つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

CCさくらってすごいの?

2012-02-18 00:03:24 | 通常の3倍・アニメ・漫画等


馬鹿にしてください



CCさくらってすごいの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1329219116/


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:31:56.61 ID:GJhMfQsv0
なんで専用板まであんの?

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:32:22.67 ID:itTscDvA0
今再放送したら他アニメが死ぬくらいすごい

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:33:08.02 ID:kDG7vm720
ロリペド板に名称変更していいだろあそこ

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:33:12.88 ID:hMbko7p/0
20代後半のオタは大抵見てる

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:33:19.60 ID:Ac9xgppq0
CCさくらとラブひなは多くのオタクを産みだした負の遺産

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:33:45.22 ID:yT2t5Wbm0
けいおん()なんかより本物のアニメだった



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:33:57.64 ID:MRgdIdv10
ほえ?

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:34:01.21 ID:hMbko7p/0
>>5
住民だがそうでもないぞ
ごく一部の奴が目立つだけで

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:34:56.28 ID:1lgv0IkFO
受信料払うレベル

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:35:07.39 ID:Ux5TgOQd0
オタク向け過ぎず、かと言って大衆向け過ぎず

そこが魅力

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:35:19.37 ID:WZgBtit6O
マジ凄かった

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:35:37.78 ID:GJhMfQsv0
おもしろいの?
どんなアニメ

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:35:42.89 ID:50xsoLwI0
人生壊された

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 20:36:31.12 ID:lORo1+y50
凄いよ。なのはちゃんなんて片手で瞬殺しちゃうくらい凄い

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:36:58.89 ID:RqxNZclC0
さくらタンのエロ画像キボンヌ

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 20:37:48.51 ID:lX3R4iWp0
多分今25から30のヲタは殆どこれに狂わされたと思ってもいい

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:38:28.66 ID:lityxV8Q0
新興宗教だった

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:39:28.22 ID:jXe8UYWU0
人生誤った

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:39:39.84 ID:aAh8sInm0
先生と小学生が当たり前に付き合ってんだもんな
兄貴たちはBLだし冷静に見るととんでもない


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:40:18.86 ID:MRgdIdv10
さくらかいじゅうじゃないもん!

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:40:28.94 ID:odcQPjvq0
カードバトルの先駆け

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:41:09.85 ID:jiCrC+wS0
まあすごかった かわいいだけじゃなくて中毒レベル


30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:43:00.87 ID:e4JZ4SJZ0
今の萌豚ってあのアニメ見たら、ストーリーで発狂すんじゃねーの?最終話とかさ


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:43:55.72 ID:50xsoLwI0
劇場版2は蛇足

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:44:25.56 ID:SAZhLV+x0
たまたま第一回の放送見たんだけどOPからやられた。
http://www.youtube.com/watch?v=jQmRUDG8OvA

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:44:44.92 ID:SA2IVLNZ0
アニメは、ひと昔前の作品なのに今でも全然通用するくらい神作画だった


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:45:04.70 ID:eIpEOAH10
私今25歳だけど、まじでクラス中が見てた。


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:46:21.21 ID:TcK5n+Wx0
>>37
それおかしくね、みんな隠れてただろ

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:47:33.02 ID:upVvYC8k0
小狼とケロちゃんが入れ替わる回が好きだ

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:47:53.39 ID:o7zOunQdO
リリカルなんとかみたいな大友用アニメじゃないんでしょ?

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:48:16.18 ID:wTXL1fwB0
>>30
大好きっ!って飛んで抱きつくんだよな確か


53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:49:35.73 ID:5PE66Jw30
>>49
2つめの劇場版だね

テレビ最終話は、気持ちをこめたテディベアを渡してお見送り


54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:49:40.35 ID:nm3HTKq20
ほええええええええええ

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:49:40.42 ID:j7uvdLGS0
声がかわいすぎてヤバイ

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:49:46.97 ID:3K3vsLVz0
妹が見てたから一緒に見てたらゲーム買ってしまうくらいにはまったわ

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:51:02.36 ID:3KN2CWhi0
純粋な女の子が見ても
萌豚が見ても面白いアニメ

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:51:04.30 ID:32MKklpd0
淫獣

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:52:20.70 ID:tD+hqYD20
ロリコンが悪化した

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:52:25.55 ID:cjOH06j40
ジジイが泣いて俺も泣いた

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:2012/02/14(火) 20:52:30.11 ID:Bb9kRqxGP
少女マンガでもあり萌えアニメでもあり
ロリ、BL、百合、ショタとあらゆるジャンルを盛り込んだ作品だった

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:55:21.76 ID:FnSTslkp0
ケロちゃんがイケメンになるあたりまでしか見たことないけど
最終回どうなったの?

