goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<日航破綻>繰り返す「政官業癒着」の末路

2010年01月20日 15時06分12秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 政教一体 愚鈍化破綻 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)首鎖 心理誘導経済
※ (ネタ記事) バブル崩壊 回帰文化 紙屑資産 縁故社員 同族経営破綻
日米崩壊 Sequence( 4th Stage )再加速中 - ヒト外分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中

 ■ 「貧乏神の党」 自民・公明・日本共和 「貧困自慢国造り」 - 私物化経営支援政治
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団戦術、サル化の巣窟 - 進歩なし脳 学ばない過去 サルになる化 テレビ教育 愚民化洗脳

日航経営破綻 取引行の経営圧迫 新規融資に二の足も」 (産経新聞) 1月20日7時56分配信
【記事抜粋】 日本航空が19日、会社更生法の適用を申請したことで、日本政策投資銀行や3メガバンクなどの取引先銀行はまず約3500億円の債権放棄を求められる。
◇ 今後の調整で、放棄額が膨らむ可能性があるほか、経営支援で保有した日航の普通株や優先株にも損失が発生。
◇ 各行の業績に与えるダメージは小さくない。
■ 企業再生支援機構は、債権を保有する銀行や生命保険会社など32社に対し、無担保部分の83%一律カットを求めており、その額は計3585億円に上る。
■ 支援機構は、3メガバンクに対し、更生計画策定後の融資など追加支援を打診している。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000055-san-bus_all

<金融介入貧乏>
'80年代のバブル期にも、僅かでも投機価値のある 技術・産業を 証券・銀行が乗っ取り 結果的に潰してしまう愚行が横行していた。

また、父の職場であった国鉄も、
日航同様に 政治屋と役人らの 人気取り経営を押しつけられて 莫大な赤字が膨らんだ上、 今度はその赤字を理由に 民営化利権 に利用されるという顛末。
さらに、
私の高校時代でさえ、 学費・生活費を稼いでいたアルバイト先('06.09/12記事)も同様だったのだから 日本は根っからの愚行文化である。

だが実際は、
バブルを経験した 世界中の経済・経営が 同じ愚行を行ってきた事実を 各職場で実体験してきたから、 世界を汚染した金融バブルが崩壊したいま、 グローバル規模での 愚行が繰り返される未来しかない。

決して回避できない『経済再生プロジェクト』は、 退化中のサル系を分離するのが最初の一歩である。

記録する。

関連記事
'10.01/19 <不動産不況>マンション発売戸数連続減
'10.01/17 <阪神大震災>15年経っても判っていない日本
'06.09/12 嫌われ者ジョージィの困った性格 (職場編2)なに様!!(4)- 転


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。