goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<政権崩壊>福田総理 辞任劇の愚 (終焉)

2008年09月03日 11時29分38秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 政治 総理辞任 無責任政権 解散・総選挙
※(ネタ記事) 自公終焉 自民党崩壊 報道介入 縁故採用 天下り(閣僚 官僚 族議員 知事 副知事)

<『自公政権』の憂鬱>
マンガ大使内閣(仮称)のために ウバ捨て山 内閣改造 を行っても 国民は騒がない。 (もっと注目して~~!

騒がないのは当たり前である。
人命を奪った 「偽救出劇」 程度で注目されると思ったら大間違いだ。

フツーに考えて、 歩けなくなった者を置き去りにするのに 何故足ばかりを 何発 も撃つのか? 人質として不要になったら 「生殺し」 になどしない!!

<『劇場型』政権運動>
以前はゴールデンタイムといえば 家族団らんの 夜7時だったが、
縁故採用ラッシュの果てに 非効率になった業務運用。
そして、 格差形成政治 で (小役人を除き) 深夜帰宅が常識になった日本。

2時間繰り下げ、 夜9時以降に目標を搾ったというとこか。

ほんわかキャスターから、 (わざわざ)政治向きキャスターに替えてまで 総理辞任 で社会を賑(にぎ)わそうとする魂胆が 情けない。

<『アホたち』にはつき合わない>
小泉劇場も 突然の総理辞任も、 サプライズは初回だけに効果がある。
ネタの知れた手品など よほどのお人好しでも無い限り つき合ってはくれない。

教団は メディアを牛耳って (闇に)潜み、
投げ売り 自民党総裁選 で 国民の目を欺きたい 自滅政権(自民党・公明党)。

私には 自公演出の 「自民党総裁選 闇の劇場」 には つき合う気もない。
勝手にやればぁ~~~~。

ツケ(自公・負の遺産)は あとで キッチリ精算させてもらおう。

記録する。

関連記事
09/01 <福田総理辞任>末期 自民党の解散間近?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。