じーじの w124(260e) と バイク

若い頃からの車とバイクの遍歴

雪国ではよくあるスリップ事故!幸い人身事故ではなく新聞にも載らなかった!

2016年02月28日 | 日記

(ここ三日続きの降雪、二日目の早朝、盛岡中心商店街アーケード下で発生した珍しい事故!)

       

(ガソリン漏れらしく車内もエンジンルームも消火剤の粉末マミレ火が着かなくて良かった!)

       

(そろそろ春と思ってたが、三日目の今朝は昨夜来の雪が30㎝積り、辺り一帯が雪景色!)

       

(やっぱりすんなり春は来ないな~!今日は今冬では初の本格的な除雪作業となりそうだ)

       

  一昨日から三日続きの積雪だった、昨日は盛岡の中心商店街のど真ん中で早朝に発生した

 交通事故だけど、幸い人身絡みでは無かった様でドライバーさん良かったね?...車が痛い!

  事故車の運転席はエアーバッグの残骸と消火剤の粉末で粉だらけ、ガソリンが漏れたらしい、

 消防署の方たちが一生懸命フロント部分のパーツを外してガソリン漏れを処置して居ました。

  45年間此処の直ぐ近くで働いてますがこんな事故は初めてです。新聞にも載らなかったので

 想像ですが、横断歩道の歩行者に気が付いて慌ててハンドルを切ったための事故と思われる。

  この道は一車線の一方通行道路で横断歩道が50m位の間隔で設定されているために

 チョットわき見をしていると歩行者が横断を始めていて慌てることがよくある。

  時速30K以下?走行の道路で歩行者優先道路か?で横断歩道にかなり気を使う道です、

 特にこの日はガチガチのアイスバーン状態、ハンドルが効かず、止まれない?...止まらない!

  高そうな店構えの中に突っ込まないで超頑丈なアーケードの柱にチョコット傷付けただけで

 止まれた自損事故だったようです。

  一夜明けての今日はもうすぐ春かなと思って居たところに積雪が30㎝ものドカ雪が降って

 今日一日は雪かき作業で終わりかなーなんて!...思ったより軽いふわふわ雪で作業が捗り

 午前中で雪かきは終わった、(気温が上がる予報なので車で雪を踏み均して誤魔化した)

  春先に降る雪はちょっとでも路面が露出するとお日様の熱で直ぐ溶けるのでよくやる必殺技です!

 案の定、陽があたる場所は午前中にはすっかり雪は解けてしまいました、やっぱり春だなー!

  雪が解けた状態の写真は撮り忘れてしまった””””おわり。



 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに盛岡市民の森、岩山展望台に行ってきた。

2016年02月06日 | 日記

(例年は四駆しかこの坂は上れない、路面が露出なんて有得ない、W124で上れるとは!)

         

(盛岡の街並みに雪が無く真冬らしくない、岩手山のすそ野や姫神山が雪で覆うわれていない)

         

 盛岡の郊外で日教組の大会が開催中、市内は街宣車を警戒で街角の至る所に全国から応援に

来ている機動隊の皆さんでいっぱいだ!

 県警、市警や市の広報で私の住まいの市中心部は厳戒態勢だが意外に平静、車の往来にも

支障は殆んど無い、絶好のドライブ日和なので市内が全貌出来る市民の憩いの場である岩山

へ(頂上まで登攀可能?)何年振りかで上ってみることにした。

 頂上までの道は凍結無しのドライで快適なドライブで到着、市内全景や岩手山、姫神山の遠景

はご覧に様に春先のような景色、特に姫神山は全く雪を被ってなかった。

 こうしてブログを作成記録中の今、大きな綿雪が降り出した、やっぱりこのまま雪無しの冬では

終わらないのかな?......今日は雪かきで忙しくなりそうです。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分祭の酒席で話題になった我家の ”梅酒”

2016年02月05日 | 日記

(仕込んで14年経過した梅酒とH24年とH25年に仕込だ梅酒の色合いの差が歴然と判ります)

          

(市販の梅酒はせいぜい1,2年の仕込み期間で色合いが薄くて、香りにも深みがあまり出ない)

           

(色が濃く出てるペットボトルの梅酒は左のボトルは赤ザラメ入り仕込み、右はハチミツ入り仕込み)

 

  節分!冬と春の季節の分け目2月3日(春分)は私の住んでる内丸町内に在る南部家由来の

 桜山神社で節分祭恒例の豆まきが行われ、この行事に常任理事を仰せ遣っている関係で豆まきの

 お手伝いをした。 豆まき終了後に神社主催の直禮の酒席が設けられ、私と息子が末席に居た。

 その席でつい調子に乗って自分が仕込んだ梅酒は美味しい! と梅酒造りの自慢してしまった。

 翌日、夏は暑く冬は寒い倉庫から取り出して来た梅酒の画像です。 長年の埃で汚れたガラス面に

 に年月を感じる。 H14年仕込みの梅酒は綺麗な琥珀色をしているがH24年、25年仕込みはまだ

 若いせいで色付が殆ど無い、栓を開けて香りを嗅いでみるとその差は?百円のウイスキーと?万円

 のウイスキーの差くらいに感じる(14年熟成の差)、 ペットボトルに詰め替えた画像で見ると綺麗に

 澄んだ琥珀色である...この梅酒を宮司殿にお届けの結果は如何に...? たぶん大絶賛! かも...。

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする