goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<パンデミック利権>ワクチン・防疫ビジネス支援

2008年07月30日 22時46分38秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 厚労利権 医事利権 米国製ワクチン 不安心理 洗脳
※(ネタ記事) パンデミック ビジネス(投機) ファンド支援 縁故採用 天下り(官僚・族議員・知事・副知事)

新型インフルエンザ対策を (NHK) 7月30日 15時31分
【記事抜粋】 新型インフルエンザが国内で流行した場合、厚生労働省は欠勤する人が最大で40%に上り、この影響で、地域によっては一時的に停電したりガソリンの供給が停止したりするなどさまざまな混乱が起きると想定しています。
■ このため、混乱を最小限に抑えるには各企業がそれぞれ対策を立てておく必要があるとして、ガイドラインの案を示したものです。
■ この中では、在宅勤務の導入や、重要な業務を担当する人が欠勤した場合も別の従業員が交代できるようにするためのトレーニングの実施、それに職場での感染拡大を抑えるため出勤の際の体温測定などの対策を取ることが必要だとしています。
◆ また、金融関係の業種では決済やATMなど社会的に必要な業務を維持するためほかの業務を縮小したり、流通では地域の拠点となるスーパーやコンビニなどを決めて営業を継続するよう努めるなど、それぞれの業種ごとに例をあげながら対策を立てることの重要性を強調しています。
[記事全文]

<ひとつのチャンス>
国民の恐怖心を煽り 官民パンデミック利権者が儲けるチャンス。

バブル崩壊後、
教員不正採用にも現れる 大企業社員や 特に公務員の 縁故採用 の大盤振る舞いが
日本の国力を再生不能なまでに低下させた 最大の原因だ。

・・大地震同様に・・ 起こるとは思ってないから 立てられたストーリー。

<許 可>
それでは、 闇の利権者らの中だけで そのようになれ!

我らは 効かないワクチンなど接種しないから 病に倒れるコトもない。

記録する。

関連記事
04/16 <パンデミックボランタリー>世界初の人体実験 (鳥インフルエンザ)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。