小刻みに続く 飛行機の揺れ の様子をしばらく見ていたが、もう大丈夫そうだ。
他の乗客たちの様子を見回しても、皆一様に声もなく座っている。
そして窓側の席にへたり込む 若い女性 と目が合った。 彼女は不安そうな目で見つめてくる。
私はとっさに自分のシートベルトを外し、彼女の席へと駆け寄った。
" Are you alright? (大丈夫..?) " と尋ねると、
" No! I'm scared! I'm scared! ... (大丈夫じゃない! 怖いよう、怖いよう..)" 彼女は を繰り返すばかりだ。
彼女の訴えによると シートベルトを締める間もなく 天井に頭をぶつけてしまった と言うのだ。
とっさに昔耳にしたフレーズが頭をよぎった。
" Don't be afrid ! " 『怖がらないで!』(出典:「マコとガコの冒険」日本ブリタニカ )
ここまでは良かった。 彼女はうなずきながら次の言葉を期待している。
そして映画で看たスーパーマンの1シーンが思い浮かんだ( 実はこれが云ってみたかったのだ )。 だがいざとなると 字幕しか見ていなかったので 英語で何と云ったか判らない。
適当に見繕って(英文略)『 安心して。飛行機は一番安全な乗り物だから..』 と伝えた。
彼女は 文言解析に一瞬手間取ったようだが意志は伝わったらしい。 急に険しい表情に変わって思いっきり No!!(違う!) と云ってきた。
やはり 受け売り言葉 では相手を慰められない。 逆に怒らせてしまったようだ。
だがその事で自分の気持ちが戻ってきたのか彼女は席から立ち上がり、
『 成田に着いたら仕事は辞める! 』 『もう絶対やらない( "Never!" )』
"Never!, Never!" と繰り返しながら その若い客室乗務員は自分の持ち場に戻って行った..。
関連記事
01/15 [個史] 飛行機に乗って(4) ・・・ 本記事
01/15 [個史] 飛行機に乗って(3) - 「飛行機は一番安全..」
01/15 [個史] 飛行機に乗って(2) - シンガポールへ
01/14 [個史] 飛行機に乗って(1) - 無事着陸のたびに..
他の乗客たちの様子を見回しても、皆一様に声もなく座っている。
そして窓側の席にへたり込む 若い女性 と目が合った。 彼女は不安そうな目で見つめてくる。
私はとっさに自分のシートベルトを外し、彼女の席へと駆け寄った。
" Are you alright? (大丈夫..?) " と尋ねると、
" No! I'm scared! I'm scared! ... (大丈夫じゃない! 怖いよう、怖いよう..)" 彼女は を繰り返すばかりだ。
彼女の訴えによると シートベルトを締める間もなく 天井に頭をぶつけてしまった と言うのだ。
とっさに昔耳にしたフレーズが頭をよぎった。
" Don't be afrid ! " 『怖がらないで!』(出典:「マコとガコの冒険」日本ブリタニカ )
ここまでは良かった。 彼女はうなずきながら次の言葉を期待している。
そして映画で看たスーパーマンの1シーンが思い浮かんだ( 実はこれが云ってみたかったのだ )。 だがいざとなると 字幕しか見ていなかったので 英語で何と云ったか判らない。
適当に見繕って(英文略)『 安心して。飛行機は一番安全な乗り物だから..』 と伝えた。
彼女は 文言解析に一瞬手間取ったようだが意志は伝わったらしい。 急に険しい表情に変わって思いっきり No!!(違う!) と云ってきた。
やはり 受け売り言葉 では相手を慰められない。 逆に怒らせてしまったようだ。
だがその事で自分の気持ちが戻ってきたのか彼女は席から立ち上がり、
『 成田に着いたら仕事は辞める! 』 『もう絶対やらない( "Never!" )』
"Never!, Never!" と繰り返しながら その若い客室乗務員は自分の持ち場に戻って行った..。
関連記事
01/15 [個史] 飛行機に乗って(4) ・・・ 本記事
01/15 [個史] 飛行機に乗って(3) - 「飛行機は一番安全..」
01/15 [個史] 飛行機に乗って(2) - シンガポールへ
01/14 [個史] 飛行機に乗って(1) - 無事着陸のたびに..