Perfumeネタ、キタ- .∵・(゜∀゜)・∵. - ッ!!
初回に続き、またもやPerfume武道館の話題がっ

こうなったら、ゲスト出演も夢じゃないかも~
てか、納豆とツナとマヨネーズと醤油を和えた『姉ちゃん丼』@小島よしおも、
見た目の悪さの割りに美味しかったらしいし、ユウキ@冨浦智嗣に持たせた
弁当も何気にカラフルで美味そうだったじゃん!秋ったら、いつのまに
料理の腕を上げたんだ
でも、秋が料理下手だったおかげで、弟の自立が早まったんだから
これはこれで良かったのかもしんない(笑)。
冨浦智嗣くんは、いつになったら声変わりするんですかーーーっ
もしかしてあれが完成形?やんちゃな表情してても、声を聞いたら
力が抜けるぅ~(笑)。
片や相馬兄妹、泰人@石田卓也・朋子@志田未来は、お兄ちゃんが過保護過ぎたんじゃ…
家事全般に学校にバイトにって、お兄ちゃん頑張り過ぎたんじゃ…
具が大きいって文句言うくらいなら、カレーぐらい自分で作ればいいじゃん
って、違うか?
自分に周囲の関心を引き寄せるために虚偽の話をしたり、自らの体を傷付けたり、
病気を装ったりする症例のミュンヒハウゼン症候群、そして傷害の対象が自分自身ではなく
何か代理のものであるような精神疾患である代理ミュンヒハウゼン症候群。
最近、入院中の我が子に腐敗水を点滴に混ぜた母親が逮捕されたニュースが
ありましたよねー。この母親も献身的な看病を誉められる事で、
自分が認めてもらえてる満足感で、悪い事をしてる感覚が麻痺しちゃったみたいな
でも、精神疾患と言えども立派な犯罪
今は淋しいだろうけど、例え
離れて暮らしても、たった二人きりの兄妹ですもん。互いを思いやる気持ちは消えない。
一生懸命妹を育ててきた兄。そんな兄の大変さを知ってたからこそ、兄の仕業と
わかってても言わなかった妹。またもや切ないお話でしたわー
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話



***************************************************************************
出演:加地大己***瑛太 石末亮介***生田斗真 久保秋佳奈子***石原さとみ
桐畑哲平***遠藤雄弥 羽井彰***佐藤智仁 羽井鳳子***濱田マリ
大和田敏***山崎樹範 石末貴之***名高達男 蕪木誠***泉谷しげる
夏井川玲子***矢田亜希子 佐川文彦***時任三郎 公式HPはこちら
初回に続き、またもやPerfume武道館の話題がっ


こうなったら、ゲスト出演も夢じゃないかも~

てか、納豆とツナとマヨネーズと醤油を和えた『姉ちゃん丼』@小島よしおも、
見た目の悪さの割りに美味しかったらしいし、ユウキ@冨浦智嗣に持たせた
弁当も何気にカラフルで美味そうだったじゃん!秋ったら、いつのまに
料理の腕を上げたんだ

でも、秋が料理下手だったおかげで、弟の自立が早まったんだから
これはこれで良かったのかもしんない(笑)。
冨浦智嗣くんは、いつになったら声変わりするんですかーーーっ

もしかしてあれが完成形?やんちゃな表情してても、声を聞いたら
力が抜けるぅ~(笑)。
片や相馬兄妹、泰人@石田卓也・朋子@志田未来は、お兄ちゃんが過保護過ぎたんじゃ…
家事全般に学校にバイトにって、お兄ちゃん頑張り過ぎたんじゃ…
具が大きいって文句言うくらいなら、カレーぐらい自分で作ればいいじゃん


自分に周囲の関心を引き寄せるために虚偽の話をしたり、自らの体を傷付けたり、
病気を装ったりする症例のミュンヒハウゼン症候群、そして傷害の対象が自分自身ではなく
何か代理のものであるような精神疾患である代理ミュンヒハウゼン症候群。
最近、入院中の我が子に腐敗水を点滴に混ぜた母親が逮捕されたニュースが
ありましたよねー。この母親も献身的な看病を誉められる事で、
自分が認めてもらえてる満足感で、悪い事をしてる感覚が麻痺しちゃったみたいな

