ブースカブー

不摂生改善日誌

映画 コード・ブルー

2018-08-14 02:24:49 | 日記
映画観てきました。

めちゃくちゃ久しぶり

最後に観たのは、娘とのプリキュアか、アナ雪か・・・・何年前やねん!。


娘は、おばあちゃん家に喜々としてお泊りに行ったので、夫と姉とコード・ブルー観てきました。

每日、のんべんだらりと過ごしているけど、映画観てなんというか、心が動くと気力が湧くな。

また、近々になにか観に行こう。

短冊への思い ・・・病院にて・・・

2018-07-06 22:25:16 | 日記
記録的な大雨・・・
被害がこれ以上大きくなりませんように・・・


先週は母の具合がよくなくて、食事の準備とか買い出しにいってたんだけど、金曜日の夜に高熱

んで、救急で病大学病院で診ていただきそのまま入院

急性腎盂腎炎でした。
入院中の点滴で熱も下がりありがたいことこの上ない。
先生、看護師さん、感謝です。

病院には、七夕の美しい飾りがフロアの一部に飾られている。
大きな笹が3本に色取り取りの短冊がたくさん飾られているんだけど、
その短冊には、自分自身の、家族の、友人の健康の願いがたくさん書かれていて、見ていると胸が熱くなってしまった。

どうぞ、願いが叶いますように。

ね・・・眠れない・・・

2018-05-22 02:53:56 | 健康
眠れない

のび太と争える自信があるほど、すぐに寝られる私ですが、眠れない・・・辛い・・・

数十年前の自動車事故でのムチ打ちのせいか、頚椎症と診断されていて普段はそんなにひどくないんだけど、何かのきっかけで痛くなる

今回は、ゴールデンウィークにUSJで乗った「フライングダイナソー」が原因かと
降りてすぐ肩が痛かった
整骨院いったら、ムチウチだねって


もともと肩こりがあるけど、ホント、年いったらハンパない痛みが・・・


前回、ひどい痛みのときは、ボルタレン飲みまくったけど、全く効かず

痛みで夜中に目覚め、空腹、且つ6時間以内の再服用をして、胃まで痛くなった地獄の記憶があるので今回はボルタレンを我慢してます。
(腎臓にも負担かかるみたいだし)

そんでもって、痛みで眠りが浅い・・・

今日は整骨院で針治療をしてもらったせいか、痛みはマシでその帰りにドラッグストアで「グリシンプレミアム」を購入してみた!

ものすごーく期待して、寝たけどやっぱり眠れず・・・
頭痛は大丈夫なんだけど、横になると肩が痛い・・・

どうしたもんだか・・・

冷凍 味噌汁の具!

2018-01-08 20:25:11 | 節約☆
今晩は、冷凍味噌汁の具を利用してお味噌汁を作りました。

冷凍味噌汁の具は、あげ、大根、しめじ、ねぎを袋にいれて冷凍させたもの。

水600ccにだしパックと冷凍の具を入れて中火で温めたものに味噌をいれておしまい。

わざわざ、材料を切らなくて良いので楽ちん!
その間に、他のお料理が作れるのがいい( ・∀・)イイ!!

ベーコン入りのスープは、ベーコンを最初から煮込んでしまい、ベーコンの味が抜けて不評だったけど、(ベーコンだけあとで投入すればよかったんだろうな)今回は、野菜の旨味がよくでて美味しいお味噌汁となりました!バンザイ!

面倒なことは続かないけど、これは準備も楽で、使うときも楽で続けられそう~

さぁ!節約よ!

2018-01-07 23:44:39 | 節約☆
節約のカテゴリーを作りました。

来年の車検時に、新車を購入する予定に・・・が・・・・頭金ないし

特に、贅沢してるわけでもないのに、なんでか貯まらん・・・
どんぶり勘定が駄目なんだろうな

とりあえず食費!

食費削減大作戦
3人家族で目標!まずは、6万円!(旦那のお弁当代込)

一週間分の献立を作って、生協と週一か二の近所のスーパーの買い足しでなんとかやりくりしようと思う。

副菜は、常備菜を作ってみよう。

今、冷蔵庫にあるものや、缶詰なんかを駆使しながらやってみよ!

とりあえずは、目標1ヶ月!

ネットでみると、スープや味噌汁の具を冷凍するのがあって試してみました。

100均の小さいサイズのキッチン袋を5つ用意して、スープ用2、味噌汁用3と準備することに。

スープ用には、玉ねぎ、人参、しめじ、ピーマン、冷凍コーン、冷凍ベーコン
味噌汁用には、玉ねぎ+大根、玉ねぎ+人参、しめじ+大根、人参の3パターンに油抜きしたおあげを刻んで入れました。

今日は、スープを作るのに、小鍋に水と、スープ用セットとコンソメを入れて中火にかけました。
お味はまぁグッド!玉ねぎの甘みがよく出ました。
しかし、子供からは、ベーコンに味がない!と指摘されました。うーん、長時間煮ちゃって味がぬけちゃったんだな。
次回は、ベーコンのみタイミングを変えねば・・・

まぁ、試行錯誤しながらやってみよう。