goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

コード・ブルー・-ドクターヘリ緊急救命- 第4話:母の愛

2008-07-25 00:15:44 | 2008夏&秋ドラマ
藤川・・・彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
うっかり通電して心肺停止に陥るわ、お母さん@山本道子には大風呂敷広げてるわ
黒田にドクターヘリとしてはダメ出しをされたのに、なおも虚勢を張っちゃって・・・
ほんとどーしよーもない子だよ
お母さん役の山本さんは、【僕の生きる道】でのお母さんぶりが印象的でしたわ~。
あの時も、息子役のつよぽんとはほぼ電話での会話ばかりで、いつも息子の
心配をしてるいいお母さんでした

だけど、あのお母さんの子だもんなぁ。きっと心根はいいはず
もっと素直になればいいのに患者さんの心を掴む才能はあるんだから

女子高生を装って、医師としての藤川への賛辞を投書したお母さん
その励ましが藤川を変えてくれますよーに

今回も、それぞれの仕事に忙しそうなフェロー達!(藤川を除く)
藍沢の担当は退院係。院内をうろうろしてたおかげで、藤川母とも何度か遭遇。
相沢の両親は、幼少時に離婚後、いづれもお亡くなりになって
祖母に育てられたらしい。

冴島も、両親とは折り合いが悪いようですねー。
勝手に藤川の仲良しさんにされてやんの
でも、否定はしない優しさがいいぞ~

黒田に嫌われてしまったと悩む緋山は、川に飛び込んだ際に川底で頭を打ち、
意識不明の状態の男性を担当。
延髄(?)脊髄(?)損傷なのをなかなか言い出す事が出来ず、ぐずぐずしてたけど
今までの緋山なら、上への点数稼ぎの為にもとっとと告知してた筈なのに
ちょっと意外な感じでした。

白石の担当は極度の貧血とめまいを訴えてやってきた宮本茂@井田國彦。
色々検査をするも、何の病気なのかわからない。
結局は病院に来ると親切にしてもらえる事が病み付きのウソツキ患者だったんですねー。

今回は梶さんのお弁当は無しかぁ出番も藤川くんのお見舞いシーンのみ。
轟木さんも、同じくお見舞いシーンのみで網タイツかどうかは確認出来ず
森本先生は寂しくてかまってほしいタイプらしい
落ち込む藤川を励ます田所部長もステキでした
それで図に乗らなきゃ藤川もいい奴なのに・・・
藍沢が藤川を呼び出したのは、てっきりお母さんに会わせるためかと思ったら
気管切開の練習をさせるためだったんですねー
あのお母さんの為に、藤川を鍛える事にしたのかな?

黒田は、はっきりとドクターヘリに向いて無いと引導を渡してましたが
こうゆう役目をする人も必要ですよねー。
やはり技術が伴わない人を乗せる訳にはいかないし・・・
だけど、今後の頑張り次第では、いつかは藤川も・・・・・・

第1話 第2話 第3話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:★フライトドクター候補生/藍沢耕作***山下智久
白石恵***新垣結衣 緋山美帆子***戸田恵梨香 藤川一男***浅利陽介
★フライトナース/冴島はるか***比嘉愛未
★救命センター部長/田所良昭***児玉清(特別出演)
★コミュニケーションスペシャリスト/轟木***遊井亮子
★パイロット/梶寿志***寺島進 ★脳外科医/西条章***杉本哲太
★フライトドクター/森本忠士***勝村政信 三井環奈***りょう
黒田脩二***柳葉敏郎
 公式HPはこちら

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴンゾウ~伝説の刑事 第4話... | トップ | 魔王 第4話:狙われた魔王地... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん。。。 (くう)
2008-07-25 01:02:00
>黒田は、はっきりとドクターヘリに向いて無いと引導を渡してましたが
こうゆう役目をする人も必要ですよねー。

黒田の言う事はもっともだから~。。。
まぁ、今後の練習次第なんでしょうが、
藤川には、もっと合っている現場があるような気がします。
でも、初めてヘリに乗る話がいずれあったりしたら、
ちょっと見てみたいかも~。
返信する
Unknown (エリ)
2008-07-25 14:21:28
轟木さんの網タイツ、今回も健在でした(笑
あのお部屋に遊びにきていた森本さん、忙しいのでは?と思いつつ構ってほしい患者の宮本さんと同じ心境だったようです。ナンジャソリャ??
お弁当はなかったけどこの二人で笑ったからいかな?
今週はチーム藍沢でも発足なのかと思ったら
あのお母さんのために藤川を鍛えたのね。
結果として自分のためになると・・ウンウン・・
冴島さんと藍沢は似ているようですね。
返信する
Unknown (みのむし)
2008-07-25 14:44:28
藤川くんは、やっぱり患者のアフターケアが
向いてると思うわ♪笑。
患者さんを早く病室から移したいなら
藍沢よりも藤川のほうがいい気がする。
「病は気から」っていうしね・・。
返信する
やっほ~♪ (アンナ)
2008-07-25 18:02:43
壊れかけのアンナ

ミューヒハウゼン症候群って公式に載ってないんだ。
勝村さんがモゴモゴ食べながら言ってたのを何度も
聞き返して、これかな?って感じでネット検索したら
出てきたよ(笑)
こんな病気があるんだね。
あのお母さん、僕の生きる道に出てた?
そうなんだ。。。←忘れてる
いいオカンだったわ~
藤川頑張ってヘリに乗って~!
返信する
こんばんはです (ikasama4)
2008-07-25 18:43:24
今回は藤川君の前の轟木さんと
森本先生の前の轟木さんのギャップがいいです(≧∇≦)b

