報道写真家から(2)

中司達也のブログ 『 報道写真家から 』 の続編です

タイの混乱はなぜ長引くのか : 資料編 2

2010年04月11日 23時20分24秒 | タイ

タクシンの独裁的政治・ネポティズム
2002.10.05  1-4-1.タクシンへの権力集中に国王がクギをさす
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage6thaksin1.html#Th.1-4.タクシンの絶頂期の政治.タクシンの絶頂期の政治
2003.01.15  1-4-2.舞い上がるタクシン首相
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage6thaksin1.html#Th.1-4.タクシンの絶頂期の政治.タクシンの絶頂期の政治
2003.03.20  1-4-4. タクシンの従兄弟が年末には陸軍司令官に-独裁体制強化?
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage6thaksin1.html#Th.1-4.タクシンの絶頂期の政治.タクシンの絶頂期の政治
2003.05.12  タクシン首相は独裁者?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9168/thaipolitics/news03/030512.htm
2004.07.05  タイ市民グループ、オーストラリアとのFTAはタクシン首相の私益のため
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/globalisation/regional/news/04070501.htm
2005.06.10  議会での絶対多数を背景に「超然内閣」の様相を呈する
http://www.news.janjan.jp/world/0506/0506158384/1.php
<英語原文>http://ipsnews.net/interna.asp?idnews=29028
2005.08.17  第2次タクシン政権=イエスマン内閣の色濃く、汚職疑惑にはほおかむり?
http://www.higasida.com/?p=47
2005.11.22  102-2.11月18日には5万人集会、タクシンの妹が槍玉に
http://www.suzukitk.com/
2006.01.23  「首相が任期を全うしても二度と権力の座に戻ることはない」
http://homepage3.nifty.com/jean/Papers/Old/2601_03/260121-31.html
2006.02.07  Shin通信事業グループがシンガポール系投資会社の傘下に 
http://www.higasida.com/?p=27
2006.04      “独裁者”タクシンが到達した「権力の臨界点」
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/200604/person_01.html

タクシンの言論弾圧
2002.02.25  「ファーイースト誌の記者に事実上の国外退去通知」   ♯thaina
http://homepage3.nifty.com/jean/Papers/Old/2201_03/220221-28.html
2002.03.05  タクシンの言論弾圧 : ファー・イースタン・エコノミック・レヴュー(FEER)事件
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage24genron.html
2003.11.16  1-4-11. タイ・ラク・タイ党の書記長の一族、ネーション・グループの株式を20%取得
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage6thaksin1.html#Th.1-4.タクシンの絶頂期の政治.タクシンの絶頂期の政治
2004.02.07  1-5-2-1. タクシンが乗っ取ったiTVテレビの免許料を大幅引き下げ案に世論の批判
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage6thaksin1.html#Th.1-5.タクシン政治のカゲリ.タクシン政治のカゲリ
2005.07.22  タイ新聞各紙、言論の弾圧に反発
http://www.janjan.jp/world/0507/0507280115/1.php
2005.09.14  1-6-1.バンコク・ポストをタクシンの盟友が買収?
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage6thaksin1.html#Th.1-6.衰退に向かうタクシン.衰退に向かうタクシン
2005.09.19  代理検閲という脅威が迫る
http://www.news.janjan.jp/world/0509/0509252924/1.php
2005.07.22  タイ新聞各紙、言論の弾圧に反発
http://www.janjan.jp/world/0507/0507280115/1.php
2005.10.03  タイで辛口のトーク番組を突然打ち切り 地元メディアは猛反発
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=200510031434301
2005.10.04  1-6-3. タクシン首相、元テレビ・コメンテーターを名誉毀損で訴える
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage6thaksin1.html#Th.1-6.衰退に向かうタクシン.衰退に向かうタクシン
2005.10.29  タイ報道界が首相に「全面戦争」布告 言論の自由守ると挑戦状
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200510291120406

