雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

10日の夜

2018-05-09 17:45:49 | 軽・車中泊の旅

明日、10日(木)から15日(火)まで6日間を「車中泊スケッチ旅」の予定日として業務シフトを

希望し、取れた。しかし、今月の2回目「伊藤画塾」が、15日しか皆の都合がつかず、結果…。

スケッチ旅は5日間となるが、明日の天候が?最低気温が低そうなので、「道の駅」車中泊は

きつそう。『10日の夜』をどうするか?この辺りの道の駅は「かつやま」「富士吉田」「なるさわ」

しもべ」「どうし」「つる」「こすげ」「すばしり」と、多い。土日は天気が良さそうだが、クリアに?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかし、寒い

2018-05-08 15:54:22 | 軽・車中泊の旅

昨夜の雨で、朝の愛犬達の散歩は道路が濡れていて、できない。私は朝から「伊藤画塾」。

朝起きて窓を開け外気を入れる。最低気温11℃となっているので、午前6時過ぎの気温は

13℃程度にはなっているだろう。『しかし、寒い』出発予定10日(木)の河口湖は最低7℃。

翌11日(金)は4℃と低い。昼の最高温度は20℃あれば十分、しかし車中泊は最低気温が

気になる。土日は穏やかそうなので、河口湖は土日にするか、コースを変えてのは難しい?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山周辺

2018-05-07 15:42:46 | 軽・車中泊の旅

明日5月8日の午前中は「伊藤画塾」。明後日の9日は朝から勤務。5月10日から14日まで、

「車中泊スケッチ旅」に出ますが、今回初めて『富士山周辺』のスケッチ旅。山中湖は美大生の

頃から、スケッチ、テニス合宿等で馴染みはあるのですが、河口湖は数えるほどの想い出しか

ないので愉しみ。友人が経営していいる河口湖町小立の「ワインショップ&カフェ・バディーズ」

周辺の自然、道の駅を検索。初めてなので、あまり無理せず取材メインで、のんびり楽しもう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀

2018-05-06 11:45:24 | 仲間たち

いい天気!いつもの石神井川桜並木を、愛犬レオン、ソラと夫婦で歩く。この散歩道は昨夜

練馬高野台駅から午後10時30分頃、歩いて帰る。「東京都シルバーパス」を購入してから

如何に、PASUMOを使わないか!?ギャラリー匠海・TAKUMIの最終日。多摩美の仲間

3人が顔出し、午後5時には大塚駅の赤提灯。もつ焼き、ホッピーで1時間30分、その後は

久しぶりの『麻雀』。半荘三回で午後10時前に終了!国士無双を振っても、プラス11(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中泊スケッチ旅

2018-05-05 10:36:25 | 軽・車中泊の旅

寒い冬の『車中泊スケッチ旅』は難しい。やっと、今年の車中泊スケッチ旅が5月からスタート。

本当は4月からが希望ですが、4月は個展があり6日まで休んだので、スケッチ旅の期間が?

でも、5日間は休みを予定していましたが、悪天候で本格的スケッチ度とはならなかったので、

やはり5月。10日から15日まで予定していましたが、15日は塾生の都合で14日には戻る。

4泊5日の「車中泊スケッチ旅」となるが、後は行き先!河口湖、佐久平、房総、伊豆湘南等。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都シルバーパス

2018-05-04 18:01:35 | 日常生活

東京都シルバーパス』は70歳になったら、と。もう一つ医療費・患者負担率が30%→20%。

毎月、私にとって高額な医療費で10%も下がる事は嬉しい。でも、それ以上に東京都シルバー

バスはアクティブな生活にしてくれている。画廊、美術館、画材購入等には如何にパスの活用。

今まで、直線的に目的地へ行く!当然な事ではあるが、少し時間が掛かっても、都営を利用し、

バスを使っての行動は、行程の検索だけでなく、新たな発見だったり、少しの寄り道も愉しい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらがな

2018-05-03 13:57:39 | 日常生活

2007年より始めて、毎日更新。最近、Gooブログ「雅行の酒と絵画の日々。」更新するのに、

苦労している事は!入力モードが『ひらがな』変換できる状態に中々、切り替わらなく、何度も

何度も立ち上げ、打ち込み変換できず、Gooブログが悪いのか、PCの接触が不都合なのか、

ブログ作成までの時間が10分以上!途中、今日はやめる?いや~!もう一度挑戦、の感じ。

なんとか、毎日更新しています。中日ドラゴンズをTV観戦、応援しながらのブログ。調子いい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分、青い。

2018-05-02 17:35:42 | 日常生活

午後5時、業務終了!外は、小雨が風に舞っている感じの雨。午後6時過ぎに雨が降る?

そんな予報も、少しハズレ!いつもは12分位のんびり、自転車をこいで帰るのですが…。

スピードアップで帰宅。自宅では愛犬ソラの散歩が待っている。レオンを残しての散歩には

出来ない!ソラと妻は、私を待つ。帰宅後は、レオンをハウスに入れ私はシャワー、そして

半分、青い。』観ながらブログを作成。慌てているのは、もう一つ。ヤクルト×中日を応援。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズ

2018-05-01 17:21:09 | 中日ドラゴンズ

セ・リーグ勝敗表をみると、又今シーズンも5位、6位という処にチーム名。長年の応援球団名、

中日ドラゴンズ』。久しぶりに明るい話題が朝刊を愉しくする。松阪大輔投手が日本球界12

年ぶりの白星を挙げ、中日の連敗を4で止めた。DeNAとの三連戦は午後2時開始のゲーム、

私は午後5時からの勤務で4時20分には家を出るので、録画設定して外出。iPhoneのプロ

野球速報は確認しないが、TwitterでDeNA勝利をアップ、見てしまった!2日間でしたが…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする