安倍内閣の今後を占う衆院補選の投票日を迎えた。
選挙結果は臨時国会の審議にも影響を与えるとのことで話題も持ちきりであるが、所詮大多数の議席を抱える自民党である。
審議中の野党質問にはひたすら”忍”を通して、郵政民営化法案同様に与党多数で可決してしまえばそれでおしまいだ。(自民・公明にとってはさほどの事ではない)
問題は、何としても『有事』を起したい米国ブッシュの難題である。
選挙期間中はおとなしくしていても、「補選が終わればすぐに動け!」とせっつく米国(ブッシュ)に、日本政府がどう応えてくれるだろうか。
郵政民営化を白紙に戻しさえすれば(郵政の金を渡さない事を示すならば)すぐにでも解放してもらえるのに、むざむざ紛争犯罪者の汚名を被ることになるとは...。
中国も韓国も「悪いのは政府で、国民はいい人」と判ってくれると良いが..。
選挙結果は臨時国会の審議にも影響を与えるとのことで話題も持ちきりであるが、所詮大多数の議席を抱える自民党である。
審議中の野党質問にはひたすら”忍”を通して、郵政民営化法案同様に与党多数で可決してしまえばそれでおしまいだ。(自民・公明にとってはさほどの事ではない)
問題は、何としても『有事』を起したい米国ブッシュの難題である。
選挙期間中はおとなしくしていても、「補選が終わればすぐに動け!」とせっつく米国(ブッシュ)に、日本政府がどう応えてくれるだろうか。
郵政民営化を白紙に戻しさえすれば(郵政の金を渡さない事を示すならば)すぐにでも解放してもらえるのに、むざむざ紛争犯罪者の汚名を被ることになるとは...。
中国も韓国も「悪いのは政府で、国民はいい人」と判ってくれると良いが..。