ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<ダメ菅内閣>民主惨敗!北海道5区補選

2010年10月24日 23時45分15秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 政教一体 断末魔世相 ”闇”同盟 グローバル(「世界統一」原理主義) 騙され癖 貧乏
※ (ネタ記事) ダメ菅 無能人事  コゾウ選対 作戦負け  小沢排除 自滅抗争  自公化民主党 存在意義
日米崩壊 Sequence( 8th Stage )実行中 - ヒト/サル属分離 大陸再構築 Sequence 実行 「 重力 不均衡 」

北海道5区補選 町村氏が当選」 (NHK) 10月24日 23時8分
【記事抜粋】 菅改造内閣発足後、初めての国政選挙となる衆議院北海道5区の補欠選挙は、24日に投票が行われ、自民党の前の衆議院議員、町村信孝氏が10回目の当選を果たしました。
■ 町村氏は66歳で、昭和58年に衆議院議員に初当選して以降、9回連続で当選し、外務大臣や官房長官を歴任しています。
◇ 去年の衆議院選挙では、北海道5区で議席を確保できず、比例代表の北海道ブロックで当選しましたが、民主党の前の衆議院議員が北海道教職員組合の幹部らによる政治資金規正法違反事件などの責任を取って辞職したのを受け、先月、議員を辞職して立候補していました。
◇ 町村氏は、野党として臨んだ初めての選挙戦で、精力的に選挙区を回り、政治とカネの問題などで菅政権の姿勢を批判して自民党の支持層を固めるとともに、公明党の実質的な支援も受けて、10回目の当選を果たしました。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101024/k10014791861000.html

<未熟過ぎ!菅民主党>
衆院選で惨敗した理由を把握できず、 かつ 自民・公明・官僚らとともに 「政治とカネ」を理由に小沢を排除した愚行がそのまま自公に利用された。

そもそも、
せっかく自民・公明・官僚政治を否定した 政権交代 なのに、 未熟な菅民主党が 再び自公と同じ路線を踏襲するなら 有権者は菅民主党を選択する理由がない。

ついでに云えば、
「政治とカネ」 圧力は政権交代直前の方が比較にならないほど強かった。
だが 国民は 社民・国民新 との連立を組む民主党を選択したではないか。

にもかかわらず この ダメ菅内閣 は 自公と官僚・米国にそそのかされ その一切を排除して政権党を気取るからもはや存在の意味が無い。

新帝国主義アメリカに正義はなく 子分の日本とともに 皇帝ごっこ を演じるのがお好きだ。

今朝の「NHK日曜討論」 は チャールズ・レイク氏の出演した 貧乏神経済の決起集会。
大企業は勿論、中小企業も海外に出るしかない と結論づいた。

自民・公明・みんな・菅民主 が日本から消え、コゾウ・小娘専門の奴隷商人が乗り込んでくる。

記録する。

関連記事
10/20 日本・再生不能(7)- 責任放棄世代
09/18 <ダメ菅 内閣改造>新貧乏神「日米官僚」内閣発足

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖書から見る古代(26) - 殺... | トップ | 遠地地震(2010-10-25)スマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

格差社会と政治」カテゴリの最新記事