goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<漆間官房副長官>小沢一点攻めと ”政府高官”

2009年03月08日 14時18分58秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 世論操作 ”闇” グローバリズム(狂衰連合 「世界統一」原理主義)政権 マインドコントロール(洗脳)依存政策
※(ネタ記事) 政敵攻め 集中砲火 官僚支配 政官財界癒着 相互縁故採用 天下り (閣僚 官僚 族議員 知事 副知事)
※シリーズ: ”経済崩壊プロジェクト(狂猿劇場)” 観察日誌


■ 当事者隠して 洗脳報道(マインドコントロール) ■ (!嘲笑!)

“政府筋は漆間官房副長官” (NHK) 3月8日 12時29分
【記事抜粋】 NHKの「日曜討論」で、 河村官房長官は、政府筋が「今回の事件で自民党の議員に容疑が及ぶことはないと思う」と述べたことについて、
■ 「われわれの周辺を調査したところ、漆間副長官が記者団との懇談の中で、一般論として述べたものの、特定の政党や議員に捜査は及ばないと断定的に言ったことはないし、検察情報を知っているわけもないということだった。 ◇ 漆間副長官は警察庁長官の経験があり、勘を持っているので、憶測を呼んだのは残念で、不適切のそしりを免れないので気をつけてほしいと申し上げた」と述べました。
■ そのうえで、河村官房長官は、漆間副長官が国会で釈明すべきかどうかについて、「国会がどうするかだが、必要ならそうすべきだ。 ◇ 参考人で出席するという形もある」と述べました。
■ また、河村官房長官は、今後、閣僚をめぐって新たな疑惑が明らかになった場合、説明責任を果たすよう指示するかどうかについて、「当然だ。カネがどこから来たかも把握する必要がある」と述べました。
■ 一方、民主党の鳩山幹事長は「元警察庁長官である漆間氏がいい加減な情報で話をするわけはなく、確信的に言っている以上、内閣中枢と検察との間で何らかのつながり、メッセージのやりとりがあったと疑われてもしかたがない。 ◇ 当然、追及していく」と述べました。
■ 漆間官房副長官はNHKの取材に対し、「河村官房長官からは『誤解を招かないよう、発言に注意するように』という話があった。 ◇ あすの参議院予算委員会に出席を求められれば、その場でお答えするし、あすは定例の記者会見もあるので、誠実にわたしの考えをお話ししようと思っている」と述べました。
[記事全文]

<簡単なコトをゴチャゴチャに..>
知的障害(者)でも無いのに、 身体的成長に合わない 未成熟脳(退化脳) 症 の政権党がやることだから 誠に 非効率 だ。

正式に「政府高官」を発表するまで何日もかかったり、
野党・小沢代表の 会計担当者 だけ を 拘束・隠ぺい してしまうから 世論が大騒ぎになるばかり。 (集団ヒステリー誘導)

こんな政治を 長年続けて、 その結果が 国の借金ばかりでなく、 あってはならない 国民資産にまで手をつけてしまう 自公政治。 アホ! だ。

※警告! 洗脳(マインドコントロール)には 重大な『副作用』 がある。

記録する。

関連記事
03/06 <小沢代表>自公にチャンス!「事情聴取に応じる」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。