃の攻撃に対してトラゴを発動。狙撃が突撃兵(2ドロー)を呼んでくる。
突撃と狙撃でマイン(3ドロー)を作る。手札がいっぱい、フィールドにはトラゴ。
まぁ負けないよね。アドバンテージの差を魅せつけて勝ち。
相手が意気揚々とムーランを龍騎から加えようとしたので、スカルマイスター打ったら絶句してた。

でも、勝ちを譲ることになったから、3位決定戦に出ることになった。
俺は戦えればそれでいい。

最終戦(3位決定戦) VSジェムナイト ○○
【一本目】
ゼンマイン+クリッターの布陣にして、白銀のスナイパーをセット
相手がサイクロンでスナイパーを割ってくる。ドヤ顔で効果説明されると、ノーガードでターンを返され、
割る仕事せずスナイパーが帰ってくる。でもがら空きの相手に合計4000ダイレクトできたらウメェなって思って、
マイン立たせて総攻撃に踏み切るとトラゴ\(^o^)/
一応駆除できるけど、そんなに焦ることもないかなと思ってエンドすると、返しに兎が飛んでくる。

ガネット×2とトラゴがマインをタコ殴りにして、M2にチェインでフュージョン落としから回収まで。
クリタ回収してバードマンをSSし、スナイパーとバードマンで黒薔薇をつくるがブレイクスルースキルで効果が発動できなくなる。
仕方ないのでライコウをセット(クリッターと思わせてやるぜ)、黒薔薇でチェインを処理してターンエンド。
返しのターンに、エアーマン(プリズマーサーチ)、ジルコニア、トラゴエディアと並び、端から順に殴ってくる。
ライコウでトラゴを処理してエアーとジルコが残る。
カオソをSSしてエアー除外。さらにバードマンをNSしてクロキシアンをSS。ジルコ寝取ってダブルパンチ。
返しに展開してきた相手に対し、Gを打ち込みアド差を広げ、その返しにトレミスを組んで勝ち。

【2本目】
モンスターセットで帰ってきたので、黒薔薇をだして殴りにいくと、ジェムナイトルマリン(D1800)100のダメージを受ける。
兎が出てきたので効果にGを射つ。ショックを造られたら厄介だなーと思っていると、案外チェインを造られてしまって拍子抜け。
でもこの「焦り」のせいでチェイン作成時の1ドローを忘れてしまう。
返しのターンに次元合成師を出して効果発動。1800にしてチェインと相殺。除外したライパルを手札に持ってくる。そしてライパルをM2にSS
ヒュージョンの効果の発動にDDクロウを合わせると、相手は沈黙。ルマリンを守備にしてエンド。
手札誘発を使わせようと考えてデブリ出すと、対象にしていたGにクロウが飛んでくる。でも残念ながらぜんぜん痛くない。
ライパルとデブリでダブルアタック。そのままワンサイドゲームになり、勝利。

結果 3位!
だったけど、まぁ一応全勝!
TPからヒスパが2牧でたので、速攻売り払い1200円の儲け!
これでワイバースター3牧買って帰ってきました!



今350円なのね!(ホカホカ)

2/12 ファミコンくん2号店 非公認 スイス3回 優勝~グランソイヤ!~

2013-02-12 22:30:56 | 大会レポート
使用者:まゆしぃ
デッキ:フルモンスター

まゆしぃ「今日は立川へ遠征なのです☆
     大会前に審判1枚入りの魔導にボコされてちょっとショックでしたorz」

1回戦 VSアライブヒーロー(融合風味) ○×○
まゆしぃ「アライブには負ける気がしないのです」

一本目
『まゆしぃ』
黒薔薇を出してドローするとエフェクトヴェーラー。
『相手』
フォトスラに殴られたので考える。
まゆしぃ「……トラゴもあるけど……」
ここはスルー。相手は2伏せでエンド。
『まゆしぃ』
再び黒薔薇を出すとライコウがめくれる。
ガリスをSSして黒薔薇とガリスでブラロブッパ。
アド広げて勝ち。

二本目
『相手』
エアーマンを出して2伏せ
『まゆしぃ』
デスガイドを出すとエフェクトヴェーラーを打たれる。
手札からガリスをSS(パペットプラントが墓地へ落ちる)。
ガイドとガリスでゼンマインを作ると超融合を打たれる。
ノヴァマスターを出される。ライフが八〇〇〇あるし、大丈夫だろうと考えてターンエンド。
『相手』
オネストNS手札からバブルSS融合を発動。シャイニングを立てられる。
シャイニング(2600)とノヴァマスター(2600)を貰って残り2800。
『まゆしぃ』
手札からパペットプラントを発動。