タクシンの「麻薬撲滅戦争」による虐殺
2003.03.04  「麻薬撲滅戦争 - より厳しく」  ♯thaina
http://homepage3.nifty.com/jean/Papers/Old/2301_03/230301-10.html
2003.03.10 死者1500人に批判噴出  タイ麻薬撲滅、首相は強気  ♭kyodo
http://www.47news.jp/CN/200303/CN2003031001000271.html
2005.10.27  Thailand Memorandum on Human Rights Concerns
http://web.amnesty.org/library/index/engasa390132004
2006.11.17  人権弁護士「失踪」とタクシンのつながり
http://www.janjan.jp/world/0611/0611164829/1.php
2007.07.31  Thaksin is human rights abuser of the worst kind : HRW
http://www.nationmultimedia.com/2007/07/31/headlines/headlines_30043133.php
2007.08.24  権利擁護団体、タクシン前首相の対麻薬政策を批判
http://www.news.janjan.jp/world/0708/0708221146/1.php
2007.11.27  薬物と無関係の1400人、「処刑」か=タクシン前政権の撲滅運動
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007112700992
2007.11.28  12-5.犠牲者2,500人中1,400人は麻薬に関係なし
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage22drug.html#12-5.犠牲者2,500人中1,400人は麻薬に.
2008.01.22 最終報告、「処刑」の証拠確認できず
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=4350
2008.01.31  『麻薬戦争』の被害者ら、政府関係者への責任追及を強く求める
http://www.news.janjan.jp/world/0801/0801299831/1.php
http://ipsnews.net/news.asp?idnews=40896
2009.05.25  薬物犯罪容疑者処刑で責任追及へ
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=7763
麻薬取締り大量虐殺事件 (03年2月11日~)
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage22drug.html

タクシンに有罪判決
2008.08.11  タクシン元首相にタイ最高裁が逮捕状
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2504798/3207555
2008.10.21  タイ最高裁、タクシン元首相に禁固2年 土地の不正取得で
http://www.afpbb.com/article/politics/2530759/3451597
2009.04.15  外務省、タクシン元首相の全てのパスポートを無効化
http://thaina.seesaa.net/article/117519577.html

タクシンの海外資金
2007.09.05  タクシン、スイス銀行の口座凍結に怒り心頭
http://fps01.plala.or.jp/~searevie/new_page_2.htm
2007.09.06  タクシン前首相、スイス銀行を非難
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=3305
2007.09.08  タクシンが海外に違法に持ち出したカネは500億バーツ以上?
http://fps01.plala.or.jp/~searevie/new_page_2.htm

タクシン、マンチェスター・シティ買収
2007.05.17  City fans still silent over Human Rights wrongs  ♯telegraph
http://www.telegraph.co.uk/sport/main.jhtml?xml=/sport/2007/05/17/sfnbon17.xml&page=1
2007.07.07  タクシン氏がマンC買収、監督にエリクソン氏
http://www.newsclip.be/news/2007707_012283.html
2007.07.30  HRW concerned about Thaksin’s ownership in Premier League Team, Manchester City
http://hrw.org/english/docs/2007/07/31/thaila16544.htm
2007.07.31  A fit and proper Premiership?
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/m/man_city/6918718.stm
2007.08.01  米団体、「タクシン氏はマンCのオーナーに不適切」
http://jp.reuters.com/article/newsOne/idJPJAPAN-27174620070801
2007.08.03  マンC新オーナーのタクシン氏「買収資金は正当」
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-27212120070803
2007.08.24  権利擁護団体、タクシン前首相の対麻薬政策を批判
http://www.news.janjan.jp/world/0708/0708221146/1.php
2007.08.29  英国サッカーチーム買収資金の出所調査
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=3231
2008.09.02  タクシン氏 マンチェスター・シティ売却へ
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/uk/2433962/3283544

参考文献
『タイ 中進国の模索』 末廣昭 岩波新書
『円の支配者』 リチャード・A・ヴェルナー 草思社
『貧困の世界化』 ミシェル・チョフドフスキー つげ書房
『私物化される世界』 ジャン・ジグレール 阪急コミュニケーションズ
『世界を不幸にしたグローバリズムの正体』 ジョゼフ・E・スティグリッツ 徳間書店
『スティグリッツ 入門経済学』 ジョゼフ・E・スティグリッツ 東洋経済新報社
『アメリカ帝国への報復』 チャルマーズ・ジョンソン 集英社



最新の画像もっと見る