goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<佐田行政改革相問題>政府・官房長官発言

2006年12月27日 13時03分52秒 | 格差社会と政治
官房長官 何が問題か考える (NHK) 12月27日 12時18分
【見出し記事】 塩崎官房長官は、午前の記者会見で、佐田行政改革担当大臣の政治団体が、実際には存在していない事務所の経費などとして、およそ7800万円の支出を政治資金収支報告書に記載していたと指摘されている問題について、「佐田大臣に、国民に対する説明責任を果たしてもらったうえで、何が問題なのかを考えなければならない」と述べました。
【記事全文】

いまさら『何が問題?』 との発言を考えたなら、
「(政治資金収入が課税対象として課税され) 税金を納めなかったわけで無し」、「虚偽の収支報告で脱税/横領したわけでも無し」、 いったい 何が問題だ!? と云いたいのだろうか?

議員や政府委員の 不正行為 自体が大問題なのである。なぜなら『 国家的な悪の温床 』だからだ。

関連記事
12/27 <安倍政権>真に問われるのは 政府・与党(自民党・公明党)だ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。