地域通貨を始めたい方に(地域通貨千夜一夜物語)

1999.2.14からの経験を基に、コミュニティービジネスとして地域通貨(LETS)導入のお手伝いをします。

ピーナッツの名前の由来

2010-08-30 16:45:37 | Weblog
少しサボっていました。言い訳をすると、今流行の熱中症にかかりました。午前11時からの千葉オープンのテニスの試合に出るのに9時からウオーミングアップをして始めました。8ゲームマッチなのですが、最初の2ゲームは1ポイントずつ与えただけでとりました。よしこの調子で押して行こうと考えたところまでは、はっきりしているのですが、3ゲーム目からの記憶がない。テニスをしているのですが、目の前に来ているボールを叩いているだけで、ゲームになっていない。結果2-8で惨敗。相手からどうかしましたか?と聞かれる始末でした。病院にいったら、発作性心房細動だそうで、東北選手権は棄権しました。回復するのに3週間かかりました。ブログを書く意欲も無くてお休みしていました。久しぶりに開けたら、コメントが来ていました。ご返事をしたほうが良いかなと思われる部分がありましたので、抜粋して返事を書きます。

相当前のNHKでピーナッツを紹介した番組に関して、
【そういえば、番組の中で「地域通貨」の単位に「ピーナッツ」というのが出てきたような記憶があるのですが、これはいけません。1976年頃の田中角栄のロッキード事件を思い出させてくれました。アメリカの外交委員会か公聴会で暴露されたのですが、全日空にロッキードの「トライスター」を売り込むために、賄賂が使われたのだけど、その時の賄賂の単位が「ピーナッツ」だったのです(笑)。それで、日本中が大騒ぎになったのでした。政治の世界では「三角大福」の派閥抗争も大きく争われた。三木・田中・大平・福田。】
とのコメントでした。

実は12年前に命名のとき、千葉県はピーナッツ生産で全国の45%のシェアーがありますので、ピーナッツは直ぐ名前の候補になりました。勿論ご指摘の問題は承知していて、その上で考えました。ピーナッツとはアメリカのスラングで端金という意味があることも知っていました。端金(はしたがね)とは在っても無くても良い様な小銭のことです。お大尽が、人力車から道端のお菰さんに投げ与えるような小銭です。ロッキードが暗号としてピーナッツと書いたと、日本の新聞は報道していますが、違うだろうと思っていました。ロッキードは社内メモに、【日本の総理大臣を端金で言うことを聞かせた。】と平文でスラングで書いたに過ぎないと思っています。ピーナッツを暗号に選択する根拠が他にありません。田中角栄も日本も馬鹿にされたものです。今や円は強くなったので、ピーナッツ(端金)でロッキードやボーイングを会社ごと買収をしてやりたいです。民主党も内輪もめしていないでこのくらい考えて欲しい。

これは大変不名誉なことだと思います。「ピーナッツ」は端金ではなくて、市場万能、競争優先の社会から人々を救い出す、世界一の地域通貨であるとアメリカのスラングを変えさせようと考えました。ピーナッツは日本の誇りを取り戻す地域通貨の名前なのです。

後日談があります。Herald Tribune誌が地域通貨ピーナッツの取材に来ました。ピーナッツは国内よりも海外に有名で、米、英、仏、スエーデン、ハンガリー、スペイン、ドイツ、イタリア、中国、韓国、インドネシア、オーストラリア、から取材に来ています。特に中国、インドネシアからは留学して勉強しに来ている学生が居ます。ヘラルドの記者に、ピーナッツの名前の由来を聞かれたので、素直にロッキードの話をしました。後で記事を送ってくれたら、地域通貨のことはあまり書いていないで、この命名の意図が記事になっていました。見出しは、Japanese live in Peanutsだったかな。
日本人は、ピーナッツ(端金)で首相が買収されたことを不名誉に感じて、地域通貨ピーナッツで生活することで、アメリカ型市場経済システムにヒットバックしようとしている、と書いてありました。風船爆弾で報復爆撃したような気分になりました。
****************************
村山 和彦 murayama@seaple.ne.jp http://www1.seaple.ne.jp/murayama/
ピーナッツクラブ事務局090-4702-8082
ピーナッツクラブ西千葉 http://blog.goo.ne.jp/amigo-kaiho/
東北のまちづくり、村おこしに(株)都市整備 http://www.toshi-seibi.com/
**************************** 


