あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

ハタチの恋人 第1話:出会う前から大好きでした

2007-10-14 22:55:08 | 2007ドラマ
こんな話だったんだ~(。'.'。)ホォホォ
圭祐@さんちゃんてば妻子持ちだったのね~。てっきり独身のサラリーマンかと
思ってました。名前が圭祐なのは、いとしのエリーだから?

ユリ@まさみちゃんは、なんとまぁ、チャッカリしてるお嬢さんだこと
オヤジキラーっぷりが凄っ!

圭祐の初恋の人にそっくりなユリ。んで、お母さんが美容師さんって事は
まさかキョンキョンがエリ?公式HPにも『ユリの母』としか書いて無いのが
怪しいぞ~。性が『沢田』っていうのも、別れた後に圭祐の子を身篭ってる事が
発覚し、未婚のまま出産てなオチじゃないでしょうね~
でも、ここまでバレバレだと、逆に引っかけのような気もするし…

市村さん演じる風太の存在が面白そうその正体はホテルのスイートで
執筆中のベストセラー作家・森山リュウですってよぉ~!
イタリアにパスタの修行に出掛けた筈が、こんな事になってるなんて(笑)。
女性が入れ替わり立ち代り部屋に出入りしてるせいで、風太の正体を知らない
ホテルの従業員からは、単なるエロオヤジと思われてるようですが、
きっと雑誌関係の人か、若い女性の恋愛論を聞いて、執筆のヒントに
しているんではないのかな~?いわゆる取材ってやつ?

圭祐は妻帯者。ユリはあっけらか~んとした現代っ子。
こんな二人なので、ドロドロした関係にはならなさそう
軽く見れそうな雰囲気がいいですわ~


***************************************************************************
出演:井上圭祐***明石家さんま 沢田ユリ***長澤まさみ
河村由紀夫***塚本高史 井上小百合***森下愛子 井上理沙***黒瀬真奈美
井上勇介***菅沼等士 ユリの母***小泉今日子 
鈴木風太(森山リュウ)***市村正親
 公式HPはこちら

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャッジ~島の裁判官 奮闘記... | トップ | ガリレオ 第1章:燃える!... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうか、桑田佳祐からか・・・ (あんぱんち)
2007-10-15 00:47:32
って後付けっぽいけど(笑)

エリは、そういうことでしょう(爆)
アライグマの風太は謎キャラねぇ。
あのもじゃもじゃ頭の下にどんな仮面が隠されているのだろうか(ぇ
市村さん楽しみですぅ。
返信する
まこ☆お嬢様、おはようございます。 (キッド)
2007-10-15 07:00:50
じいや・・・冗談じゃない以後、
このワクおっかなびっくりで
ございましたが・・・。
今回もパパムス同様に
ほのぼのコメディー展開なので
ちょっと安心しました・・・。

さんまさんとまさみは
さんまさみ(父娘)で間違いないかと・・・。
しゃべりっぷりがそうなっている気がします。
まさみ=広末と考えると
さんまさんが弁護士やってたドラマが
思い出されるのでこございます。

ああいう感じならいいなあ。

気難しい長女役の黒瀬真奈美が
ちょっと気になるところ。

しかし・・・冒頭・・・
10分・・・上司の語る初恋の思い出・・・
落語家かっ・・・
あ・・・落語家だった・・・。

とじいやは思いました。

レビューは「大河」との時間配分が
厳しいので考え中なのでございます・・・。
構成がすごくオーソドックス(お手本的)なので
分析はしてみたいのですが・・・。

それにしても・・・お嬢様・・・
快調にとぱしていますが
くれぐれも無理をなさらぬように
お願い申し上げますーっ。
返信する
うーん。。。 (アンナ)
2007-10-15 10:29:53
市村さんが好きなのですよ。
なので、市村さんの風太を楽しみに見るかもしれないけど、さんまさんのキャラについていけるのかが私のみ続けられるかのキーになります。

前半の恋愛三部作の喋りにはちょっと。。。
私も社員だったら、あの場から抜け出します(笑)

ユリの母がエリで、圭祐のエリなら
冗談じゃない!逆バージョン?
圭祐が「冗談じゃない!」と言ったら祭りにします!
返信する
レス遅くてごめんなさいですm(_ _)m (まこ)
2007-10-20 22:23:45
** あんぱんちさん **
このドラマは、さんちゃんの好きなものをかき集めたって
感じですね~(笑)。
そういえば、2本足で直立するアライグマと
同じ名前!すっかり忘れてましたわ~

** キッドさん ** 
冗談からここ3作、オジさんが主役でかなり年齢差のある
二十歳前後の女優さんと共演というパターンが
続いてますよね~。でも、やはりここまで年齢差がある場合、
変に恋愛モノにするよりは、親子の設定の方が
しっくりきますわ~
【世界で一番パパが好き】は見てなかったかもデス
黒瀬真奈美ちゃんも「あんた誰?」な女優さんだったのですが
中国電力のCMで見るともなしに見てたようです…(笑)
で、張り切って飛ばし過ぎたようでヘロヘロ気味どぇ~す
さすが、じいや、この時点でお見通しだったのデスNE。
シャブリ院長、特別室のベッド空いてますかーーーっ

** アンナぴょん **
市村さん、今回は何だかけったいな役どころですね~(笑)。
さんちゃんはちとうるさ過ぎっ!(笑)
出張先のホテルでもずーっと独り言しゃべってるんだもん
【冗談じゃない】では、しのぶのキャラに耐えられなかったけど、
それに比べると、さんちゃんのキャラは今んとこ
耐えられそうデス
返信する

コメントを投稿

2007ドラマ」カテゴリの最新記事