つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

【音楽】「江南スタイル」を毎日100回以上聞かされるスーパー店員、「もう耐えられない!」中国

2012-11-17 00:03:05 | 音楽・Rain(ピ)
【音楽】「江南スタイル」を毎日100回以上聞かされるスーパー店員、「もう耐えられない!」中国
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352993983/

1 名前:お歳暮はトマト1㌘φ ★[] 投稿日:2012/11/16(金) 00:39:43.92 ID:???0
2012年11月13日、重慶晨報によると、世界的に大ヒットした「江南(カンナム)スタイル」に毎日苦しめられている女性がいる。

「江南スタイル」は韓国人歌手PSY(サイ)が歌う大ヒット曲。ミュージックビデオの乗馬ダンスが話題になり、動画サイトYouTubeの再生回数は7億回を突破した。

重慶市内の大型スーパーの家電売り場で働く林静(リン・ジン)さんは、テレビの販売担当。売り場では客が画質を比較できるよう常時テレビをつけっぱなしにしている。

普段は映画やサッカーの試合などを流しているので、「少々うるさいけれど耐えられる範囲」だった。

しかし、20日ほど前から32インチ型テレビで「江南スタイル」のミュージックビデオを流すように。毎日、毎日、朝から晩まで繰り返し100回以上、大音量で流される。

売り場主任の話では、この曲を流すのは客寄せのためであり、ディーラーからの指示があったという。

林さんは今では「江南スタイル」を聞いただけで、吐き気がするようになった。職場には毎日「死ぬ思い」で出かけている。

重慶市の心理カウンセラーは「どんなに大好きな曲でも連続して繰り返し大音量で聞けば、それは騒音でしかない。長期間これが続くと、聴力に影響が出るだけでなく、心理的にはイライラや疲れ、生理的には頭痛や吐き気などの症状が現れる」と説明。

林さんについては「仕事を変えることができないのなら、スーパー側に『江南スタイル』の再生をやめてもらうしかない」と話している。(翻訳・編集/本郷)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121116-00000001-rcdc-cn

2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:40:18.47 ID:r3uEZ99M0
そりゃ死ぬわ

3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:40:26.44 ID:TO/eMwYn0
さかなさかなさかな~

4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:41:45.52 ID:vVHgcF9q0
おっおっおっおっおっおっ

みたいになりそう

5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 00:42:04.13 ID:TUFw847Y0 [1/3]
そんなんじゃヤマダ電機の社員になれないぞ



8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:42:37.52 ID:2iF1bGo20
昔、いつ行っても矢井田瞳のダーリンダーリンだけがリピートしてるドラッグストアがあった。
多分みんな気が狂ってたと思う


12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:44:31.23 ID:Ct8/zxol0
こんな感じでクリスマスソングもこの前なかったっけ

13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:45:15.19 ID:R3vAafx80
ドンドンドンドンキー
行こうよまぶしい光の世界
やまーだまだまだ安いんだ

店員よく耐えられるよな。

15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:45:42.26 ID:OJzKeQsC0
最近だと「ゴーゴーカレー」は癖になる
某アニメの劇中歌の「スーパーときわ」とかも癖になる

16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:46:03.67 ID:Oo1y2io/0
もうみんな忘れているだろうけど羞恥心とかひどかった
仕事中ずっと下手くそな歌でドンマイドンマイ言われるとイラッとするというかやりきれない感じが半端無かった


19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:47:37.76 ID:LHEg3OBV0
ドラゴンズ優勝の時に仕事の出先が優勝セールで
3日間連続で水木一郎の燃えよドラゴンズを1日9時間聞かされた特はマジで発狂しそうになったな

21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 00:48:55.46 ID:6vSmwNN+0
>>3
あれは買い物してる短い時間で繰り返し聞くのも辛かったから、店員は地獄だな

22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:49:27.28 ID:+Exa99bf0
ゴーゴーカレー
ゴーゴーカレー
あ~(裏声)←ここでムカッとする


25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:52:30.98 ID:kWzkbm5X0
ファミマぐいらじゃね耐えられそうなの


27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 00:54:11.85 ID:rEIzJlGk0
コンビニ店員だけど女歌手のあの関西弁の歌だけは勘弁


29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:58:09.87 ID:u1ZBx+qt0
こんにちは、こんにちは
さよおなら、さよおなら
こんばんわ、こんばんわ
魔法の言葉が~

