錦通信の日記

楽しいコメントを書き込みしてください。
お願いします 読み逃げ禁止ですよ

カイカイと二人で動物園へ

2010年12月21日 | Weblog
王子動物園 平日で昼から雨の予報なのでガラガラ
どこもかも貸し切りでゆっくり見られました。

今回は乳母車を持っていったので楽でした。
カイカイは14kgもあり抱っこしたら
じぃじは歩けない。

楽しみにしていたゾウさんは2頭とも運動場にいて
歩き回って砂を背中にかけていた。
二回目に行ったら雄がおしっこを大量に長時間していた。
職員さんにあおい草とササをもらい美味しそうにたべた。
旭山動物園風にいう「もぐもぐタイム」は見ていて面白い。
三回目に ゾウさんにバイバイをして 
やっとカイカイは帰途についてくれた。

開園の9時から1時までくまなく見て楽しんできました。


パンダの雄が9月に急死したので居ない
雌はどこに居るのか 案内が無くわからなかった。
人気が無いのはこの急死事件も影響しているのかな


水疱瘡

2010年12月19日 | Weblog
カイカイとヒナちゃんが水疱瘡にかかりました。
保育所では病気の子は預かってくれません。
治るのに7日ほどかかるので大変です。
パパとママはそんなに休めないのです。

病気の子を預かる施設「病児保育室ウルル」で数日
あとは我が家に来ています。
カイカイとヒナちやんは赤いプツプツは全身にでているが
熱はないし食欲もあり元気です。

じぃじとばぁばにモエちゃんは大変なことになっています。
保育所の先生は毎日こんな子を相手 尊敬しますね。

ギプスが取れました。

2010年12月18日 | Weblog
10月末に折れたおおちゃんの右手のギプスが取れた。
先生が言われた6週間で骨が繋がりました。
レントゲンの写真には新しくできた骨が写っていた。
やれやれです。
が この間デェイ・サービスに行ってなかった。
足や手ほかの筋肉が衰えて 歩くのがおぼつかない。

つぎは訪問リハビリで筋トレです。

釣師の忘年会

2010年12月17日 | Weblog
例年の芦屋ベランダ釣師の忘年会に参加しました。

ハネ釣り師にサヨリ釣り師とMAXが集合
今年は最大の21人の参加で賑やかになった。

きょういちはサヨリ2100匹と記録というので
MAXのキョウコちゃんがくす玉を用意してくれた。

幹事さんとキョウコちゃんとくす玉の写真です。

映画「武士の家計簿」

2010年12月16日 | Weblog
珍しく娘モエコと二人でガーデェンズへ映画を観に。
見てよかったNo.1映画「武士の家計簿」です。
斬り合いなし誰も殺されない時代劇です。
お客はじいさん ばあさんがいっぱいでした。

古い実在 家計簿にもとづいたお話で面白い
良くできた映画です お薦め
公式サイト

お金を使うのは良く考えてから使いましょう。
収入以上に支出をしてはいけません。
単純なことだけど忘れがちなことですからね

コツコツ貯めてパッと使うのが大阪商人です。

*NHK大阪のビジネス新伝説ルソンの壺
11/7の大起水産の回転寿司屋

神戸ルミナリエ

2010年12月11日 | Weblog
はぁちゃんが駅前のイルミネーションに感動する。
そこでママがルミナリエを見せたいというので三宮へ。
ルミナリエのベテランじじばばもつきあうことになりました。

じぃじの裏技の知られていない地下道を使い
メイン会場の東公園へ直接行きました。
地上に出たとたんに満員の人ひとで押し合いへし合いです。

キラキラの素晴らしいルミナリエのイルミネーションに
はぁちゃんとひーボンはびっくり 
おおきな目をして 大声でわぁーーて言ってました。
パパが二人の写真をいっぱい撮っていた。

帰りじぃじとはぁちゃんは眠たくて電車でいねむりしました。

道の駅で買い物

2010年12月10日 | Weblog
旅の楽しみに買い物があります。
ナツコちゃんは「道の駅」での買い物が好き

車で行ったので重い物や嵩の高い物が幾らでも買える。

まず「夢さんさん谷汲」つまらない駅でした。
「湖北みずどりステーション」ここが一番活気があつた。
「塩津海道あぢかまの里」
「マキノ追坂峠」
「しんあさひ風車村」
「びわ湖大橋 米プラザ」
と6つの道の駅を廻り山盛り買い物をしました。

