美術と本と映画好き...
徒然と(美術と本と映画好き...)
RECENT ENTRY
SPECULA #7「都市と芸術をめぐる現実(リアリティ)」川俣正vs桂英史
というわけで、
今年買った図録や作品集を徒然と...
2010年度極私的アート系ツイートベスト3
プレイバック 2010 (美術篇)
2010年第四四半期の見聞録
2010年第三四半期の見聞録
2010年第二四半期の見聞録
2010年第一四半期の見聞録
トークイベント『脱ガラパゴス化 日本のアートをもっと元気に』(4/3)
RECENT COMMENT
Unknown/
SPECULA #7「都市と芸術をめぐる現実(リアリティ)」川俣正vs桂英史
http://www.meigakan.com//
塩保朋子展『Cutting Insights』 (SCAI THE BATHHOUSE)
http://www.meigakan.com//
急に寒くなったので
http://www.meigakan.com//
入江のいざない(ギャラリー不定点観測 番外篇)
http://www.meigakan.com//
ビデオクリップ(めとろぽりたんみゅーじあむ篇)
http://www.meigakan.com//
秋の風に吹かれながら...(練馬から上野、そして青山界隈篇...)
www.meigakan.com//
英国美術の現在史:ターナー賞の歩み展 (森美術館)
www.meigakan.com//
ダリ回顧展 (上野の森美術館)
www.meigakan.com//
シュルレアリスムと美術展 (横浜美術館)
www.meigakan.com//
シュルレアリスムと美術展 (横浜美術館)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
美術
(677)
映画
(70)
音楽
(63)
書籍
(111)
演劇
(29)
旅
(19)
生活
(205)
散歩
(26)
食べ物屋
(17)
断想
(9)
札幌美術紀行
(14)
そして直島へ...
(8)
フィレンツェは秋
(12)
我が家の白い壁
(13)
見聞録
(66)
備忘録
(77)
BOOKMARK
芸力
アートスケープ
シソーラス
奈良⇔山形(三瀬夏之介)
トクロウmemo(阪本トクロウ)
色彩の下(内海聖史)
ふりつもる線(忠田愛)
野口里佳
諏訪内晶子
村治佳織
矢野顕子
野田秀樹
ク・ナウカ
青年団
溜池通信
ギャラリータグボート
Yahooカテゴリ(日記)
私の撮った写真
私のブックマーク
私のRSSリーダー
MY PROFILE
goo ID
lysander
性別
都道府県
自己紹介
横浜の海...たゆたう...海...
メールアドレスは lysanderアットマークmail.goo.ne.jp
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
ENTRY ARCHIVE
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年06月
2010年04月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
会田誠から徒然と...
美術
/
2008-09-17
会田誠さんの名前は何となく知っていたけど、初めて観たのは 2001
年の横浜トリエンナーレでした。ジューサミキサーのインパクトが強
く、それ以来私には苦手な作家でした...
風向きが変わってきたのは
山口晃さんとの二人展
。その時の感想に
はこんなことを書いています。
> 会田さんの作品では通称『電柱』とか、豊作のヴィトンとか、
> 浅田彰への呪詛の言葉あたりにニヤリとさせられました。初期
> のミツバチの絵本(?)もシュールですしね...実は言葉の人な
> のではないかと思ってしまいました...
そして、今年、美術手帖のリニューアルに合わせて企画した
会田誠
特集
を読んでこんなことを書いています。
> そう、私は会田さんの書く日本語がとても好きです。
先日まで恵比寿のナディフでやってた『昭和40年会の東京案内2008』、
案内の地図の上の『人生の終着駅・綱島温泉』だの、欄外の『神奈
川に負けるなビバ千葉!』だの、フリーハンドで引かれたエリアに
添えられた『かわいい娘が住んでいるライン』といったような落書
きなどにも笑わせてもらって...
そしてミヅマで開催中の
岩鬼
殿馬
の展覧会ではこんなことを...
> こういう細かい芸が私は好きです。
で、私は会田さんの作品が好きなのだろうか...
そんな会田さんとミヅマギャラリーのオーナーさんが、横浜のZAIM
で語るそうです。題して『アートと市場/アートの市場』。10/5の日
曜日の14時。主催は
アーツコミッションヨコハマ
という団体だそう
です。私は行けそうにないので、興味のある方は、是非。
# ネットには情報がないので電話くらいはした方がいいかも...
あと、都内で会田さんの新作が見られるところがあります。
・
自殺展
(Otto Mainzheim Gallery) - 9/23 まで...
会場は八丁堀、深夜の 0時まで開催しているというので、二週間前
の
岩鬼
殿馬
展の帰りに寄ったもの...
これは緑川雄太郎さんが企画した展覧会。緑川さんは自分でも創作
活動をしていて、今回は日本で自殺者が出る時間の十六分に一度音
を出す時報とか、日本の年間の自殺者の数だけ穴をあけた日の丸と
か、とても直接的な作品を発表していました。
会場の Otto Mainzheim Gallery は夜逃げした印刷屋を改装したい
うギャラリーで、地下に降りる階段の先には薄暗い中に赤い灯がと
もっています。そんな場末のような空間に足を踏み入れます。こん
なに緊張したのは
ダークサイドに入った時
以来かなぁ...