31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 00:58:47.13 ID:+FKfwouY0
生理的にあの豚受け付けないヤツはごまんといるだろうにな

32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:00:56.10 ID:J7Hm4cYjQ
>>19
開店前から閉店後まで垂れ流す店もあるから1日9時間で済んだのはラッキーだ。

33 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:01:05.12 ID:mgBK+xZG0
俺も
さかなさかなさかなーと団子三兄弟とマライヤのクリスマスの奴大嫌いだ

34 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:01:09.84 ID:cjLjwwHo0
日本でもアンケートで聴きすぎて嫌いになった曲1位がSay Yesだったはず



38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:04:04.51 ID:RupaxtY6O
ジェームスブラントのユアビューティフルをラジオで流しすぎて
苦情が殺到したニュース思い出した

39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:04:15.85 ID:v6NVcdlg0
韓国関連記事で久々に笑ったw富良野駅で流れてる北の国からと同じね。



41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:05:41.60 ID:hKzCB+I50
ティーナ・カリーナの「あんた」
うるさい。

42 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:07:10.15 ID:th/hoLKc0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=IQKfQIYzNbY

ツインリンクもてぎでレース観戦した時にこのCMを何十回と流された不愉快さに似てる

43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:08:02.66 ID:CNuAtfO+0
ヤマダヤマダヤマダ~



46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:08:50.39 ID:RYdwWJTN0
カンナムって読むのか
ずっとコーナンだと思ってたわwwホムセンかよとか言ってたり

47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:09:12.40 ID:RKs5SJs30
ヤマダとかソフマップとか、
家電量販店の店員も訴えて良い


49 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:10:17.49 ID:TDNiBfFo0
理由は言いたくないが平松愛理だけは繰り返し聞くのはごめんだ


51 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:12:22.85 ID:qsXZFXWY0
ついこないだまでインテルの「うるとらうるとらうるとらうるとらうー、いんてる!!」
だったけど
最近Win8の「おっおっー、おっおっー。おっおっー、おっおっー。」に変わった。
どっちも鬱だわ。@PC販売員

仕事後、帰宅してTVつけたら最初に聞こえたのが
「おっおっー、おっおっー。おっおっー、おっおっー。」だったときはTV壊しかけたわ。

52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:12:28.32 ID:8oU96b150
こういうのはね、PSY本人がいちばん飽きてるよ。

そういえば、つのだひろも、いっていたな。

メリージェーンは、もう歌いたくないと・・・


54 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:13:01.58 ID:vFOsCYyD0
名古屋の電器屋は石丸電気のメロディで「電気のことならやっぱりエイデン」で笑った

55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:13:46.09 ID:8NUYSunu0
  
  
ヤマダ電機の社員も可哀想だ!
 
 


58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:15:22.08 ID:6Kuq2+0DO
俺の精神病は、これが原因だと思う

59 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:16:06.39 ID:IOqSZ8fU0
今はなきSHOP99はヤバかった
客でヤバかったんだから、店員はもっとだろう

60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:16:14.24 ID:TUFw847Y0
http://www.youtube.com/watch?v=46KbVlW35NY


66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:22:22.27 ID:ltH+K8QnO
ふっくんソロのソバ食いねぇ!がずっと流れてる場所で
三日連続警備バイトした時は頭おかしくなりそうだった

67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:22:57.11 ID:Nol4msd40
あれこれそろったCGC 元気に楽しくショッピング
安くて豊富な品揃え 教えられたり教えたり

68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:23:41.26 ID:VVDroH2i0
スキーのアルペンでバイトしてた友達は広瀬香美が嫌いだったw


70 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:24:47.56 ID:5qCqWKLM0
>>68
ゲレンデでもだろうな

73 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:27:43.97 ID:KsjcBvb70
>>68
あの人、夏は何してんだろうねw



78 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:31:33.64 ID:VX5sOUAI0
>>4
これのこと?

http://www.youtube.com/watch?v=s9qvCTdBLDs


87 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:34:01.71 ID:XFTm7XLc0
アキバの店頭で上映する森高千里のLDみたいなもんか


89 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:34:50.78 ID:a0bOu4RX0
再生回数は7億回を突破w


wwwwwwwwwww



92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:37:31.01 ID:vg2ABlIR0
シナ人でも同情するわ