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:59:01.92 ID:gLPn/PTb0
>>68
なんか羽の生えたハートみたいなカードが誕生して香港に帰る小狼を空港に見送りに行った
ような気がする

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:59:11.23 ID:cjOH06j40
>>68
さくら「李くん…」

小狼「さくら…」

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 20:59:34.54 ID:W4m9I61s0
さくら→なのは→まどか
、と。魔法少女は劣化の一途

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:2012/02/14(火) 20:59:38.99 ID:Bb9kRqxGP
なのはとかまどかって萌え豚にしか見れないようになってたけど
さくらは男女問わず楽しめる作品だった
子供アニメとしてもきちんと成り立ってたし

82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:00:35.07 ID:WZgBtit6O
桃矢に―ちゃんずっと眠いとか生き地獄みたいなもんだろ‥


87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:2012/02/14(火) 21:02:27.02 ID:Bb9kRqxGP
>>82
過食と過眠はゆきうさぎやで

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:04:29.20 ID:hMbko7p/0
>>87
雪うさぎから引き継いでなかった?

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:2012/02/14(火) 21:05:15.87 ID:Bb9kRqxGP
でも後半はつまんなかった
クランプ作品は大抵終盤で滅茶苦茶になるけど

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:05:43.44 ID:6pBpQUJk0
数多くのロリコンを生み出したアニメであり、萌えアニメというジャンルの元祖でもある
70話プラス劇場版という長期間、高いクオリティを維持し続けた
どの面から見ても今のアニメとは別次元の出来

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:07:17.35 ID:lX3R4iWp0
劇場版観に行ったよな
客層が明らかにおかしいようなと思ってたが

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:07:54.27 ID:xYgJC4/20
妹の影響でアニメ見てた
レリーズ!!

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:09:17.93 ID:GJhMfQsv0
とりあえずファンが気持ち悪いのはよくわかった・・・

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:09:40.17 ID:MRgdIdv10
>>96
ほえ?

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:09:51.26 ID:0e/sdzx90
なんでさくら板までできてククリ板ができないのか。

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:09:57.50 ID:re1sQcNs0
>>87
ユエに力あげて以降は桃矢が眠くなった

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:11:04.62 ID:Ei6CDoDW0
金持ち女にいやといえず言われるまま色々やらされちゃうってのはクランプの関係そのままなんだろうな

103 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/02/14(火) 21:12:46.73 ID:DhGghuKq0
はにゃ~ん

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:13:17.84 ID:0UjfscnJ0
今19だけど同世代の女子は皆知ってる
汝のあるべき姿に戻れ!って言うと乗ってくれる

105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:13:37.63 ID:W4m9I61s0
>>92
たしかに別次元という言葉に相応しい。

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:16:14.32 ID:A3a5Li6YO
シャオラン嫌いって言ってる人がよくわからん

個人的にはミラーさくらちゃんが大好き


110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:17:43.10 ID:FTb07hwk0
シャオランはメイリンとくっついてほしかったな

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:18:07.65 ID:hMbko7p/0
>>106
小僧可愛いよね
さくらカード篇はデレ小僧を見てニヤニヤするためだけにあると言っても過言ではない

113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:19:02.96 ID:VDjU/47N0
俺は認めんぞ

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:19:49.55 ID:MRgdIdv10
          _....._{{ 〃
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,))
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゛!.! |.  ! ヽ.
   ', ', |Vァ=、゛、 `゛、!-_:ト,リ', l ! |   ゛',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゛i: リ ! l ル'
     | l!iヽ゛- ' ,   .!__:ノ ゛ ,リ l リ'´
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ
      'i!゛、ヽ、 ゛ー'  _, ィ,:',:''´
      ゛:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ
   ,、- '´ ヽ、゛、   { `>"、
  /\\    ',   }   //`ヽ

       oO
   ∧_∧ モワモワ
  (*´∀`)