《パペット・プラント/Puppet Plant》 †
効果モンスター
星3/地属性/植物族/攻1000/守1000
このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。
相手フィールド上の戦士族・魔法使い族モンスター1体を選択し、
エンドフェイズ時までコントロールを得る。

ノヴァマスとシャイニングで相打ちにする。
カードガンナーを召喚するとマクロコスモスを打たれる。
しかたなく400でビート。
『相手』
トップデックでフォトスラを出される。カーガンが死んでしまう。
『まゆしぃ』
カオスソーサラーを出して除外。これで勝負決まったと思った
『相手』
トップミラクルフュージョン。アブゼロで殴られる。
『まゆしぃ』
ライコウをセットする。
『相手』
アブゼロで殴ってきたのでライコウで処理。
『まゆしぃ』
手札誘発を引き続け、スパークマンに殺される。

3本目
詳しくは忘れた。
トラゴエディアでビート勝ちした気がする。

2回戦 聖刻 ○×○
まゆしぃ「聖刻は1KILLを防いで返すを基本にすれば大丈夫かな……」

1本目
『まゆしぃ』
黒薔薇召喚してヴェーラードローしてエンド。
まゆしぃ「誘発なかったから、引けて良かった」
『相手』
2伏せでエンド
『まゆしぃ』
ガリスをSS。黒薔薇を出すと奈落。しかしアドは稼がせてもらう。
カーガン出して効果発動後殴る。
『相手』
2伏せ追加してエンド
『相手』
カーガン効果発動。
展開をスタートして、最終的に開闢・ダムド・ゼピュロス・ライパル・レダメという錚々たる布陣にする。
相手のバックを全て剥がし終えたところでサレンダーをもらう。

2本目
『相手』
2伏せで終わり
『まゆしぃ』
カーガンで殴って終わり。
『相手』
リビデを絡めた展開をスタート。
お返しとばかりにレダメ(2800)プレアデス(2500)バウンサー(2700)の布陣を造られる。
幸いトラゴで1KILLを阻止。
『まゆしぃ』
十分返せる布陣と判断する。
以下管理人の作戦と実際にどうなったかを書いていく。
(理想)デブリNSしてして墓地からカーガンを釣り上げ。相手はたまらずバウンサーの効果を使う。
チャンスとばかりにトラゴのレベルを3にする。黒薔薇を止められない相手はトラゴをプレアデスで手札に戻さざるを得なくなる。
そこでデブリドラゴンでプレアデスに自爆特攻し、手札から攻撃力3000のトラゴをSS。相手のレダメを殴り倒しじっくりと戦う。

(結果)デブリ効果……「DDクロウ」
    トラゴのバウンサーへの攻撃……「オネスト」

プレアデス&バウンサー「やあ^^ 効果使ってないよ僕達^^」

3本目
『まゆしぃ』
クリッターをセットしてエンド。
『相手』
2伏せ
『まゆしぃ』
黒薔薇をNSしてクリッター反転。2体でシンクロして黒薔薇を出してリビデ&聖バリをぶっ壊す。
デッキからGを手札に加える。
その後長い戦いが続き、お互いジリ貧。こんな状態になる。
相手のフィールド ソードブレイカー(機械選択) 2伏せ
こちらには次元合成師が1牧だけ。
まずはカーガンをNSして効果を発動。開闢などが落ちる。
開闢を除外してカオスソーサラをSSそれに相手が奈落を打ったので、カーガン&合成紙を自爆特攻させ1ドロー&開闢手札。
開闢でソードブレイカーを除外し、相手の返しのR6エクシーズ(innzekuta-の奴)の効果に対しエフェクトヴェーラーを打ち
開闢双破斬!!

三回戦 VS炎王星(エンノウセイ) ○×○
まゆしぃ「遠征は苦手だヨォぉ」

一本目
『相手』
四伏せでエンド
『まゆしぃ』
黒薔薇の魔女をNSするとスキルドレイン\(^o^)/
魔女で殴る。
『相手』
何もせずにエンド
『まゆしぃ』
まゆしぃ「こうなったら(スキルドレイン影響下で)満足するしかねぇ!!」
カーガンを出して墓地肥やししつつダブルアタック。
これを三回やって勝ちwww
ふぁ!?