93 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:40:22.64 ID:O4WveGAL0
さかなさかなさかな~さかな~を~食べる~と~
コロコロコロッケッ私の美味しいお友達ぃ~
スーパー2大ノイローゼ曲

94 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:40:55.28 ID:IdAUa3U3O
学生バイトの頃、バレンタイン商戦で特設売場のバイトをした事がある。チョコレートの甘い匂い。スーパーの開店から閉店まで流れる国生の「バレンタインデイキッス」…。地獄だった。高3の冬の思い出。

97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:44:40.19 ID:0lKwANpH0
>>3
はやってた時期にスーパーの鮮魚コーナーでバイトしてたから最悪だったわwww
店長休みの日はこっそりCD止めてたw

100 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:50:30.55 ID:rgU4XYauO
そういやセブンイレブンは店内ラジオみたいなんは無いな
ファミマはうっせーが

102 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:51:54.95 ID:Tzm2K03c0
いっぱいぱいぱい、いっぱいぱいぱい♪

これが一番つらいとおもうw


109 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:57:31.39 ID:a1Qba6yX0
>>66
http://www.u-canent.jp/fuckn/

110 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:57:35.74 ID:aL77h1bJ0
2003年にアメリカ留学してたときは
店でもカーステレオでもTVでも
Usherがイェーイェー言ってて本当に参った

112 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:59:27.44 ID:W7Sv/vva0
>>19
ドラゴンズの曲は本当に発狂しそうになる。
ずーっと同じ曲をエンドレスリピートされるのはキツイ。


120 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:05:10.34 ID:exUFx+rM0
昔ユーロビート嫌いの友人が貸しレコード屋でバイトしてた時店長の好みで延々店頭で流されたユーロビート聴かされた時と似てるな
あいつのいるとこでちょっとでもカイリーミノーグとかかけたら「殺す」って凄むんだもんw


125 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:13:15.00 ID:TUFw847Y0
>>120
その店長って松浦?

126 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:13:48.14 ID:rK2Sjub00
こんな記事読んだからか
あなたの近所の秋葉原~サトームセンッ
安さ爆発さくーらやっ
これが離れなくなった

127 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:14:21.39 ID:SpMWh1/n0
ブックオフのアレみたいなねw

128 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:15:32.47 ID:ugd4YoaH0
>>3
仕事帰りにスーパーいくと必ずやってたなw
あと例の団子の歌も。
逃げようと思えば逃げられる客でも辛いのに
身動きできない店員さんは大変だろう。
精神的におかしくなるというのもわかるよ。

129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:17:02.98 ID:UOx/pRrH0
19年前にバイトしてた店で30分に一回くらいの割合で
おーれーおれおれおれー~というJリーグのテーマみたいなのが流れてきて苦痛だった
その時以来サッカーは嫌いだ

130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:22:08.13 ID:BWxnPMpAO
なんかで聴いた話だけど 富良野駅前だと一日中さだまさしが
掛かっていて タクシーの運転手が泣いていたらしい。
今はどうかわからないけど。

131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:26:27.64 ID:+sFalp0wO
アメリカ軍の拷問で、捕虜にメタリカを延々と聴かせるのが一時期話題になったな


133 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:28:06.42 ID:z9OvO+7F0
香取慎吾が歌うiMacだったかなんかの歌が秋葉の某コンピュータ館でずーっと流れてたときのことを思い出すな

134 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:30:14.12 ID:PdB5wDAF0
どんどんどんどんき~~~

135 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:30:51.48 ID:148P9swW0
>>1
これわかるわ

おれが昔、派遣で行ってた工場が三交代だったんだけど夜勤の時だけ工場中に有線放送が流れてる
あれってヒット曲を順番にエンドレスで流してるんだよね
だからモーニング娘のラブマシーンとか一勤務で何度も聞くはめになると、ホントにうんざりで嫌だった




141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:38:39.81 ID:UghTWSF0O
浜崎のシーズンズとか福山の桜坂とかサザンのツナミとかがそうだわ
いい歌だろうが聴き過ぎて今聴いても腹立つぐらいになる

143 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:54:28.77 ID:dtS5L1rW0
ちょw

ガンダムスタイル Gundam Style ! : Hyaku Shiki VS Gundam Dance Battle
http://youtubemusic.blog3.mmm.me/mmmblog-entry-42.html


