goo blog サービス終了のお知らせ 

m o n o l o g u e

taddy // graphic designer / artist / poet

d i a r y

2009-02-25 | cafe_monologue



三寒四温な日々になってきて、近所の沈丁花も花開き、春もすぐそこだと感じる今日この頃。


映画「おくりびと」がアカデミー賞の外国語映画賞を受賞しましたね!
同時に「つみきのいえ」もアカデミー賞の短編アニメ賞を受賞!!
こんぐらっちゅれーしょんず!!!
日本のソフトパワーも成熟し、世界に通用するものになってきました。
いやー、久しぶりに嬉しいニュース♪


こないだの週末は、山形から隆平が遊びに来てくれました。
「築地」に行ってみたいということで、ボクも一緒に築地デビュー。
今にもつぶれそうなショーワな建物が入り組んで建ち並び、人もわんさか。
東京にもこういう場所がまだ残っているんだと、嬉しい発見でした。
今回は人が多すぎて寿司を食べるのは断念したけど、次回はぜひ!
ただ、モノの値段はそれほど安いとは思えませんでしたね。


また、別の友人とは日帰りで「伊豆」へ足を運んできました。
ボクも伊豆は初めてなので、これまたデビュー戦。
「赤沢日帰り温泉」という所で、文字通り、温泉三昧でしたよ。
大浴場(露天)は、海と一体化したような錯覚に陥るほどの絶景で、圧巻でした。
露天付き個室も利用してみましたが、こちらも静かにのんびりできて最高♪
日ごろの疲れも洗い流し、癒しの時間を過ごさせていただきました。





裕二郎ともいろいろ語り合ったりカラオケ行ったりして、有意義な時間をシェアさせてもらってます。
昔はカラオケなぞ大嫌いだったんだけど、裕二郎とちょくちょくカラオケに行っているお蔭で、今やカラオケ狂。
我ながら歌もだいぶ上手くなったなぁ~と。
声を出すというのは、ストレス発散にもなって良いですね。


2月もあと数日で終わり。
そういえば、伊豆ではもうサクラが咲いていたみたいです。
一ヵ月後くらいには、近所でもソメイヨシノが咲き乱れてるのでしょうね。


暗く冷たい冬のあとには、必ず春が来ます。
人生もこれと同じ。
凍てついた日々を送っていても、ボクたちは人生の春を向かえ「復活」することを忘れずに!




taddy

最新の画像もっと見る