二本目
『相手』
バロン二伏せ
『まゆしぃ』
ライコウをセット
『相手』
テンキからユウシ。ユウシ効果にヴェーラー。
相手はスキドレを打ちつつビート
『まゆしぃ』
お触れを伏せてゼピュロスをセット。
するとエンド時にジェネレーションチェンジを打たれる。

《ジェネレーション・チェンジ/Generation Shift》 †
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
自分のデッキから破壊したカードと同名カード1枚を手札に加える。

急襲・円環と繋げられて負け。

三本目
『まゆしぃ』
カーガンで三牧肥やしてエンド。
『相手』
二伏せ
『まゆしぃ』
カーガンの墓地肥やしにゼピュロスが落ちる。
KILLしに行こうと決意する管理人。
ガリスの効果発動。ライコウが落ちる(-200)
ゼピュロスで戻してガリス効果発動、黒薔薇が落ちる(-800)
戻してバードマンをSSゼピュロスとシンクロして黒薔薇を出すとヴェーラー。
ガリス効果発動、レダメが落ちる!(-2000)周りから歓声が起きたw
ガリス効果発動、次元合成師が落ちる(-800)
墓地の次元合成師と何かを除外してライパル。
総攻撃黒薔薇・ライパル・ガリス・ガリス・ゼピュロス。
全部通って勝ち!

優勝!!

景品の金券(1500円)で

GET!


優勝するのは初めてだなw
近々ファミコンくんでレシピが掲載されるらしいですw

1/25 おもちゃのふるや 公認 スイス3回 準優勝 ~トナメパックの恐怖~

2013-01-26 07:42:43 | 大会レポート
使用者;まゆしぃ
デッキ:フルモンスター

まゆしぃ「最近ふるやの大会は金曜の遅くにやっているので、参加しやすいのです☆」

1回戦 VSヴェルズ ○×○
まゆしぃ「ヴェルズにはメインから勝てるようにいてあるけど……」

1本目 後攻
『相手』
カストル・サンダバからオピオンSS効果で反発サーチ2伏せ。
『まゆしぃ』
まゆしぃ「フッフッフ。これは安定の……」
ライコウセット。
『相手』
オピオンで殴ってきたのでライコウで処理。そのままターンエンド。
『まゆしぃ』
黒薔薇の魔女を召喚し効果発動。
チェーンで奈落を撃ってくる。
まゆしぃ「モンスターが居ないのかな??」
めくれたのは増殖するG。
……うーん。あんまりよくない……。
『相手』
1伏せ追加してエンド。
『まゆしぃ』
TGワーウルフを追加して殴る。
『相手』
ヘリオロープをNSしてアタック。
エンド時のTGワーウルフのサーチ忘れる。
(ノ∀`)アチャー
『まゆしぃ』
ライパルSSすると奈落、墓地のライパル(雷光で落ちた奴)の効果発動。
レダメとヴェーラー捨ててSSすると警告。
さぁ! 墓地の闇を数えろ!
ダムド降臨
フィールドを破壊しつくし、カーガンをNSしてダイレクトアタック。
相手のライフが100残るがM2にガリスでゴキブリめくれて勝ち。

2本目
『相手』
合憲で警告加えたときにサンダバを逃がす。
3伏せ。
『まゆしぃ』
TGワーウルフをセットして、お触れを伏せる。
エンド時にサイクロン←負けを確信。
『相手』
抹殺の使徒でワーウルフ除外。
ヘリオとサンダバでオピオンを組み、反発のサーチ効果にヴェーラー。
相手「なるほどね……」
まゆしぃ「(ば、バレた!?)」←手札にはゴーズ
相手はアタックせずにエンド。
そのまま殴り続けられる。

まゆしぃ「立ち返ってみると、ヴェルズ対策カードってサイドに殆ど無いな……」

3本目 お触れ全抜き
『まゆしぃ』
クリッターセットしてエンド。
『相手』
抹殺の使徒を発動してクリッター除外。
まゆしぃ「勿論読んでますよ
手札のライコウ伏せなくて良かった……。
サンダーバードでアタックして終わり。
『まゆしぃ』
ライオウをNSをしてサンダバを処理。
『相手』
ヘリオロープでライオウ処理2伏せ
『まゆしぃ』
準備は整った。
ガイドを召喚! 
予定では、ガイドからガイドでリヴァ。クリッターをSSし墓地のライオウ・ガイド除外のソーサラ
だがガイドの効果にヴェーラーorz
仕方なく、ガイドで自爆特攻し、ソーサラをSSして除外。
まゆしぃ「罠があるから危険かもと思ったのですが、これを処理できなければ、次のターンにオピオンを立てられ
     そもそも罠を剥がすという仕事すら出来なくなるから、ここは突っぱねたのです」
結局これが成功。
『相手』
モンスターセットしてエンド。
『まゆしぃ』
ヴェルズでモンスターセット??
サイドから雪だるまを入れてきたとは考えがたいし……。墓地を見ると、サンダバが1体だけいる。
ヘリオを除外したからケルキオンの効果が使えないんだ。
ということは、相手はヴェルズを墓地に送ってケルキオンの発動につなげようと考えているんだ。
じゃあこちらは何らかのモンスターで反転させてカオソの効果で除外してやればいい。
でも相手の墓地のサンダバ・ヘリオを見てみると守備力低すぎぃ!
帯に短しという奴だな。ここは仕方なくTGワーウルフをセットしてサラで殴るとケルキオン1650。
ワーウルフで殴っておけば良かったorz
『相手』
ケルキからオピオンを召喚まで。反発サーチしてサラを殴る。
『まゆしぃ』
さっきのセットモンスターには抹殺の確認という仕事もあったのです。
ここで満を持してライコウセット。
『相手』
ヘリオを追加。ライコウとTGワーウルフが亡くなるが、オピオン道連れ。
エンド時にストライカーをサーチ。
『まゆしぃ』
デブリを出すと神の宣告を撃ってくる。
つまり他 に 罠 が な い 
光闇除外!
開闢双破斬!!!