147 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 03:02:05.07 ID:zo+WPm/D0
仕事でニートーリーのランドーセールーを一日中聞くハメになってミクに拒絶反応が

148 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 03:02:42.39 ID:Iekm2YDm0
ヒットチャート有線がガンガンかかる職場に半年くらいいたけど
何年たってもあの年のヒット曲かかると吐きそうになる

149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 03:05:47.83 ID:mKxq+zGA0
団子3兄弟の時は100回じゃすまない地獄のループだったぞ


151 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 03:07:24.09 ID:swYUpm5Q0
>>149
児童ものは地獄だよな ポニョも頭おかしくなりそうだった


160 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 03:12:43.91 ID:hfotTczIO
昔西友でバイトしてたとき西武ライオンズの曲エンドレスで毎日流れてた。

163 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 03:21:38.08 ID:Lsrk0l+L0
>>160
優勝したときだけじゃないのかよw
シゲルマツザキw



166 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 03:27:12.39 ID:cXHkGgA90
そんなときはロムニー・スタイルを聞きなさい
本家よりも面白くて出来がいい

http://www.youtube.com/watch?v=yTCRwi71_ns


171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 03:55:20.57 ID:Oo74oAZDO
東方神起のWHYも宣伝用に韓国で流しすぎて韓国の人から苦情殺到したらしいよ
加減を知らないんだね

173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 03:59:11.66 ID:y79bcnUn0
youtubeで観たけど5秒までしか耐えられなかった。中国人とか関係なくこの店員にはマジで同情するわ。


183 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 04:21:41.55 ID:0XDo7OGw0
地震の時、ACのCMに耐え切れずテレビ消したの思い出した


186 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 04:31:26.83 ID:wvK1YN+0O
>>183
ポポポポーン地獄だったな…
お陰で嫌いになった

187 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 04:32:12.42 ID:1Kcj7JN70
冷凍みかん 冷凍みかん 冷凍みかん4個入り


189 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 04:32:16.71 ID:1JEamZ24O
さかなさかなさかな~♪
さかなを食べると~♪
あたまあたまあたま~♪
あたまが良くなる~♪

って最近スーパーで聞かなくなったな

192 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 04:37:16.67 ID:LBu+xSk40
>>93
おれが世界一嫌いな曲は「ジャスコの火曜市」

193 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 04:40:47.53 ID:73Ag5cn80
ローソンでバイトしてた時に1時間?に1回ぐらい
けいおんのごはんはおかずが流れてて
オタクじゃない同僚が「何だこの歌は!!」って切れてたなw


194 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 04:46:31.27 ID:nJG8veBJ0
大黒ドラッグとかいう薬屋の曲が
うるさかった気がする。知ってる?

196 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 04:47:42.89 ID:kX3rvoGh0
安いわけじゃない! ロケット!


198 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 04:49:45.51 ID:+OtOj2/AP
あの曲はテロ意外何物でもないよw


203 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 05:23:16.94 ID:bCpeyIbK0
アキバのメイド喫茶の「おいしくなあれ、もえもえきゅ~ん」が聞こえる位置で働いてる人は気が狂わないのだろうか。
通りかかるだけでうんざりするんだが。

204 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 05:23:26.79 ID:vY3Mqj9n0
さかなさかなさかな~♪って
元ジューシーフルーツの柴矢俊彦さん夫婦が作ったんだな…


207 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 05:31:09.48 ID:gc6yXw8W0
どこのバカがこんな拷問始めたんだ
地獄見たいな空間作るから客が寄り付かずネット通販に負けるんだよ

213 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 06:12:01.82 ID:CAfFGcyf0
自分のバイト先では釈由美子の釈お酌がずっと流れていたなあ

214 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 06:12:05.61 ID:iXdq5ze60
延々と流れる買取MAXのBGMは、
拷問以外何者でもない。


216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 06:28:01.13 ID:OTBE0U9i0
ヤマダの店内は10分でも拷問

218 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 06:48:00.98 ID:+ZYAEZOWO
本屋で糞うるさいDVDエンドレスしてるとこは正気じゃねえよ
ちょっと前に「お前は殿様か!」みたいなキンキン声が
行き付け数ヶ所でエンドレスしてて、ぶちギレそうだった


222 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 07:08:17.53 ID:Mx6TDqSZ0
昔はLPレコード46分以内で、遠出する時に30分カセットのエンドレスで運転手はよく発狂しないなと、、俺は発狂しそうだった。

