はいはい日記

はじめてのblog、少しずつ前に進むのだ。

Kindle 買った

2013-01-24 22:02:12 | 世間のできごと
ということで(どういうことだか)Kindle Paperwhiteを購入。職場近くのジョーシンで店頭在庫があったので、しばらく触ってみて、まあいいかと。
予想通り漫画はあまり実用的じゃない。自炊コンテンツも似たようなものだと思うけど、面倒くさいのでまだ手をつけてない。とりあえずAmazonから購入したKindleのテキストコンテンツは快適に読める。7割引につられて勢いで購入したはいいが、なかなか読み進めなかった積ん読状態の本を1冊消化できた。調子に乗って似たジャンルの本をもう1冊買って、またまたゆっくり読書中。
ただ、実際、次に何読もうかと思う段階で、現状のKIndle Storeのラインナップが今ひとつなのがよく分かる。中古で処分もできない電子書籍に対して新品の1割引き程度では全く割に合わないというイメージ。2割なら何とか許容、半額以下ならあまり興味の無いものでもちょっと見てみようかという気になる。

Kindle 開始

2012-10-27 09:49:33 | 世間のできごと
出る、出ると言われて早数年、Amazon.co.jpのKindleがついに始まった。
日本ではApple Eventで iPad miniが発表になった翌日というタイミングで、これは相手の機先を制するのが目的なのか、電子書籍普及の相乗効果を狙ったものか、詳細はわからないけど、かなりエグいタイミングとなった。
手持ちの「新しいiPad」は半年で旧型になってしまったけど、その中にはずっと前からKindle Appがインストールしてあり、今回のサービス開始に合わせたアップデートで無事日本のストアからのKindle本を読めるようになった。

早速体験してみようと、青空文庫の無料書籍を1つと、漫画を1つ、これは売り物を購入。ウチではiPad 3rd Gen.の他にもiPhone 4と初代iPadがあるのだけれども、iPhone 4では書籍はリフローして1ページあたりの文字量が少なくなる。iPadでは1ページ表示では一般的な書籍と同様の文字量があり、横にしてもリフローされるだけで文字量はあまり変わらず。漫画は縦では1ページ表示、横では見開き表示となる。iPhone 4での漫画は縦では1ページ表示で、横にすれば見開き表示になるけれども、縦でもルビはちょっと無理、横では普通の文字もかなり苦しい。iPadは初代モデルではドットが粗くコンテンツの精細さを表現しきれていない感じだけど、Retinaディスプレイの3rdならかなりくっきり見える。横にしてもほぼ問題なし。iPadの9.7インチ画面は絶対サイズで手元の文庫本マンガと同じくらいなので、ほとんど違和感なく読める。あと、ページ遷移もスムースで、ポン、ポンとタップしてどんどん読み進めていける。あまり快適なので、ついつい2巻、3巻と買い足してしまった。

今回実際に体験してみて感じたこと
 iPadの画面アスペクト(4:3)は従来の書籍に近く、電子書籍を表示しても無駄な余白がないためGood
 漫画については画面書き換え速度が速くないとリズムが良くないため、eInk画面よりもLCDやOELDが良さそう
 Retinaディスプレイの方が断然いい
 漫画コンテンツや自炊本を読むなら内蔵メモリは多いほどいい
ということで、発表になったばかりのiPad miniについての自分の評価は「読書端末としてはイマイチ、ゲームをはじめとするアプリ体験やネット利用なら良」「電子書籍を読みたいならRetina iPadは最良の体験を提供してくれるものの一つ」というところで、ウチの手持ちハードではiPad 3rd Genがベスト。
Kindle Fire/Fire HDやNexus 7みたいなワイド液晶を搭載したモデルではどうなんだろう。どうしても余白が出てくるし、画面をフルに使うことは難しいと思うけれども、それがどう感じられるか。

