ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<日本軍国化>空自初 空中給油機 配備 (軍事)

2008年02月20日 18時02分10秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 軍国化 同盟利権 軍事利権 !衰亡自公! 政財癒着 国民ダマシ政治
※(ネタ記事): 侵略戦争 ハゲタカ利権 テロねつ造 ×米同盟(日米同盟、英米同盟) 不安心理政治 政官財癒着 天下り(官僚・議員・(正副)知事)

空自初の空中給油機 日本到着 (NHK) 2月20日 14時19分
【記事抜粋】 上空で長時間、敵の警戒にあたる戦闘機などに空中で燃料を補給できる航空自衛隊では初めての空中給油機が、来年の運用開始を前に20日、アメリカのメーカーから日本に到着しました。
■ この航空機は航空自衛隊が配備を予定しているKC767空中給油機で、アメリカのメーカーによる飛行試験を終え、航空自衛隊の岐阜基地に到着しました。 ◆ 空中給油機は、主に上空で長時間にわたって敵の警戒にあたる戦闘機に空中で直接ホースをつないで燃料を補給するもので、戦闘機が飛行できる時間を伸ばすことができます。 空中給油機はアメリカをはじめ各国の軍で導入されていますが、国内では初めてです。
■ 日本での導入をめぐっては、戦闘機の航続距離が伸びるため専守防衛に反するおそれがあるのではないかと議論されましたが、防衛省は、戦闘機のスピードや性能が向上するなか、敵の戦闘機に速やかに対応するには給油によって自衛隊のF15戦闘機などを上空で待機させて警戒にあたることが必要だとしています。 ◆ 空中給油機は、試験のあと、来年春をめどに愛知県の航空自衛隊小牧基地で運用が始まる予定で、今後、あわせて4機が配備される計画になっています。
[記事全文]

<国民の知らないウラで..>
議論されたと云っても、 一般国民はどこで知る機会があるのか?!
公開されるときは 完了 の時である。

航空機は総額いくらで購入されたのか? 補給用燃料を満載・半裁したとき、 どのくらいの距離(滞空時間)をどれほどの量の燃料で飛ぶのか? また、単位あたりの航空燃料代 はいくらなのか?

税金は 国民のものではなく、 政府・官僚と財界ならびに 同盟国利権者のものと考える 不法の子 たちが タレ流す 血税は いったいどれほどになるのだろうか?

道路財源と称して 最終的には 軍事利権に転用されるのだろう。

記録する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <食の安全>日本企業製 農薬... | トップ | <鳩山幹事長>石破防衛相へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

格差社会と政治」カテゴリの最新記事