襟裳岬の売店もエンドレス襟裳岬だったな


225 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 07:19:50.26 ID:G9hDJGQbO
>>222
襟裳~岬に~バスは~はっしる~♪



ってのが延々と?
陽気でいいじゃん。

226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 07:22:33.85 ID:FDRIsae5O
BGM用の有線で、その週の上位30位の日本のヒット曲をリピートして一日中流すチャンネルでも、聴かされてて発狂しそうだったからなあ
あれで全盛期でも小室の曲がワンパターンでつまらんと大嫌いになった


237 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 07:43:55.16 ID:58hebyFBO
>>226
あるあるw
俺がバイトしてた店はベスト10のみのループだったから尚更w
バラードとか長い曲はかなり苦痛

238 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 07:44:01.33 ID:YTQMemi30
いい歌ならともかくなあ
糞みたいな曲だとそれだけでもう地獄だよなあ

239 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 07:44:12.89 ID:7MvjM3tEP
昔バイトしてたコンビニは自分のCDをかけさせてくれて
自分が入った時にユッスー・ンドゥールのCDをかけて忘れてそのまま帰り
1週間後またバイトに入ったらまだユッスーがかかってたw
その間バイトに入った子気が狂わなかっただろうか。


241 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 08:01:31.70 ID:TWz0DIDo0
ネットラジオで70s~90sの洋楽を1日10時間くらい聴いてるが全然飽きないね。
今の音楽はもう死んでいる。

242 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 08:03:55.55 ID:MtSyiZ9ZO
忘れもしない、去年のクリスマス頃
ファミマ行ったらおにぎりコーナーの真横のモニターで大音量で
KARAがやってるチキンのCMを延々と流してて
ほんとはおにぎり食べたかったのに
あまりの大音量にその場にたってるのがえらくきつくて
離れたパンコーナーでパン買ったよ

騒々しい音楽にキンキンした片言の日本語の無限ループとか、なんて拷問かと思った
これを一日中聴かされてる店員さんの精神状態を心配したもんだ


245 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 08:10:09.14 ID:Q7bwStOI0
何だかんだ 何だかんだ 何だかんだ オ・サ・ダ

246 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 08:14:43.09 ID:84UwXt440
ちょっと前だが、芦田まなが歌うチキンラーメンのやつが辛かったな

247 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 08:21:10.48 ID:5HFDptUX0
ヤマーダまーだまだ安いんだーヤマダの安さはハンパじゃないよでーんでんでんきはヤーマダーだなー♪

家電メーカーで営業してた時訪問先のヤマダ店舗で常に流れてた
こんな電波ソング永久ループされて頭おかしくならないのかなぁって思った と同時にほんの30分ぐらいしかいないのに相当精神的に来た

248 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 08:25:14.77 ID:KPBCiCJG0
本屋で延々と流れてた「る〇うに剣心」の映画宣伝もたいがいだったなー・・・

249 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 08:26:04.28 ID:aUavYCTdO
自分の中で興味がない曲を延々ループで聴かされるとしたら、
何の曲なら平気でいられるか?
って考えたらダイアナキングのシャイガイって結論に至ったわ

253 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 08:48:23.11 ID:aeoSNCprO
スーパーの肉売り場で流れてた
ぎゅうちゃん、ぎゅうちゃーん!
ってウザい曲は全国で流れてたのか気になる

254 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 08:48:47.43 ID:rPPK4tOu0
ぎょぎょぎょ ぎょ~ざ、ぎょ~ざ、ぎょぉ~ざっ たーべよう!

十倍~、じゅーうばい、ポイントじゅーうばいっ


257 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 09:10:32.29 ID:tonQ5FXH0
ダイエーホークス時代
ダイエー系列で「それいけ~無敵の~若鷹軍団」
ってやたら流れてた


265 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 09:54:16.23 ID:daRN952AO
>>257
今でも鹿児島のダイエーでは、ガンガン流れてますw
勢いがついて、買い物に弾みがつきますw


270 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 10:11:00.13 ID:YeYL3xH3O
クリスマスシーズンの接客業は皆そうだろう
特にポールがワンダホクリスマスタイムって歌ってる曲は催眠効果みたいなのがあってヤバい