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:20:08.11 ID:OcnbdF5A0
>>112
それ序盤の序盤だけだろ
後半は桃矢と同じ気分だよ、そして知世テラツラス

116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:20:37.84 ID:G6tWeQcF0
アメリカで放送してたぞ、10年くらい前に

117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:21:48.58 ID:8SVYI6ov0
当時悠久幻想曲で丹下の存在を知って放送前に予備知識なしで丹下だから見てみたいと思ってBS導入を親にねだって見たな


さくらの声優に丹下桜を使ったのが最大の勝因だと思う


119 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/02/14(火) 21:23:57.41 ID:DhGghuKq0
>>117
奇跡だよな


122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:25:45.40 ID:A3a5Li6YO
>>115
俺が小さい頃は、知世ちゃんは友達としてさくらちゃんのこと好きなんだと思ってたわ

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:26:22.12 ID:6pBpQUJk0
>>117
そういえばBSでさくらの放送が始まった頃にBS加入者が異常に増えたって逸話があったな
サッカーやらワールドカップを言い訳にBSをせがむ子供も多かったって

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:26:28.86 ID:W4m9I61s0
>>117
丹下桜さん、確か自分でオーディションに応募して勝ち取ったんだよな。
まさに奇跡のコラボレーションだよ。


127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:27:55.24 ID:hMbko7p/0
>>124
丹下さん自身さくらのファンだったらしいしな
マジでハマり役だった

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:28:38.45 ID:A3a5Li6YO
ツバサ・クロニクルにさくらちゃんと小狼が出てるって聞いて
見てみたらコレジャナイ感MAXの二人が出てて呆然とした記憶が



130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:29:30.22 ID:5PE66Jw30
>>128
OPで興奮して声聞いた瞬間、テレビを消したレベル

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:31:15.52 ID:8SVYI6ov0
確かに奇跡の産物だよなぁ
色々な要因が混ざりあってあの地位を築いた感じだし
ゲームならONEとかEver17とかそんな感じか


最初っから勝つための準備を徹底的にしたまどかとの違いはそこなんだろうな

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:31:16.75 ID:rdKKOyjy0
ゆきうさぎと知世が好きだった

最近動画サイトで見ようと思って探したんだが外国語版が多すぎて日本語版にたどり着くのに4時間かかった

135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:31:18.61 ID:bKpOXxpU0
今みても面白いから困る

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:31:23.51 ID:6pBpQUJk0
>>127
アニメ化された時のこと考えてずっと家で練習してたんだってな
ほんとオーディション受かってくれてよかった

137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:32:22.29 ID:A3a5Li6YO
そういや最近放送してたこばとにさくらちゃんの兄貴が一瞬出てたよな
クレジットも桃矢だった気がする



141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:34:29.55 ID:hMbko7p/0
>>137
おう、合ってるぞ
こばと。はけっこー色んなキャラが出てたな



144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:35:04.93 ID:OcnbdF5A0
アクエリオンの理事長がどっちかっていうとミラーさくらちゃん思い出す


147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:38:52.52 ID:l6j1uZrrO
20代後半以降のアニオタは全員C.Cさくら見てた程度の影響力

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:41:34.07 ID:8SVYI6ov0
他に声を聞いただけで身悶えするような声優はまず居ないしなぁ


凛子は外見、特に髪型が…
それでもデレるまでは頑張った



151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:2012/02/14(火) 21:43:48.04 ID:Bb9kRqxGP
さくらってはにゃーんとかプーとか言うけど
可愛さが嫌味じゃないんだよな
ただの萌えヒロインじゃなくちゃんと女子にも受ける感じにしてあった



153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:46:22.42 ID:8SVYI6ov0
たぶんさくらちゃんをみて感じる感情は
萌えとか恋じゃなくて娘を愛でる父親のような感情なんだろうな


155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:47:03.36 ID:cYPsqfBu0
さくらちゃんは女の子受けするようなデザインにしたらしいな
漫画だとまゆ毛太いしショートカットだし