会場には企画の緑川さんぽつんといて、それぞれの作品を解説して
くれます。
本人の作品には余裕がないし、かといって話をしてみると世をはか
なんだ様子のない普通の若者。そんな若者が企画するには背伸びし
すぎのような気がしましたが、会田さんの新作を観たい方、根性試
しをしたい方はお好みでどうぞ。
・
自殺展
(Otto Mainzheim Gallery) - 9/23 まで...
で、私は会田さんの作品が好きなのだろうか...(^^;
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
«
三渓園のタイ...
京の空
»
コメント
自殺展
(
緑川雄太郎
)
2008-09-17 12:27:05
このブログの文責がどなたか存じ上げませんが 先日は 自殺展にご来場いただき誠にありがとうございます
また 自殺展について言及していただき ありがとうございます
ただ 作品を制作したのは緑川ではなく ダビです
また 集客を気にしているという内容は この文脈においておそらく不適だと思います
背伸びという表現も不適かと思います
若者は若者かという問について考えていただきたく思います
背伸びという表現も不適かと思います
背伸びはしていません
確かにぼくは若者ですが 再度 若者は若者かという問を投げさせていただきたく思います
最後に「で、私は会田さんの作品が好きなのだろうか...(^^;」という問への応答ですが
好きか嫌いか云々という視点では みえるものもみえてこないのではないかと思います
そもそもこの自殺展は 好きか嫌いか云々を開催の発端にしていません
自殺展というセンシティヴな内容を扱っているため 以上のような応答をさせていただきました
腰折れ文で申し訳ありません
若者の戯言だと思ってください
よろしくお願いいたします
NART自殺展企画
緑川雄太郎
Re: 自殺展
(
lysander
)
2008-09-18 00:45:05
緑川さん
コメントありがとうございました。
揶揄するつもりはありませんでした。
そのようにとられているなら、どうもすいません。
もっとお客さんに来てほしいとおっしゃっていたのを、
『集客を気にする』という言葉でまとめたのは短絡
だったかもしれません。
そこは削除させていただきます。
会期も残りわずかですが、頑張ってください。
自殺展
(
緑川雄太郎
)
2008-09-18 10:43:21
お返事ありがとうございます
揶揄だとは思っておりません
貴重なご意見です
『集客』以外は変更なしということですね
了解しました
残り一週間 できるかぎりのことをします
どうぞ よろしくお願いいたします
NART自殺展企画
緑川雄太郎
Re: 自殺展
(
lysander
)
2008-09-19 00:04:08
緑川さん
こんばんは
この展覧会は知人には勧められませんが、引っかかる
ものがあったので、二週間も経ってから書いてみました。
もし、削除した方がよければそのようにコメントください。
また、会田さんの作品を出展させる行動力は大したものだと
思います。
次回、キュレーションされる機会がありましたら、
コメント欄でお知らせいただけると幸いです。
ではでは。
自殺展
(
緑川雄太郎
)
2008-09-20 19:37:24
はい、わかりました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
また 自殺展について言及していただき ありがとうございます
ただ 作品を制作したのは緑川ではなく ダビです
また 集客を気にしているという内容は この文脈においておそらく不適だと思います
背伸びという表現も不適かと思います
若者は若者かという問について考えていただきたく思います
背伸びという表現も不適かと思います
背伸びはしていません
確かにぼくは若者ですが 再度 若者は若者かという問を投げさせていただきたく思います
最後に「で、私は会田さんの作品が好きなのだろうか...(^^;」という問への応答ですが
好きか嫌いか云々という視点では みえるものもみえてこないのではないかと思います
そもそもこの自殺展は 好きか嫌いか云々を開催の発端にしていません
自殺展というセンシティヴな内容を扱っているため 以上のような応答をさせていただきました
腰折れ文で申し訳ありません
若者の戯言だと思ってください
よろしくお願いいたします
NART自殺展企画
緑川雄太郎
コメントありがとうございました。
揶揄するつもりはありませんでした。
そのようにとられているなら、どうもすいません。
もっとお客さんに来てほしいとおっしゃっていたのを、
『集客を気にする』という言葉でまとめたのは短絡
だったかもしれません。
そこは削除させていただきます。
会期も残りわずかですが、頑張ってください。
揶揄だとは思っておりません
貴重なご意見です
『集客』以外は変更なしということですね
了解しました
残り一週間 できるかぎりのことをします
どうぞ よろしくお願いいたします
NART自殺展企画
緑川雄太郎
こんばんは
この展覧会は知人には勧められませんが、引っかかる
ものがあったので、二週間も経ってから書いてみました。
もし、削除した方がよければそのようにコメントください。
また、会田さんの作品を出展させる行動力は大したものだと
思います。
次回、キュレーションされる機会がありましたら、
コメント欄でお知らせいただけると幸いです。
ではでは。