271 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 10:12:20.95 ID:unSZyOos0
ヤマダで仕事してたときあの歌が脳内から離れなくて精神的苦痛だったわ
それと似たようなもんかしかもカンナムだからより精神的ダメージ多くないか

272 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 10:12:27.49 ID:luEac0uy0
バレンタインで朝から晩まで大塚愛のさくらんぼを聞かされた
暗黒の一ヶ月を思い出した

273 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 10:15:29.87 ID:JgF8lT8M0
有線のA-24辺りの繰り返しでさえゲンナリするというのに

275 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 10:37:03.43 ID:P6weHwNX0
スレタイでワロタw


281 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 10:47:33.30 ID:1TaVaHgTO
想像したら吐きそうになった

282 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 10:51:02.81 ID:pZ46Soyj0
甘い!ホームセンターでバイトしてたコトあるけど
セール中永遠に、「いつも輝く~ホッホッ○ー○ク」
ちなみに、個別売場にエンドレステープ仕様のラジカセも置いてあったが
延びて悲しいことになってたよ。

283 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 10:55:44.58 ID:qpFuDPir0
>>1
あー分かるわー
一時期、近所のツタヤでチョソPOPや西野カナのリピートしてて気持ち悪くなった

284 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 11:06:31.92 ID:mwBNlwR/0
逆に冬になるとヘビロテでかけて町内をまわる「イケダの灯油」の歌はほのぼのした気持ちになる。


289 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 11:13:33.31 ID:UGDfr3Go0
昔コンビニで「千と千尋の神隠し」の歌が延々と流れててキモかったが
数年ぶりにテレビで聞いたら結構いい曲だったんだな


291 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 11:16:00.06 ID:jMdmjU51O
1日中松崎しげるを聴かされた昔の西武
客でもやられるんだから店員はうんざりだろうな


294 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 11:18:36.30 ID:xbUD5XexO
有線って懐メロ、歌謡曲、演歌とか実は色々チャンネルあるから、嫌な曲が多いときはチャンネル弄れば良いんだよ。


297 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 11:24:17.22 ID:qfAg3dwO0
これからケンタッキーの店員が竹内まりやの歌で発狂する季節だな


301 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 11:33:21.97 ID:qFJsSs6lO
ジョーシンのテーマソングと六甲おろしのダブルコンボで吐きそうです。

306 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 11:48:12.96 ID:d3ib/5Zm0
単調なリズム、意味のない歌詞、おっおっおっばっかりの曲を聞くのはキツいな

308 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 11:55:08.20 ID:uDRTGep+0
元ヤマダの黒物オーディオ担当だったけど、ヤマダソングに対抗するために、好きなCD、MDを掛けてたぞ

メーカーヘルパーなんぞ好き勝手に持ち込みMDを掛けてた


310 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 11:55:53.98 ID:5PpdJ3Uk0
音も地獄だが、テレビなら映像も地獄だな。
終日あの顔を見るのかと思うと・・・。

312 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 12:04:31.12 ID:f5Vc6MUH0
深夜番組もさらに深くなるとハウスの同じCMばかり流されるのがイラっとする。
特にゴールデン本バーの曲のやつ。
まったく同じのを連続で流してなんのメリットがあるのかと。

あと携帯ゲームのエグザイルのとAKBのヤツも。

315 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 12:17:06.26 ID:FDRIsae5O
>>294
弄れる立場であればな
普通のバイト店員だったら無理

316 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 12:23:20.15 ID:NGD/wgRe0
昔バイトしてた店で
1日10時間、サクラ大戦3opを延々聞かされてたが
家に帰ってシャワー浴びてても聞こえてきた


318 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 12:42:13.42 ID:qeSigm8NO
なんだ~かんだ~
なんだ~かんだ~
なんだ~かんだ~
コーナン
なんだ~かんだ~
なんだ~かんだ~
なんだ~かんだ~
コーナン

とっても嬉しいコーナンです シュビドゥバシュビドゥバー
なんだか嬉しいコーナンですシュビドゥバシュビドゥバー
よろしくパパさん愉快なママさ~ん


320 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 12:51:34.49 ID:YBYLf81p0
腐れチョンスタイルもそうだし、六本木交差点のエイブル中居正広、
スーパーの魚売り場での「さかなさかなさかな~」
渋滞で後ろに付かれたロボットレストランのアドトレーラー…
この手の音の公害に推挙に暇は有りません

