息子とともに

父子家庭生活中。自分に何かあった時、息子に何か残したいというネガティブな発想からブログを開始。日々の生活をここに。

喘息の症状。

2008-05-20 14:33:35 | 父子家庭生活
台風が近づくと咳き込み始める。。

気圧の変化?からか
喘息を発症した弟も妹も同じだったので判る。
とりあえず喘息予防の薬を飲ませる。

今は、多少咳き込む程度の状態。
だが将来は不明。家系的に気管弱いので駄目かも
田舎に住んでいるので発症しないでくれればと願うが、、

そして台風が近づき、心が昂ぶるのか
昨晩は全然寝なかった。。

胸が詰まります。

2008-05-20 14:28:21 | 父子家庭生活
親になり、こういう記事には胸が詰まります。
ご冥福と生き延びた子供の幸せを祈ります。

**********************************************************************
この母親は最大被災地の一つ、四川省綿陽市北川(ほくせん)県で、地震発生翌日の13日、四つんばいになった格好で遺体で発見された。遺体は倒壊した建物に圧迫されており、救援隊は立ち去りかけたが、何となく気になり、ふと遺体の下のすき間に手を差し入れたところ、温かいものに手がふれた。
 「赤ちゃんが生きている!」。救援隊員が叫び、救出作業が再開。生後3~4カ月とみられる無傷の男の赤ちゃんが毛布にくるまれて発見された。
 救援隊員が母親の体を調べると手に握られた携帯電話の画面に、1行のショートメールが残っていた。「赤ちゃん、もし生き伸びてくれているのなら、私があなたを愛していたことを絶対忘れないで…」。子を思う母親の愛の深さに、救援隊員も思わず涙を落としたという。
**********************************************************************