あと、地味に痛いのは、やっぱり漫画はデータ量が大きいため余り沢山端末に入れたままにはできないということ。「手持ちのライブラリをすべて持ち歩く」というのがiPodの本来の概念だと思うけど、自分の音楽ライブラリは36GBに膨れ上がっていて、64GBモデルでも他のAppとの兼ね合いでメモリがほとんど一杯になってる。幸いKindleは何度でもDLできるので、読み終わった本は削除して次の本をDLするという運用でも何とかなる。とはいえDLにはそれなりに時間がかかるし、出先では通信手段がないとDLできないということになる。そうなるとKindle Paperwhite 3Gにも興味が出てくるが、Kindle Paperwhiteは内蔵メモリが2GBと小さく、また、Kindleの3Gは容量の大きい漫画はNGらしいのでイマイチ。iPhoneとか、スマートフォンでは3G経由でも漫画をDLできるけど画面が小さい。でもiPadを3GやLTEで運用するとコスト負担が大きいし…。

iPhone 5

2012-10-08 21:55:02 | Mac / iPod / iTunes
近所の電気店でiPhone 5のデモ機が置いてあったのでちょっと触ってみた。
auとSoftBankのiPhone 5が置いてあって、中身は同じように2画面目にNumbersやKeynoteなどがインストールしてあった。
大きく違ったのはSoftBank版はLTEの電波を掴んでいたのに対してauは3Gだったこと。その差は想像以上に圧倒的で、LTEはほとんどWi-Fiと言われても信じてしまいそうなサクサク感だったのに対して、auの3Gは、3Gなりのもっさり感だった。iPhone 4Sの頃に店頭で比べた感じでは、通信速度自体はそれほど差がないようでもレイテンシというか、反応速度がauの方が速い感じだったので、次に買い替えるならauになるかなと思っていたくらいだけれども、今回のLTEの件でかなり見通しは不透明になった。うちのような田舎ではSoftBankの方がLTEでは先行しており、auのLTE整備計画はまだそれほど明らかになっていない。ネットの記事では首都圏ではau有利っぽい感じみたいだけど、田舎では全く比較にならない状況。iPhone 5に買い替えるなら、もう少し両社のネットワーク整備状況を見極めた方が良さそうだ。
iPhone 5自体は薄く軽く、細長くなった。ちょっと掴んだ感じでもかなり違う。縦長の画面は、縦のアプリでは便利そうだけど、横にするとどうかな...って感じ。LTEにすると通信料金も跳ね上がるので、今しばらく今のiPhone 4を使い続けていこうというところ。

金星の太陽面通過

2012-06-07 21:40:19 | 日常のこと
昨日、2012年6月6日は金星の太陽面通過の日。
これを逃すと次は100年以上先ということで、自分の人生では間違いなくこれがラストチャンス。いつもどおり仕事だったが、カバンにこっそり太陽観察メガネを忍ばせて出勤。昼休みに弁当をさっさと食べて外出、曇ったり晴れたりだが、晴れの瞬間、絶好のチャンス。メガネを付けて、太陽を見上げた!

太陽はバッチリ見えた。
だが、金星は確認できない。
くっ、自分の視力では不足か!

という訳で、残念な観察結果となりました。

Macを購入

2012-04-27 04:23:10 | 日常のこと
ねんがんの まっくを てにいれたぞ!

たまたまネット通販をみていたら、以前から欲しいと思っていたナナオの液晶モニタが安売りしているのを発見。ためらいなくポチった。
しかし、ノートPCに外付けのモニタでは利用しにくいだろう…ということで、Mac miniを購入。プチ悩んだけれども、あまり肌に合わなかった場合のリスクを考慮して最廉価モデルにした。
実際のところ、かなり快調。2GBしか積んでいないので、今後使い込んでいくならメモリの増強は必要かなとも思うけれども、今のところは緊急性はない。WindowsパソコンからiTunesのライブラリを引っ越しさせて、iPhoneやiPadと同期させてみたが、認識&シンクロのあまりの速さにビビった。よくiTunesはMac版ならサクサクだとは聞いていたけれども、これほど違うとは…同じメーカー製品だから相性もある程度コントロールできるとはいえ。

あまりソフトを入れてアップデートに追われるのも面倒なので、ソフトはあまり入れない方針で行こうと思っている。現時点ではとりあえずwebページのFlash対応を主眼にChromeを導入した程度。そもそもMacのソフトウェアをあまり知らないので、ゆっくり進もうと思っている。
あとはTime Machine環境を早く整備しなきゃ、といったところか。