321 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 12:59:14.77 ID:2chW5y5q0
まあどんな曲でもこういうのは拷問に近いが、それが朝鮮人の曲となると
最悪だわw

322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 13:04:47.66 ID:by2eXq2Z0
去年あたりに流れてた人間失格という曲がひどかった。
「○○してませんか~、の後に、明日は明日の風が吹く」で締めるやつ。
中学生の独り言みたいな歌で、確実に場の空気が沈む。

324 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 13:07:28.99 ID:+EoK1Q1P0
おっにく~~        お肉好き好き!お腹すきすき
ステーキ 唐揚げ しょうが焼食べて 食べ食べ 力つきつきチャーシュー トンカツ ハンバーグ
父さんも 母さんも 兄さんも 姉さんも
ジャストミートでかっとばそ!

325 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 13:08:02.13 ID:OmDJHHYtT
バイト先で2日間同じ曲を繰り返し聞かされたら具合悪くなって
家に帰ってから吐いたわ

326 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 13:08:43.52 ID:X9RXvIoh0
ブックオフの変な店内DJみたいなのを聴かされ続けてる店員もかわいそう

331 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 14:25:49.85 ID:J3eY5m9t0
初めて中国人に同情してしまったw

332 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 14:32:40.30 ID:QFLH7c9+0
あの手の音楽聴いていると脳が破壊されそう


337 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 15:37:55.88 ID:Tvz4NNrg0
俺もジャスコの酒屋でバイトしてたとき
サントリーの営業が設置してったテレビの
ウィスキーはお好きでしょ~を一日中聞いてたな。

338 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 15:43:18.32 ID:KItbeWFD0
>>324
歌えた自分にワロタ。
歌詞なんとなくしかわかってなかったけど、そんなだったんだw

339 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 15:51:48.95 ID:Z4rsQR3G0
ここまでビックとヨドバシが出てないな。
まあ、あれはあまり気にならないかもしれない。

340 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 15:53:54.18 ID:e2vbDkTi0
若鷹軍団は店で流れてたから覚えてる
いまだにダイエーホークスーで歌ってしまう

342 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 15:58:15.78 ID:FDRIsae5O
こういうイヤでも聴かされる音の公害が、若者の音楽離れの一因でもあるんだろうな

343 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 16:01:18.58 ID:u9w+LRXm0
>324
それ大体わかるわw
一日中同じ曲が流れてる店って結構あるよな
いつも店員の事を不憫に思う

344 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 16:05:49.96 ID:bCpeyIbK0
近所のスーパー、「灰色のカラスは最高さ~♪」ってキチガイみたいに繰り返す歌がしょっちゅう流れてるんだが
あれは何を販促したいんだよ


348 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 16:14:29.24 ID:x5HInenS0
昔バイトしてた店の真向いの服屋が一日中オレンジレンジのシャンハイハニーを垂れ流しまくってた
おかげでオレンジレンジ好きじゃないのにあの曲だけは歌詞見なくても歌えるようになったよ

349 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 16:22:15.18 ID:FbKj5t/wO
ここまで挙がってないのだと下着売り場のワコールが毎回酷い、最近は選んでる間は止めてもらってるけど
歌がうざい系と女のか細い声で気持ち悪い系がシーズン毎に交互にくるんだ

350 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 16:23:29.99 ID:wIASSGy50
>>1
ちゃんとリンク貼らないと

http://www.youtube.com/watch?v=9bZkp7q19f0

351 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 16:28:07.15 ID:k9SocScB0
>>344
あの歌何なの。

352 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 16:52:07.40 ID:+EoK1Q1P0 [2/2]
中国だったらプロジェクトAが延々流れててほしい

357 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 17:08:59.51 ID:u9w+LRXm0 [2/2]
こないだは行った商店街の店はずっと動物のうなり声がBGMとして流されてた
と思ったら店主の爺さんがうなってるだけだった
すぐ出た


359 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/16(金) 17:09:54.12 ID:IkUFYe9M0 [2/2]
カルト教団でもこんな洗脳苦痛は与えない

360 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 17:19:21.66 ID:JzditfMwO
いつぞやのファミマも
ファイヤーフラワー 君を好きでいられて 良かったなんて 空に歌うんだ~
って、ずっと流れてたな。なんでマリブラの歌を流してたんだ。
てか、ファイヤーフラワーとかピンポイントすぎじゃね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