15分拡大!?( ̄△ ̄;)エッ・・?
まだ最終回とかじゃないよね?次週、かなり物語が動くって事なのかな?
前回ラストに訪ねて来た瑶子のパパ・広瀬@草刈正雄。
おおかたの視聴者は彼がビジネスの話を持ち掛けに来たのだと気付いてたけど
当の金田一は、ふと広瀬が瑶子のパパである事に気付き、付き合ってる彼として
あいさつしてやんの~!
広瀬は娘にお付き合いしてる相手がいた事さえ、知らなかった様子
だけど、ここでしっかり挨拶した事が、金田一の好感度上げたと思うなー。
後に瑶子に面白い男だととか言ってたし!
んで、この広瀬さんの持ちかけたビジネス話でホットドッグ屋台が一千万に化けちゃった!
その資金を元に究極の魔法瓶作りに精を出す事になる仲良しトリオ改めハピネス魔法瓶
しかもこの広瀬社長は、先代社長とも親しかったらしく、先代が資金もないのに魔法瓶を
作りたいと無茶な行動をしたり、そしてその動機が、最初に魔法瓶に触れた際の感動から、
皆に素晴らしい魔法瓶をお客さまに届けたいとの気持ちだったと言う事を金田一に
語ってたけど、まさに先代は金田一そっくり!
悲しいかな、統一郎は先代のそういう気持ちを全然知らないようですな。
魔法瓶部門を切り捨て、新たに社名もミラクルエレクトロニクスと改名した統一郎は
先代はビジネスの厳しさを知ってたから、現状も理解してくれるはずと言ってたけど、
広瀬社長は「損得だけで動く人間ではなかった」と、二人の抱く先代へのイメージは
真逆のよう・・・
だけど、無茶な行動や、損得考えない性格は、他人から見たら豪快で素晴らしいけど、
家族にしてみれば安定を失い、成功するまでは大変な苦労があったのかも・・・
そうゆう母の苦労を見てるからこそ、統一郎は父の考えに反発してるのかなぁ。
そして、消去した筈の金田一が未だに付近をウロウロする事が、余計に統一郎を
イライラさせてる模様・・・
金田一が魔法瓶作るって言い出さなきゃ、ロビーの展示物もそのまま飾られて
いたのではなかろうかと・・・
金田一が次々とアイデアを懲らし、しかも楽しそうに働いてる姿を目の当たりにするたびに
社長の器じゃないと先代から言われた事を思い出して、
統一郎はムキになってしまうんだろうなぁ。
6万円で、2日経っても全然冷めない究極の魔法瓶。そりゃお高い商品ではあるけど、
災害で停電してる地域に温かいモノを運ぶとか、何日もかけて雪山登山する人とか
この魔法瓶必要とする人はいるはず!
今度はBusiness Paperにて、ネクストONEのコーナーを担当する記者・能見実@香川照之が
彼らの救世主となるのかっ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
スマスマ追っかけ再生なう
×第1話
第2話
第3話
第4話
第5話

***************************************************************************
出演:金田一二三男***木村拓哉 二階堂彩矢***香里奈
榎本小太郎***藤ヶ谷太輔 広瀬瑤子***蓮佛美沙子
藤沢健***升毅 鞠丘貫太***前田旺志郎 鞠丘両太***田中奏生
大屋敷巌***中村敦夫(特別出演) 財前修***イッセー尾形
鞠丘一厘***夏木マリ 大屋敷統一郎***藤木直人
模合謙吾***中井貴一 公式HPはこちら
まだ最終回とかじゃないよね?次週、かなり物語が動くって事なのかな?

前回ラストに訪ねて来た瑶子のパパ・広瀬@草刈正雄。
おおかたの視聴者は彼がビジネスの話を持ち掛けに来たのだと気付いてたけど
当の金田一は、ふと広瀬が瑶子のパパである事に気付き、付き合ってる彼として
あいさつしてやんの~!

広瀬は娘にお付き合いしてる相手がいた事さえ、知らなかった様子

だけど、ここでしっかり挨拶した事が、金田一の好感度上げたと思うなー。
後に瑶子に面白い男だととか言ってたし!

んで、この広瀬さんの持ちかけたビジネス話でホットドッグ屋台が一千万に化けちゃった!