車のトランクは物でいっぱいになりました。

映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」

2010年12月07日 | Weblog
北風が強いので釣りは諦めて映画。
神戸で映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」を観ました。

146分は長い ストーリーも複雑で分からなくなるーー
途中で寝てしまいそうになりました。
第一作から10年もたち俳優が子供から髭の生えた青年になった。

CGは幻想の世界へ誘い込みます。
もお一度観たら 分かるかなーー

公式サイト
*ルミナリエの柵が用意されていました。

天然記念物のオオワシ

2010年12月06日 | Weblog
琵琶湖の入江 水面にカモなどの水鳥が一杯一面に点々と浮かんでいます。

湖北野鳥センターでは渡り鳥が望遠鏡で見られます。
職員のおじさんおばさん3人が厚く説明をしてくれる。
この辺りは夏の間 が繁殖していて秋に実が沢山できる。
 これがオオヒシクイなどのエサになっているそうです。
今年は60種類ほどの野鳥が確認されているとか。

山のほうに国の天然記念物のオオワシが見られた。
太ったおばさんが甲高い声で居る場所を言ってます。
錦は望遠鏡を覗いたらクチバシの黄色い
オオワシがぼんやり見えた。

昨日は9時間も飛び立たずに枝にとまっていたそうだ。
このオオワシの飛び立つ写真を撮りにきた
バード・ウオッチャーたちをがっかりさせたって。

ホテルを出るときに見た地味な服装ばかりの
20人ほどの小父さんたちグループ
このバード・ウオッチーさんたちでした。

ガイドのリーフレットによると
「●国の天然記念物 オオワシ
 滋賀県には毎年2~3羽のオオワシが越冬のために飛来します。
体長1m、両翼2.4mという大きな体に、
白い肩羽と尾羽、黄色いくちばしがよく目立ちます。
飛んでいる姿は雄大で他を圧倒する存在感があります。
エサはブラックバスなど主に魚を食べていますが、
ときにはオオバンなど水鳥を獲ることもあります。
山本山に飛来するオオワシは11月中旬から2月中旬までみられ、
多くの人がその雄姿を求めて訪れます。」

満願成就しました

2010年12月05日 | Weblog
西国33ヶ所の巡礼を平成13年3月に那智山 青岸渡寺から初めて
今日平成22年12月に
33番最後の岐阜の谷汲山 華厳寺にお参りした。
9年9ヶ月で完結いたしました。


これで満願成就して夫婦で極楽浄土へいくことができます。

33番華厳寺

2010年12月05日 | Weblog
昼は高級?な回転寿司

岐阜県の山奥 谷汲山までやって来た。
途中 ナビゲータが不安定(左右間違)になり心配しました。
しかし遠回りすることもなく午後3時ころ入口に着く
参道は門前町になっていて賑やかです。
ただもお店じまいにかかっています。

大きなのぼりが立ちならんでいる。
華厳寺本堂は線香の煙でまっ黒にくすんでいました。
靴を脱いでお参り ナツコちゃんが
磨きあげられた木の床ですべりこけかけた。

朱印は3枚で900円と三倍もしました。 

31番長命寺

2010年12月05日 | Weblog
ナビゲーターはナツコちゃんです。
長命寺の門前まで無事に着きました。
車の道が通行止めになっています。
参拝は石段を登るしかない 808段もあります。
降りてきた中年夫婦の男はフラフラしている。

錦は大丈夫か? 自然石で高さが有り
枯れ葉で滑りやすい階段を休み休み登りました。

国宝の本堂はいい 
ありがたい気持ちで千手十一面聖観世音菩薩三尊一体にお参り

朱印をしてくれた小父さんに勧められ
重要文化財の小振りの鐘楼の鐘を「ごーーーん」とつきました。

突然の雨でずぶ濡れ

2010年12月03日 | Weblog
雨の予報なのに朝から快晴 魚釣りへ出かけた。
昼頃に雲が出てきて雨の気配 
みんなが道具を仕舞いました。

スクーターで走り出したらポツポツと落ちてきた。
ほんの1-2分で大粒のあめが強い風と一緒に降ってきた。
前が真っ白になっている そこへ突っ込んだら
バケツで頭からかけられた様なあめでした。

あっというまにズボンがびっしょり パッチも濡れている。
靴の中まで水が入ってきた。

こんなに急に降ってきたら びしょぬれになったのは
私だけではなかったでしょう。