黒田は
相手のためには傷つくような事であっても
誰かがその役目を負わなければならない。

それが自分の役目でもあるから。

候補生達にはそんなキツい言い方しなくてもって思えるけど
指導する立場になれば、またそれはそれで状況が違うって事でしょうね。

患者の命を医者に託すのですからね。

そうした医者を育てる責任もやっぱ重いんでしょうね。


それにしても黒田といい冴島といい藍沢といい
腕のいい人程、家庭環境が歪んでいるような気がするのは
私だけでしょうかσ(゜∀゜;
返信する
Unknown (ルル)
2008-07-25 20:28:21
>だけど、今後の頑張り次第では、いつかは藤川も・・・・・・

うんうん、本人がやる気のある内はまだ可能性は
ありますよね~。ただ~命が掛かってるだけに
やり直せない部分もあるわけで
本人に合った現場がいいと
思っちゃいましたが(いっそ、航平の病院に)
でも~一回ぐらいはヘリに
乗せてあげたいね~(遊園地の乗り物じゃないから
簡単では無いだろうけど)
返信する
コメントあんがとです♪   (まこ)
2008-07-25 22:26:16
** くうさん **
指導する立場としては、やっぱ人命がかかってるし
試しに行かせるみたいな冒険は出来ませんからねぇ
それに瞬時に患者の病状を判断するには、まだまだ知識も
技術もおぼつかないってーのは、素人目に見ても
明らかだし・・・
そそ!藤川は現時点では、患者への対応はずば抜けてるから
それでいいじゃんって思いますデス
今後、チャンスがあった際には、堂々とした対応の
藤川でありますよーに

** エリぴょん **
おっ!網タイツ我が家のテレビは
映りが悪いので、網目は見えなかったのデス
森本ドクター、ウソ付きのお茶目さん今回はおサボりシーンのみが
印象的でしたわ~
一匹狼的な存在だった藍沢が・・・変われば変わるもんデス
とにかく、あのお母さんを悲しませてはいけないと
思ったんでしょうね~
優しいじゃんそして、自分の為にもなると(笑)
冴島と藍沢、先週辺りから急接近ですよねー
エリねーちゃん、mariさんにライバル出現

** みのむしさん **
うんうん、患者さんの心を掴むのは上手いのに、
何でフェローには態度悪いんだろ
そっか、藤川に関わった患者さんは、皆心身共に回復に
向かってますもんね~
退院係が適役かも~

** アンナぴょん **
壊れちゃダメーーーっ立て!立つんだ、ジョーーー・・・
じゃなくてアンナァァァ~~~
そっか、勝村さんバージョンを聞き取れば良かったのかぁ。
藤川と会話するアタックチャンスおじさんのセリフで
リピしたんだけど、全然ダメだった
みんな、凄いなぁ~
あのお母さんは、1番最初の矢田ちゃんが出てた【僕道】に
登場でした。あん時「誰?この人?」って思ったので
かなり印象に残ってた
藤川、1度くらいはヘリに乗るとこ見たいけど
ダメならダメでめげないでほすぃ~

** ikasama4さん **
藤川の見舞いの際の轟木さん、めっちゃ芝居がかってますたわ~
ドSだけど、人情の人なのデス
森本先生の前では、まんまドS!(笑)
うんうん、黒田は使命感をもって候補生を育てようと
してますもんねー。以前は、候補生を全然乗せない事も
あったという会話もあったくらいなので、的確に医者としての
技術や知識が合格点に達してるかどうかを見極めてるんでしょうねー。
そして藤川にはその素質が薄いと・・・
経験が大事とは言え、藤川よりも優秀と思われる
他の3人でさえまだまだ未熟。ましてやあの藤川では
ビビっちゃうのが目に浮かぶよう
こればっかりは仕方無いですわ~
>腕のいい人程、家庭環境が歪んでいる
確かに~~~!!!そのハングリー精神(?)が
嫌でも仕事に熱中させちゃうのかな

** ルルさん **
>命が掛かってる
そうそう!そこなんですよね~
理科の実験じゃないので、失敗は許されない訳で…
藤川は藤川でいいとこあるんだから、何もここで
劣等感を味わう事ないのに~
おぉ~~~!日9の市民病院にスライドすれば、めっちゃ
ありがたがってもらえますよねー
でも、性格的に、愛子とはめっちゃぶつかりそう(笑)
遊園地の乗り物って・・・
ヘリの乗車券、お金で買えないですもんねぇ
返信する
こんばんは~です。 ()
2008-07-26 00:10:41
>女子高生を装って、医師としての藤川への賛辞を投書したお母さん

あの字はどう見ても女子高生ではないですよね~。

私は藤川は、別の道に進むのかと思っていましたが、どうなるのやら~です。
返信する
Unknown (ろーじー)
2008-07-26 10:58:28
どうも主演は藤川みたいなノリでしたね。
キャラが濃すぎて藍沢がどうしても霞んでしまう・・。
藤川の母に、勝手に藤川と仲良し、
と認定されてしまった冴島がまた良かった(笑)
NHKの「どんど晴れ」で鍛えたおもてなしの心は健在
返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2008-07-27 15:21:30
** 芯ちゃん **
うんうん、達筆過ぎデス
文面もおばちゃん丸出し
藤川は、このままとどまっていつかはチャンスを
もらえるのか、それとも違う道で頑張る決意を
固めていくのか見ものですよね~

** ろーじーさん **
今回は、藤川というより、藤川母にスポットが(笑)
藍沢は主役の割にはセリフも少ないですけど、
やはり目がいってしまうのは、あの外見のせい
そっか、冴島が否定をしなかったのは、
おもてなしの心だったんですね~草葉の陰で
大女将も喜んでらっしゃるに違いない!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2008夏&秋ドラマ」カテゴリの最新記事