goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<誤認 死刑執行>米テキサス「無実」の可能性浮上

2009年10月16日 17時16分18秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 裁判員制度 素人法廷 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)連鎖 心理誘導教団
※ (ネタ記事) 感情法廷 死刑制度 執行増加 「死んで終る」宗教教義
日米崩壊 Seuence( 2nd Stage )加速中 - 生きないモノ 観察・収集・マーキング中

 ■ 「自虐癖」 自民・公明・日本共和 「再出発宣言」 - 政権党時代の「大借金」バス
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団利権、愚民収集代行 - イケてない「イケメン」、勝手に「美女宣言」 活用番組

5年前に死刑執行、実は無実?…米テキサス」 (読売新聞) 10月16日7時41分配信
【記事抜粋】 米テキサス州で娘3人を殺害したとして5年前に死刑を執行された男が、実は無実だった可能性が高いことがその後の州特別委員会の調査で判明した。
■ しかし、リック・ペリー州知事が委員長らを突然解任し、「もみ消しではないか」との批判が広がっている。
■ 処刑された元自動車修理工のキャメロン・ウィリンガム死刑囚は1991年、夫婦げんかの末に自宅に放火し、屋内にいた幼い娘3人を殺害したとして訴追された。
◇ 裁判で無実を主張したが、2003年に死刑が確定。
◇ 04年2月に薬物注射で刑が執行された。
■ ペリー知事は、ブッシュ前知事の大統領当選後、00年末に副知事から昇格した。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000132-yom-int

<権力と不祥事>
誤認による死刑執行は 殺人 である。

州によって制度が異なる米国では、(たぶん)知事が死刑執行にサインするのだろう。(最高責任)
現職のままでは 手痛い不祥事 だ。

<殺す風潮>
ブッシュと小泉改革が 自国民を弱者・負け組に陥れたが、
自公政治に起因する犯罪を 極刑 に誘導することで政権党の責任をもみ消してしまう。

教団支配の 国家権力(司法・警察権力)を強大化させ 力ずくで 国民を黙らせる 極悪事件(ナショナル ブラック)。

サル系が仕切る社会に ヒト は住めず、 ヒトが治める世界に サル系 はいない。

記録する。

関連記事
05/31 「こころ」の落とし穴(11)- 宗教と死[2]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。