美術と本と映画好き...
徒然と(美術と本と映画好き...)




もともと美術鑑賞が好きで、季節に一度くらいは美術館に足を運ん
でいたのですが、今みたいにアートを生活の一部のように感じるよ
うになったのはギャラリー巡りを始めたのがきっかけです...

ギャラリーにはいろんな作品が展示されています。昔、ぶいぶい言
わしていたベテランの作品を観ることもできれば、同世代や若い世
代の作品も観ることができます。そんな有象無象の作品に触れるう
ちに、だんだんと自分の好みが固まっていくような実感があって...

巷では上野のネオテニー・ジャパンや、原美術館のウィンターガー
デンなどの現代アートの展覧会が開催されています。どれも個性的
で、現代アートを一言でくくるのは難しいなぁ...とあらためて...

それは、あたり前と言えばあたり前のことで、同時代の作品には明
確なカテゴリーがあるわけではないし、そうした混沌の中から未知
の刺激を見つけることが、同時代の作品に触れる楽しみ方のひとつ
だと思っているので...

だから、

趣味によって集められたコレクション展やコンセプトありきのキュ
レーション展
など、単なる陳列になったらつまらないなぁ...と。

私は断然、MOTの常設展派です...(^^)

内海聖史『三千世界』
天井の高い広々とした二面の壁面にゆったりと展示されています。
遠くから点描のように眺めてみてもいいし、壁に近づいて床から天
井に斜めに伸びていくラインを見上げるのもいい。頭の中で好きな
部分を切り取ってパズル的に楽しむのも中々楽しい...

大竹伸朗『ゴミ男』
デジタルな池田亮司展に対して、エンドレスに流れるオープンリー
ルな音楽が耳に心地よい...

小林孝亘『Dream, dreaming us - 私たちを夢見る夢』
ここだけが不満。あんなに高いところにかけないで、観客の目の高
さに展示してほしいと思います!!!

名和晃平さんの鹿
大きなビーズの最新作...

大岩オスカールのけばけばした作風は苦手なのですが、二階に展示
されていた『ネッシー』は好きだな...

おまけに(!?)高木正勝さんの映像も観られるし...(^^)

やっぱりMOTのコレクションには個人コレクションにはないスケ
ール感や、コンセプトに落ち過ぎない配慮が感じられて、今、都内
でもっともしっくりくる展示空間です。

なんでこんな展示空間で癒されているんだろうなぁ...>俺

MOTコレクション-MOTで見る夢/MOT.Field of Dreams (東京都現代美術館) - 6/28

おまけ あの時の歓喜!!!
東京都現代美術館の収蔵品展が凄い!

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )



« 名和晃平展『L... 2009年6月の見... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (mizdesign)
2009-06-24 06:06:41
MOTは錦糸町からバスが出るようになって便利になりましたね。
最終日に行ってみます。
 
 
 
Unknown (あおひー)
2009-06-24 07:16:19
先日、久々に行ってきました。

最強といえば最強ですね~。

ポストカード大でモノクロの解説のシートが増えてたのが嬉しかったです。
 
 
 
Unknown (一村雨)
2009-06-25 05:24:55
こんにちは。
私が現代アートを見るきっかけになったのが、
ここと竹橋の近代美術館で、ボランティアガイドを
聞くようになってからです。
しばらくは、毎週どちらかにでかけて、ずっと
解説を聞いていました。
今は、まったくガイドツアーに参加しませんが、
やっと現代アートの作品が語りかけてくれるように
なりました。
 
 
 
リニューアル (Tak)
2009-06-25 23:50:45
こんばんは。

リニューアルして常設展までの経路が
すっきりとしましたね。
これまではある意味「知る人ぞ知る」的な
存在でしたので。。。
 
 
 
Unknown (lysander)
2009-06-26 00:22:06
mizさん
こんばんは

> 最終日に行ってみます。
内海さんの小さいの、欲しくなっちゃいますよ...(^^)
 
 
 
Unknown (lysander)
2009-06-26 00:23:38
あおひーさん
こんばんは

> 最強といえば最強ですね~。
広々とした空間もいいですしね...
MOTはいい箱だと思います。
 
 
 
Unknown (lysander)
2009-06-26 00:25:41
一村雨さん
こんばんは

> やっと現代アートの作品が語りかけてくれるように
> なりました。
そう、MOTの作品は無理なく楽しめるものが
多いように思います。
これからも期待しています。
 
 
 
Re: リニューアル (lysander)
2009-06-26 00:27:40
Takさん
こんばんは

> リニューアルして常設展までの経路が
> すっきりとしましたね。
企画展の企画を立てる人にとってはプレッシャーかも...
# 常設の方が面白いっ!なんて言われた日には...(^^;
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。