でも、精神疾患と言えども立派な犯罪

離れて暮らしても、たった二人きりの兄妹ですもん。互いを思いやる気持ちは消えない。
一生懸命妹を育ててきた兄。そんな兄の大変さを知ってたからこそ、兄の仕業と
わかってても言わなかった妹。またもや切ないお話でしたわー










***************************************************************************
出演:加地大己***瑛太 石末亮介***生田斗真 久保秋佳奈子***石原さとみ
桐畑哲平***遠藤雄弥 羽井彰***佐藤智仁 羽井鳳子***濱田マリ
大和田敏***山崎樹範 石末貴之***名高達男 蕪木誠***泉谷しげる
夏井川玲子***矢田亜希子 佐川文彦***時任三郎 公式HPはこちら
でも、「花男」に出てた頃から考えると
顔は随分と大人っぽく変わっちゃったから、
声もあれが完成形なのかにゃ~(◎-◎)
カワイイっちゃカワイイけどさ。。。
役柄が限られちゃうよね。もったいない。
うん。切ないラストでした。
いつかまた、仲良く暮らせると良いですね~(; ;)
おぉ!すっかり忘れてました(; ̄∀ ̄)ゞ
加地と亮介は二人して武道館に行ったんですねぇ。
羨ましい(〃▽〃)
富浦君の声はずっとあのままかもしれないですね。
最後にキチンと出来たたこさんウインナーと
ケチャップライスが良かったです(≧∇≦)b
アキちゃんも結構腕上げたみたいです(笑)
とりあえず
今の私の頭の中はギョウザもんじゃで
いっぱいです(; ̄∀ ̄)ゞ
「BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」をちゃんと平板で言わせたあたりがキモい(笑)
キモ声・冨浦はあれが完成形のようでw
秋の弁当より志田ちゃんの涙の幕の内弁当が何よりものごちそうでしたっと ヾ(=^▽^=)ノ
兄ちゃんがやってるの知ってて我慢するなんて、よっぽどのドMだなぁ。
境界線上の人間だわね・・><
逆に秋ちゃん姉弟が気持ち悪かったくらいで^^;
でもこういう健全さが正しいのであって
アタシがひねくれ者なんだわ。
あの兄妹がこの事件を乗り越えてまた一緒に暮らせますように・・・。
うんうん、ちょっと細眉になんぞしてからに、
大人っぽさを演出してた
なので、黙ってるとそれなりなのに、声を出すと
へにゃ~っとしちゃう(笑)。
まぁ、あれも一種の個性として、この先やっていくのかなぁ。
両親さえ揃ってれば、あのお兄ちゃんも妹の面倒や
家事に追われる事も無かったろうにと思うと
何かお気の毒・・・あたしなんて、いい年をしてても
家事が苦痛だもんなぁ
** ikasama4さん **
perfumeの武道館コンサートの話題、何でこうも
引っ張るんでしょうねー。
学祭のゲストとして登場てな回があるかもと
つい期待してしまいますわー
冨浦くんも、秋の弟という事は通常のゲストとは
違って、再登場もあるかもですねー。あのままの声で!
秋の弁当は、彩りも良くて、通常あたしが
作ってる手抜き弁当は見事に完敗デス・・・
料理下手な秋に負けるとは・・・
ぎょうざもんじゃも、そもそも何もかも
ぐちゃぐちゃに砕いた状態にして食べるという
もんじゃの定義がわから~ん
** あんぱぴょん **
ここまで話題にするとなると、いつか本物が
出てくるんじゃないかって期待しちゃいますよねー
>キモ声
あ~ぁ、言っちゃった!
志田ちゃん、トークだとイラッときたりも
するんですが、やっぱ演技となるといい感じ
でも、あたしは璃子たんと麻由子たんの方が
好きだーーーっ!
** お気楽さん **
姉ちゃん丼、美味しそうとは思わないけど
手軽に出来そうなとこに惹かれちゃいますわー
餃子もんじゃは味の想像がつかないデス
** エリぴょん **
そそ!間違った愛だけど、そもそも愛情が無いと
あそこまで献身的になれない訳で・・・
ほんとは妹のことなんてほったらかして
ぐれてもおかしくなかったのにねぇ
秋の姉弟は、ある意味放任でたくましい!
別々に暮らした方が結果良いのかも~
って事は、あの兄妹もほとぼり冷めても
一緒に暮らさない方がいいのかなぁ