第二回戦 VSアライブ検討獣 ○○
まゆしぃ「検討はわりと簡単な相手なのです。(ショックを作られなければ)」

一本目
『まゆしぃ』
黒薔薇の魔女を召喚してライコウをめくり、ターンエンド。
『相手』
モンスターセット
『まゆしぃ』
魔女で殴るとオネスト
ライコウを伏せてターンエンド。
『相手』
オネストを戻してダリウスをNS裏に殴ってきたのでダリウスを処理。
モンスターセット1伏せ
『まゆしぃ』
手札が7牧になっている。ちょっと迷う。捨てるのも癪だしなぁ……。
よし。必殺技を使おう。
対魔道&炎星兵器。
TGストライカーをNSしてガリスをSS。
ナチュルビースト。
相手は迷った末に神の宣告を撃ってくる。
勿論読んでるぜ。必殺技光闇除外。
開闢双破斬!!
セットのオネストを打ち破り47ダメージ与えて勝ち。

2本目
『相手』
プリズマーをNSして墓地にクリッターを落として1伏せ。
『まゆしぃ』
サイドラをSSして次元合成師をNS効果で一番上のサイドラがめくれる。2体でダイレクトアタック。
『相手』
ブラックホールからフォトスラSSガイドNS。
まゆしぃ「インヴォブレハの動きか!?!?」
手札誘発がないので負けを確信。
ガイドからブリリアントを作成。ガン伏せの後、バブルマンをSS。
ブレハをつくり、25×2+21を受けて残り900。
『まゆしぃ』
サイドラSSしてガイドをNSクリッターを持ってくる。
手札のバードマン効果発動。ガイドを戻してバードSS
サイドラバードで☆8シンクロスクラップドラゴン。
スクラップ効果でクリタと伏せを1牧割る。クリタでDDクロウを持ってくる。
クロウ発動で墓地の(相手)栗田除外。墓地の光闇除外してライパル。
墓地の光闇除外してライパル。2体でトレミスを組んでブレハを手札に戻す。
まゆしぃ手札にはストライカー・ガリスがあるので、聖バリをくらってもカタストルで遅延可能。
2体でアタックするとこれが通る。
『相手』
トップ見てサレンダー。

まゆしぃ「サイドラ強すぎワロタ」

3回戦 VS炎星4軸
まゆしぃ「4軸とか無理げ。3軸ならば手札誘発が訊くんだけどなぁ……」

1本目
『相手』
テンキ(ユウシ)・リュウシシンで謎のアドバンテージを稼がれる。
トラップサーチはIFの十八番じゃねえのかよ!?
『まゆしぃ』
ストライカー&ワーウルフでワンマジを作り後ろを破壊するとチェーンでテンセンを打たれる。
リュウシシンが再び罠を持ってくる。わけわかめ
『相手』
ユウシを召喚。テンセンでパンプして総攻撃。手札のトラゴが紙状態。
ガン伏せされる
『まゆしぃ』
一縷の望みを託して黒薔薇ガリスの動き。
警告打たれて負け。

2本目
『まゆしぃ』
黒薔薇でGめくって終わり。
『相手』
またテンキ・リュウシシンの動き。
トラゴ出すとテンスウ・ユウシでケアされる。
『まゆしぃ』
ガリス発動するとお触れめくれる。
でっきからも見放されたかorz
そのままボコられて負け。

100回やっても炎星(4軸)には勝てない。
これだけは確信してる。


--TPの話--
今日の大会は、店のフェアか何かの影響で入賞者には銀パック5倍!という神設定でした。
管理人も2位って事で10個ものパック(&金1個)をゲット!!
ヒスパ3枚くらい出るんじゃねーか!?1牧は金だし確定だろ!
wktkしながら剥いてみると……



此は如何に(真顔)
やったねキリトさん! トークンが揃ったよ!(マジキチスマイル)

だれか幻獣or機作る人いますか? 全部あげますよ。
メール宜しくでーす。……はぁ……。