その資金を元に究極の魔法瓶作りに精を出す事になる仲良しトリオ改めハピネス魔法瓶

しかもこの広瀬社長は、先代社長とも親しかったらしく、先代が資金もないのに魔法瓶を
作りたいと無茶な行動をしたり、そしてその動機が、最初に魔法瓶に触れた際の感動から、
皆に素晴らしい魔法瓶をお客さまに届けたいとの気持ちだったと言う事を金田一に
語ってたけど、まさに先代は金田一そっくり!
悲しいかな、統一郎は先代のそういう気持ちを全然知らないようですな。
魔法瓶部門を切り捨て、新たに社名もミラクルエレクトロニクスと改名した統一郎は
先代はビジネスの厳しさを知ってたから、現状も理解してくれるはずと言ってたけど、
広瀬社長は「損得だけで動く人間ではなかった」と、二人の抱く先代へのイメージは
真逆のよう・・・
だけど、無茶な行動や、損得考えない性格は、他人から見たら豪快で素晴らしいけど、
家族にしてみれば安定を失い、成功するまでは大変な苦労があったのかも・・・
そうゆう母の苦労を見てるからこそ、統一郎は父の考えに反発してるのかなぁ。
そして、消去した筈の金田一が未だに付近をウロウロする事が、余計に統一郎を
イライラさせてる模様・・・

金田一が魔法瓶作るって言い出さなきゃ、ロビーの展示物もそのまま飾られて
いたのではなかろうかと・・・
金田一が次々とアイデアを懲らし、しかも楽しそうに働いてる姿を目の当たりにするたびに
社長の器じゃないと先代から言われた事を思い出して、
統一郎はムキになってしまうんだろうなぁ。
6万円で、2日経っても全然冷めない究極の魔法瓶。そりゃお高い商品ではあるけど、
災害で停電してる地域に温かいモノを運ぶとか、何日もかけて雪山登山する人とか
この魔法瓶必要とする人はいるはず!
今度はBusiness Paperにて、ネクストONEのコーナーを担当する記者・能見実@香川照之が
彼らの救世主となるのかっ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
スマスマ追っかけ再生なう

×第1話






***************************************************************************
出演:金田一二三男***木村拓哉 二階堂彩矢***香里奈
榎本小太郎***藤ヶ谷太輔 広瀬瑤子***蓮佛美沙子
藤沢健***升毅 鞠丘貫太***前田旺志郎 鞠丘両太***田中奏生
大屋敷巌***中村敦夫(特別出演) 財前修***イッセー尾形
鞠丘一厘***夏木マリ 大屋敷統一郎***藤木直人
模合謙吾***中井貴一 公式HPはこちら
家族にしてみれば安定を失い、成功するまでは大変な苦労があったのかも・・・
そうゆう母の苦労を見てるからこそ、統一郎は父の考えに反発してるのかなぁ。
なるほど~。
そうかもね。お母さんが先代のせいで苦労したのかも。
その上、外に子供まで作ってるんだよ(-"-)
あたしゃイマイチ、先代が好きになれないよ。
身勝手な男だって気がしちゃう。
しかし、その夢を引き継いだのは二三男だったって事で、西行はますます孤独になった感じ。
>金田一が魔法瓶作るって言い出さなきゃ、ロビーの展示物もそのまま飾られて
いたのではなかろうかと・・・
だよね~。ちょっと嫉妬心激しすぎるわ…。
これから先は二三男が上手く行って統一郎は堕ちていくと言う…
やっぱり平家や~~。
火10のファンタジーはすごく好きなのですが、どうもこの月9には色々とツッコみたくなって、それが先に立ち、ついひねくれた感情で観てしまいます(^_^;)。
我らがフジッキー様(笑)演じる統一郎が、単なる嫉妬なのか・・・
まこさんのおっしゃる「母の苦労を見てるからこそ、統一郎は父の考えに反発してるのかなぁ」であってほしいです!!
全然このドラマと関係ありませんでしたが、大河のフジッキー様はえらい老けメイクでしたね(笑)
私たちの予想に反した(?)シミだらけのお顔、なかなか新鮮で衝撃的でした。
今年は新たなフジッキー様がたくさん観れて嬉しいです(*^_^*)
・・・と、脱線してスミマセンでした
>その上、外に子供まで作ってるんだよ(-"-)
そそ!ましてやその子供が実子と同学年て・・・
妻は愛人とその子供の存在を知ってたのかどうかは
わかんないけど、もしも知ってたとしたら屈辱よねぇ。
そんな父を嫌いながらも、義兄弟の方が父の性格
そっくりときたら統一郎としては複雑よねぇ
この義兄弟、最後には仲良くなったりするのかしらん。
ベタだけど、どうせならその路線でお願いしたい。
統一郎にも笑顔を!!!
** emiさん **
いえいえ、あたしもemiさんや、他の方のレビューは意見して
気付かされる事がいっぱい!!!
火10に比べ、こっちは多少ドロドロ要素が・・・(笑)
てか、どうしても主役中心にお話が進むので
フジッキー演じる統一郎が完全に悪者扱いになってるのが
何だかなぁですよね~。彼についてももっと掘り下げて
いってあげてほすぃ~~~
西行なフジッキー!ったく予告では綺麗なお顔に
見えたのに騙されちゃいましたねー。
だけど、松ケンの老けメイクに比べ、しみだらけでは
あったけど、老いた雰囲気が皆無だった事を喜ぶべきか
悲しむべきか・・・
つか、このドラマでは木村くんがフミくんだけど、
我らフジッキー派にしてみれば、彼こそが
フミくんなのに・・・といまだに主婦探のイメージが
残ってる