団地の区分所有権

2010-08-04 18:03:19 | Weblog
個別面談では8%の世帯が、権利を寄付してくださると仰いました。その権利を利用して介護付老人ホームを作って欲しい。権利床だけでは足りないので、資金を用意して充分な床を用意することになります。
この傾向は現役時代にアパートの建て替えで、似たような希望が出たので検討しました。
私の資産は相続しない。その理由は、①たいした財産でもないのに子供の間に相続争いが出来る。②相続する子供が居ない。③自分の面倒を看ようとしない子供に相続は無用。④自分の資産は自分で使い切って死にたい。死んだら権利は不要。等々。

そこで20年以上前のことですが、対応策を考えました。
【権利床に亡くなるまで住んでいて結構です。亡くなった時に事業者に引き渡してください。】言葉で書くと至極簡単ですが、法的な処置が大変難しい。
死亡を停止条件にした契約は公序良俗に反する。死亡したときに相続人が現れて、契約が履行されないことがある。

そこで今回は、権利を寄付していただいて、入居権利に置き換える。問題が無いわけではない。寄付する相手の信用の度合いです。入居している間に倒産してしまったら入居を継続できなくなる。信用できる行政に寄付したら、団地の人たちを特別優先が出来ない。そこで一番信用できるはずの管理組合を所有者として運用者を専門事業者にゆだねる。ところが管理組合の信用度が今までの永い期間で、信用できない事件が何回か起きていると、首をかしげる人が出てくる。

所有権を、保証された介護を受ける権利に置き換える権利変換が必要になるようだ。

村山 和彦 murayama@seaple.ne.jp http://www1.seaple.ne.jp/murayama/
ピーナッツクラブ事務局090-4702-8082
ピーナッツクラブ西千葉 http://blog.goo.ne.jp/amigo-kaiho/
東北のまちづくり、村おこしに(株)都市整備 http://www.toshi-seibi.com/
**************************** 

高齢者の覚悟と小気味よさ

2010-08-01 11:23:52 | Weblog
1/6の方が、直ちに建て替えはしない、将来老朽化が進んできた段階で建替えましょうという選択をなさっている。一般的認識では建て替え反対者です。この多くが高齢者です。この高齢の方々の立ち居振る舞いは見事と言わざるを得ない。

○今まで何度も建て替えの話が起きては消えている。主人も熱心に建て替えを推進した。しかし同意が得られないまま亡くなってしまった。この動きを主人が知ったら喜ぶでしょう。しかし私も年をとった。5年前なら建て替えに乗りましたが、今からでは建て替え後を楽しむだけの時間はありません。皆さんが建て替えなさるのに反対はしませんが、私の部屋の建て替えは最後にしてください。

○自分の権利を寄付して、介護付老人ホーム建設を希望した前回の発言は撤回する。子供たちに話したら、我々が親の面倒を見ないと思っているのか?と将来子供の家に同居することになった。普段自分の老後を子供たちが、どのようにしてくれるつもりなのか話す機会がないので、良い話題を提供してくれてありがとう。と颯爽と去っていった老紳士も居た。同様な例が2ケースありました。内輪もめで遅れても、この方にはお役に立つことが出来た。

○主人が一週間前に亡くなったの。建て替えなんか考えている時間が無いの。と30分間私の手を握りっぱなしで不安を訴えられた、おばあさまがおいででした。面倒を見ますという委員の方にお願いして、トレースしていただいた。娘さんに引き取られたそうです。良かった。

○主人が入院中で、懇談会に呼ばれたけれど、将来どのようになるのか予測もつかないから、と帰られた方が居ました。数ヶ月たって主人が亡くなって、子供たちと将来の話をした、このようにして欲しい、とご希望を明確に示された。懇談期間の6ヶ月の間に二人の方が亡くなった。

○80歳過ぎの婦人が、100歳を超えているお母様の見舞いに、毎月一回新幹線で通っている。4ステップの面談を設定したのですが5回出席。いろいろ話を聞いて、いろいろ言うけれど、ここで決めだよ、変更できないよと言うときはちゃんと言ってね、と毎回の懇談を楽しまれた方もおいででした。

○権利を寄付するから有料老人ホームを建てて欲しいと仰った方々は高齢者でも比較的若く、小気味のいい方がおいでです。老人マンションではなくて、特養型ですね、と確認する方。あちこち調べて、管理組合で経営するわけではないでしょう?専門家に頼むのでしょう、あのグループだけは駄目よ、金儲け主義で、入っている人は皆暗い顔をしているから。団地の中に墓地は作れないの?

いきいきと小股が切れ上がっている高齢者は魅力的です。
****************************
村山 和彦 murayama@seaple.ne.jp http://www1.seaple.ne.jp/murayama/
ピーナッツクラブ事務局090-4702-8082
ピーナッツクラブ西千葉 http://blog.goo.ne.jp/amigo-kaiho/
東北のまちづくり、村おこしに(株)都市整備 http://www.toshi-seibi.com/
****************************