156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:47:13.03 ID:FTea7EoE0
今思うと声優が凄いよな


159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:49:11.20 ID:6pBpQUJk0
>>151
忘れてる人多いけどこれ女の子向けの作品だしな
男向けの萌えとか狙わないで作ったのがここまで受けるとか
制作側は予想してたのだろうか

160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:51:27.96 ID:A3a5Li6YO
戦闘中の衣装は知世ちゃんの自前ってのが面白い
光に包まれて変身とかじゃなくて

162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 21:52:26.87 ID:W4m9I61s0
衣装の数も特筆に値する。
普段着、バトルコスチューム含め、ここまで衣装が豊富なアニメないよ。
さすがNHK様だよ。

163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:54:06.08 ID:A3a5Li6YO
ケロちゃんチェーック!

164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:54:28.73 ID:7+N+71e30
燃料あるわけでもないのにスレが伸びる伸びる


166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:55:58.13 ID:UjJXyzm80

コスチュームかなり多いけど特に人気の衣装とかランキングみたいなのって当時あったんだろうか?

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:59:35.02 ID:A3a5Li6YO
>>166
俺はウォーティーの時着てたピエロっぽい奴と、
リトルの時着てたアリスっぽい服が好き

あと2期OPのタマゴみたいな服も好きだったな

もちろん制服とかパジャマも好きだけど



☆ここから http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1329219116/ からの引用




171 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:02:47.41 ID:W4m9I61s0 [6/8回発言]
>>169
しかし、大勢のオタ(予備軍含む)の心を落としたのは
1期OPのコスチュームだろう。あれは至高。





173 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:05:26.58 ID:j7uvdLGS0 [2/2回発言]
ミラーがいやに可愛かったな




175 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:07:54.21 ID:o7zOunQdO [2/2回発言]
漫画にカードついてたよね


176 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:07:58.21 ID:A3a5Li6YO [13/15回発言]
>>171
ぼうしもついてて可愛いよね

Catch You Catch Meのさくらちゃんverを初めて聞いた時は脳みそ爆発した




180 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:11:44.88 ID:3FFx7UUZ0 [1/2回発言]
>>176
>Catch You Catch Meのさくらちゃんverを初めて聞いた時は脳みそ爆発した

すげーわかるww
PCショップの店頭で動画流れてたんだけど、
友達と一緒なのすっかり忘れて立ち止まってずっと聴いてたwww




183 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:14:19.08 ID:lX3R4iWp0 [4/4回発言]
>>176
同じく。
アレで何かが弾けた


186 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:15:28.59 ID:jiCrC+wS0 [4/6回発言]
ttp://images.4chan.org/c/src/1328745496613.jpg




187 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:15:33.21 ID:JhmCTn++0 [1/1回発言]
とりあえずプラチナが俺を引き込んだ最大の理由


Maaya Sakamoto - purachina 「プラチナ」 Kazeyomi Live (sub Espa醇ool, karaoke)



188 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:16:08.48 ID:jiCrC+wS0 [5/6回発言]
ttp://images.4chan.org/c/src/1328851533032.jpg


189 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:16:41.08 ID:W4m9I61s0 [7/8回発言]
みつけたいなあ~♪かなえたいなあ~♪


190 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:17:00.94 ID:jiCrC+wS0 [6/6回発言]
ttp://images.4chan.org/c/src/1328862738343.jpg


191 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:17:10.62 ID:6TkXcplt0 [2/2回発言]
少し前に最初から見直したけどやっぱり面白いわ



193 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:19:08.63 ID:tCjk+frz0 [1/1回発言]
小僧氏ね


194 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:19:48.20 ID:A3a5Li6YO [15/15回発言]
小僧生きろ


195 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:25:37.00 ID:W4m9I61s0 [8/8回発言]
小僧うぜ


196 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/14(火) 22:26:32.81 ID:MRgdIdv10 [8/8回発言]
1期ラスト、OPの服が一番だろ、靴かわいい







最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-02-26 14:50:15
自分に子供が出来たら見せたいと思うレベル。
今のアニメを遥かに凌駕してる。

コメントを投稿