goo blog サービス終了のお知らせ 

IT・技術開発その他いろいろ活用ブログ

ITや製品開発、その他役に立つかどうかは別にして、各種紹介や個人的な考え方、その他話題をつづって行きたいと思っています。

Windows10でSD-Jukebox V6を使用する-1

2016年07月25日 | IT
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
上記をクリックして頂けると応援になります。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

SD-Jukebox V6をWindows 10で使用すると言う前にこの
SD-Jukebox V6がどんなものか簡単に話をしたいと思い
ます。

機能的にはミュージックプレイヤーとメディアの読み書き
なので、ごく普通の機能しかありません。昔のものなので
そんなものでしょう。メディアはCDとSDのみが対応
可能になっています。

CDは普通に使えるので特に問題はありませんが、SD
については普通ではありません。何が普通でないかと
言えば、書き込みフォーマットが特殊で著作権保護の
セキュアMP3とセキュアAACのみサポートしてい
るのです。当然カーナビで聞くときもこのフォーマット
のみ再生可能。現在ではちょっと考えられない仕様です。

SD読み書きの装置とSD-Jukeboxと言うソフトでSD
を作成するようになっています。

次回に続く…

ブログを読んで頂きありがとうございます。
下記をクリックして頂けると励みになります。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニバラ | トップ | オオニワゼキショウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。