goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<災害記録>新潟県上中越沖 「震度6強」

2007年07月16日 12時16分11秒 | 格差社会と政治
[災害記録]: 地震、津波、 柏崎刈羽原子力発電所、震度6強?

近所の鳥獣も至って平穏だし、あまり心配しなくとも良さそうだ。 本当に震度6強だった? と、云うところか..。

<序の口かも..>
新潟県柏崎市・長岡市などで震度6強、津波注意報は解除 (読売新聞) 7月16日11時33分配信
【記事抜粋】 16日午前10時13分ごろ、新潟県上中越沖を震源とする地震があり、同県柏崎市、長岡市、刈羽村、長野県飯綱町で震度6強、新潟県上越市、小千谷市、出雲崎町で震度6弱を観測した。 ◆ 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは6・6と推定される。 ◆ この地震で新潟県、佐渡に津波注意報が発令されたが、午前11時20分に解除された。
[記事全文]

<いつもと違う地震>
震度計は 6強、6弱を記録したが、 報道映像を見る限りは(建造物・列車・車両等に対する)大きな被害には結びついていないようだ。

今回の地震は 横浜(自宅)でも大きな横揺れが続いて 震源地が遠くなのか近くなのか判断しずらかった。 これぐらい大きな横揺れなら縦揺れも大きいはずなのに...。

<横揺れが先?>
浅い震源での直下型であるが、 報道映像を見ていると、被災者の方々が 「初め横に大きく揺れて、しばらくして突き上げるような縦揺れが来た」と云っていた。 縦揺れが先に起こらなければ 地震予測が出来ないだろうに..。 高速移動車両等に被害が出ていたら大変だった。 最初の横揺れが 「地震力」 を分散させたのか?

<関係ないけど..>
大型台風の後の、大地震。 どうやら今回の 参院選 「2007災害選挙」 と命名されるくらいに、 安倍首相もオチオチ(選挙の)応援演説もしていられないのかも...。

記録する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。