マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

マダニ

2014-04-18 07:30:00 | 健康

なんと、おぞましくて、気色悪くて、憎っくき奴なんでしようか

これからの季節が危ないそうだ

なんでも、気温25度程度、湿度60%程度の「高温多湿」を好むので、

秋にかけどんどん増えていくらしく、梅雨のジメジメした時期に卵を産んで、

秋には300倍に増殖だって

生きてる奴だけでなく、その死骸やフンが空気中に飛び散り、ぜんそくや
 
アトピー性皮膚炎などさまざまな被害をもたらすのは、ご存じかも・・・
 
対策として、やっぱり天日干しが一番の対策のようですね
 
それも必ず両面を干すこと、日の当たらない方へ移動するらしい
 
しかし、反対を干してる間に、また反対へ移動したらどうすんだろうねぇ~
 
そして、絶対にパンパンとたたいては、ダメ、ダメ
 
飛び散って拡散し、器官に吸い込んだりするからです
 
これから、山歩きなどが楽しめる季節になるって言うのに
 
全くもって、白けさせる奴です
 
今年もアップです『観音神社』の枝垂れ桜
 この枝垂れがいい
 
 
 
枝の下に入ると、桜のシャンデリアのようで、うっとりしてしまいます
こんな美しいものにも、マダニがいたりするんですかね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なにしてんの? | トップ | チョコレートの魔法 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事