週末までスタホはお休み中なので、ちょっと早いですが、ブログを更新させていただきます。
でも、あまり急ぐと私自身が青息吐息になってしまうので、今回だけかも(笑)
前回は皐月に絞って推移を検証してみました。今回は桜花についてです。
皆さんのご想像通り、皐月と同様の現象が起こっている可能性を示唆するデータでした。

シャイニングさんの弥生・スプリデビュー2.8オッズにおける桜花推移データは20例です。
思ったより少なかったので全データを掲載しました。
左上、水色の表は弥生2.8における弥生着順毎の桜花推移レベルがどの桜花オッズに対応しているか、区分けしたものです。
左下はそれに該当するオッズの出現した頻度を記載しています。
右の20例は桜花単勝ペイの高い順番に具体的なデータを並べたものです。
まず言えることは桜花2.5というオッズがほとんどないことですね。
皐月2.6が1/4ぐらいの頻度で確認できたのに対してかなり低頻度です。2.5が出ないということは1~2着時の上推移が出現しにくいということで桜花への推移はハードルが高そうです。
1例のみ見られた桜花2.5は最低値の単勝ペイ域であり、その中間に位置する2着→桜花2.6の中推移も2.5が表記できなくて上推移にならなかった可能性さえ考えられます。
下推移に関しては単勝ペイが高めな領域で2例あります。いずれも1着→桜2.6と2.5が表記できなかった可能性を示唆するものです。
この2例をイレギュラーデータとすれば、P馬限界勝率に近いペイ84弥生2.8の領域は上~中の2推移のみで構成されることがわかります。
とするとペイ84と同じ現象が起こっているペイ90弥生3.0はどうなのか気になるところです。

ペイ90における弥生3.0からの下推移は桜花のみで、皐月へはすべてのデータが上~中推移に収束しています。
桜花への下推移は表で見るように私の手持ちデータで3例ありますが、いずれも1着→桜花2.8です。
桜花での単勝ペイがわからずとも、非常に類推のしやすい展開ですね。
今回は残念ながらデータが少なく、オッズの切り替わる領域(最高P馬勝率の単勝ペイ)までは導き出せませんでした。
でも、ペイ90でも見られることから皐月よりも低い単勝ペイ域に存在するのではないかと想像されます。
でも、あまり急ぐと私自身が青息吐息になってしまうので、今回だけかも(笑)
前回は皐月に絞って推移を検証してみました。今回は桜花についてです。
皆さんのご想像通り、皐月と同様の現象が起こっている可能性を示唆するデータでした。

シャイニングさんの弥生・スプリデビュー2.8オッズにおける桜花推移データは20例です。
思ったより少なかったので全データを掲載しました。
左上、水色の表は弥生2.8における弥生着順毎の桜花推移レベルがどの桜花オッズに対応しているか、区分けしたものです。
左下はそれに該当するオッズの出現した頻度を記載しています。
右の20例は桜花単勝ペイの高い順番に具体的なデータを並べたものです。
まず言えることは桜花2.5というオッズがほとんどないことですね。
皐月2.6が1/4ぐらいの頻度で確認できたのに対してかなり低頻度です。2.5が出ないということは1~2着時の上推移が出現しにくいということで桜花への推移はハードルが高そうです。
1例のみ見られた桜花2.5は最低値の単勝ペイ域であり、その中間に位置する2着→桜花2.6の中推移も2.5が表記できなくて上推移にならなかった可能性さえ考えられます。
下推移に関しては単勝ペイが高めな領域で2例あります。いずれも1着→桜2.6と2.5が表記できなかった可能性を示唆するものです。
この2例をイレギュラーデータとすれば、P馬限界勝率に近いペイ84弥生2.8の領域は上~中の2推移のみで構成されることがわかります。
とするとペイ84と同じ現象が起こっているペイ90弥生3.0はどうなのか気になるところです。

ペイ90における弥生3.0からの下推移は桜花のみで、皐月へはすべてのデータが上~中推移に収束しています。
桜花への下推移は表で見るように私の手持ちデータで3例ありますが、いずれも1着→桜花2.8です。
桜花での単勝ペイがわからずとも、非常に類推のしやすい展開ですね。
今回は残念ながらデータが少なく、オッズの切り替わる領域(最高P馬勝率の単勝ペイ)までは導き出せませんでした。
でも、ペイ90でも見られることから皐月よりも低い単勝ペイ域に存在するのではないかと想像されます。
だすレースはどのような選んでるのでしょうか?
基本的なことが知りたいです
MAX馬など作ったことがないので、どうやったら強い馬ができるか知りたいです
最初のうちはいろいろとわからないことが多くて試行錯誤されることが多いと思います。
そのわからないことが逆に楽しかったりもするんですけどね。
余談はさておき、調教・飼葉は基本的に一番高額なものをほとんど選択しています。
夢のない言い方をして申し訳ありませんが、アーケードゲームですからCPUはINとOUTのクレジット数しか当たり抽選に参照していないと思います。
よって素材作りのレース選択もOUTが多くならないような配慮が必要です。
間隔を空けてのGⅢ出走や馬体重を大幅に±させてのGⅠ・Ⅱ出走などがよく行われている手法です。
基本的には3.1でも3.0でも同様に推移を判定します。
表には便宜上弥生3.0のみのデータを取り上げたことで3.0と記載してあります。
ペイ90の弥生3.0出たのですが、
弥生 3.0 5着
皐月 3.1 2着
NH 2.4 3着 (C馬2.5)
優駿 2.5 1着
WC 4.9
弥生、優駿、WCは0.2差以内のC馬なしでした。皐月もいなかったと記憶してますが、少し曖昧です。year3だったのは確かです。
MAX上でしょうか?
掲示板→皐月3.1はMax上です。WBCオッズもそれまでの履歴が少ないですし、着順からして妥当なオッズだと思います。